ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2025年01月14日

2025年1月10日から13日

10日 今シーズン最強寒波の峠を越えたっていうことでいつもの琵琶湖某所

到着するとって言うか道中合わせて吹雪いていました

それでも高いガソリンを焚いて出張ってきましたので1匹だけと、開始

開始早々40行かないサイズを掛け、「帰られる!!パンチ

と思ったのもつかの間ロッドさばきがまずかったためバラしてしまいましたブロークンハート

それから吹雪の中死ぬかと思いましたが風がさらに強まった汗直後

バチャバチャ言っている波の中でヒット

30あるかないかのサイズでしたがここで脱出っダッシュ

2025年1月10日から13日

ボウズ逃れができてホッとしましたニコッ


翌11日 同じ場所

気温は低いが雪は降っていないので発進パンチ

しばらくまったくあたりがなかったものの、大みそかに30×2を上げたポイントで3連続ヒット&バラシウワーン

内2匹は大きかった重さは間違いなく50アップと40アップ

なんでフックが刺さりきらなかったのか悩みました

犯人は某社のフックの特性です(前も同様のことありましたね、年なんで忘れていましたガーン

新品時はとても刺さるのですが、しばらく使っているとちょっと甘くなるんですよね

フックの消耗が激しくなって財布にやさしくないのですが釣れたら交換、釣れなくてもこまめにチャックして交換することになりました

交換直後30行かないサイズをキャッチ(画像無し)

フック交換っと

前日ばらした場所近くで40ジャストキャッチ

2025年1月10日から13日

これまた前日のキャッチポイントで38をキャッチ

2025年1月10日から13日

バラしまくってヤバかったですが2時間半何とかリカバリーできました


13日 ドリ

天気が良く暖かでしたので少しだけ

活性高かったです、今回もコツをつかんでから連続キャッチで20でストップしました

2025年1月10日から13日

気分が良かったので、いきなりステーキでワイルド450g(ライス少な目で)食べましたニコニコ

2025年1月10日から13日



このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2025年1月10日から13日
    コメント(0)