ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月19日

まぁその後はダムめぐり

簡単に報告です

マグフォースZが封じられたため、もう一丁

ダムめぐりをしました

はじめはメガバスが実る樹があるという某ダムアップ

昨年駆除の網が入ったとのことですが.....

状況は満水&ボート、フローターなし&ついでに以前は見かけた見えバス・見えギル見えずダウン

一回も投げずに終了ブロークンハート



次は自己最大をキャッチした某ダム(なぜか通っている琵琶湖ではないんですな~)

の予定だったのですが道を間違えてスルーダウン



最後は先日大増水していたダム

今日は平水位まで下がっていましたニコニコ

降りてみると前回は2m近く増水していたんですね汗

ここで1時間がんばりましたがギル4枚でタイムアップ

へたっぴぃやな~  

Posted by いえおお at 10:00Comments(5)ブラックバス

2010年07月19日

いえおおピンチ!!マグフォースZを封じられる!!

バーン

「いえおおピンチ!! マグフォースZを封じられる!!」



朝のツーリングですごい南風を確認パンチ

こんな風では琵琶湖の某浜や海水浴(流されちゃいます)は適さないですねブロークンハート

しっかり泳ぎに来ている人はむちゃくちゃ居ましたが....汗

そういうことで、南風でも釣り!!

嫁と娘と釣具を搭載して、ダッシュネギョングに発進しました



今日も逆ナンポイント

最近やっとこさアルファスとデイズの性能を発揮できるようになってきたので

岸際はザッパーンととんでもないことになっていても遠投すればダイジョウVチョキ



ポイントに到着して遠投開始

二投目に早くも根掛かりを起こしてしまいましたウワーン

ちっ!!

しょうがないな~と



を探すが、

見つからない!!ビックリ

冷静になって考えると、先日のネギョングでズボンのポッケに入れていたのを思い出しましたガーン

仕方が無いので何か代わりになるものは無いかと

手近なもの.....コクワについつい巻き付けして引っ張ると

うわ~~~~~~~~~~~!

リグの先端で切れるはずが、コクワのところでラインがあっさり切れてしまいましたダウン

やっちまった

先日からのタックル紹介で

『今回の使用予定タックル
  ロッド MAJOR CRAFT DAY'S DC-802MH
  リール DAIWA アルファス 150HL
  ライン どこかの ナイロン4号(そろそろ限界~)
  ワーム グローカラー                     』

実際ラインは50M近く残っていたのですが、遠投した上にぶっつりといったため結果

10Mほどカルーク投げてもこのとおり



ラインが足りないウワーン

遠投出来ないため、マグフォースZを完全に封じることになってしまいましたウワーンウワーンウワーンウワーンウワーン

本来ならばここで引き上げないといけないのですが、嫁&娘に格好がつかないタラ~

1時間、1匹狙いで仕方なしに意地で続行

小さいながらも

 

ミニアカウオ、ミニアカラメバチが計4匹来てくれましたハート

良かったーハート


今回の使用予定タックル
  ロッド MAJOR CRAFT DAY'S DC-802MH
  リール DAIWA アルファス 150HL
  ライン どこかの ナイロン4号(もうありましぇ~ん)ウワーン
  ワーム グローカラー          
  

Posted by いえおお at 07:00Comments(2)ネギョング