ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年02月27日

やっと来たか!!(春の使者)

そういえば今年はまだ

会社の事務所前斜面に春の使者「カモッシー」が来ていないなぁ~

2010年は1月19日、2012年は2月16日でした



なんて思っていたところ

今日群れが現れたそうで早速デジカメで....



あれ?

なんか違う??



うわっ

イノッシーでした

会社で初イノシシ、ひょっとするとこいつらのせいでカモシカが来ないのかも

敦賀湾内の根魚&烏賊ポイント近くでの目撃情報もありますし

かなり生息範囲が広がっているみたいです

夜は注意しないとぶっ飛ばされそうですタラ~  

Posted by いえおお at 19:03Comments(2)その他

2012年02月26日

ゆうまづめ サンクチュアリ~ホーム調査



全く反応なし

私の春先定番ポイント、いくつか潰れていました

この春は厳しくなりそうで

ポイント探しから始めないと行けないかも  

Posted by いえおお at 19:06Comments(4)ブラックバス

2012年02月25日

○津方面へ



今日はイズミヤへ行くということで

西大津のタックルベリーにも寄ってきました

昨年仕分けした3軍ルアー&フライリールの処分にです
(でもまだまだあるんですよ汗

帰り道ですが近くの気になる場所で少しだけ



写りが大変悪いですがしばらくぶりのバス36cmでした

ホッ!!  

Posted by いえおお at 22:40Comments(2)ブラックバス

2012年02月21日

昨日の結果

入力したはずが??

なぜか反映されていないし???

再入力もなんか...眠いですダウン

ということでこんな感じでした









トータル12匹

ほとんどサイトでした汗


帰りのバス釣り

寒釣り場でしたが様子が...


今シーズンは早くも一時休戦で

3月からはホームの池中心に出没しようと思います  

Posted by いえおお at 23:28Comments(2)ブラックバス管釣り

2012年02月20日

仕事が溜まっているのですが

今日は午前中、妻の定期健康診断で胃カメラだそうで1日お休みを貰いました

先週は出張などで仕事が全く片づいていないので昼から出勤しようとおもっていましたが・・  続きを読む

Posted by いえおお at 17:38Comments(3)その他

2012年02月16日

帰り道

いえおお、荒川に現る




三十槌の氷柱




そして、氷結湖

生まれて初めてミタ

感動した!



八ヶ岳

敦賀着は20時30分過ぎかなぁ  

Posted by いえおお at 13:41Comments(0)その他

2012年02月15日

出張中

現在恵那峡です



これを一つ買いました



姨捨です

霧深すぎですわ



ここではこれ買いました

肉の駅



このあたりで昼飯やわ




目的地はここ

3月にまた来ます  

Posted by いえおお at 07:51Comments(2)その他

2012年02月06日

フェリー





今日の敦賀湾

フェリー3隻+郵船1隻が入っています

珍しい  

Posted by いえおお at 21:06Comments(0)港湾パトロール

2012年02月05日

君子危うきに近寄らず

お買い物ツアーの帰りに寒釣り場に寄ってみました

ちょうど夕間詰めの時間帯でしたが、雪多すぎ

と、言うことで釣りは断念しましたダウン

滑って落水でもしたらしゃれになりませんしニコッ


ふと、脇を見ると県外ナンバー(私も県外ですが)の人

子バッチポイントのあたりをせわしなく移動しています

何も無ければいいのにと思っていた矢先ビックリ

停泊中の漁船に飛び乗ってしまいましたタラ~

この釣り場のルールは決して漁船に乗らないことなのにガーン

あかんやん!!


でも、

やっぱり


ズッダーン!!

薄く積もった雪に滑って見事に転倒タラ~

薄暗闇で良くは見えませんでしたが起き上がって少ししてから引き上げていきました


さぞかし痛い目にあったことでしょう

見ているだけで痛々しかったですウワーン  

Posted by いえおお at 21:06Comments(4)港湾パトロール

2012年02月05日

黒い監視者







今日もチョットダケ

先にカラスがパトロール中でした  

Posted by いえおお at 08:37Comments(0)港湾パトロール

2012年02月04日

ミミズクが気になって

昨夜のが気になって朝の散歩を

良かった~

居ませんでした

道の真ん中にいたもので車にひかれたり、他の野生動物に襲われはしないかと心配していました

羽も血の痕も無いようですのでぶじとびたったようですね









先ほどまでは雪がチラツいていましたが太陽が出てきました

あったけー(喜)  

Posted by いえおお at 08:11Comments(0)港湾パトロール

2012年02月03日

ミミズク



夜道で怪しい影

珍しい、ぜんぜん逃げません

捕まられそうでしたが野鳥なのでそのまま













道路は凍結中で大変危険ですが

駐車場はパウダースノーで進入は可能でした

明日暖かくなってほしいですね  

Posted by いえおお at 22:47Comments(0)港湾パトロール

2012年02月02日

8号線、21号線合流点



全くうごきましぇーん(泣)

マジでそうなんですかね  続きを読む

Posted by いえおお at 14:37Comments(0)その他

2012年02月02日

米原駅に行かな



天野川にかかる橋の上で止まったまま

遭難したくない~!!  

Posted by いえおお at 13:55Comments(0)その他

2012年02月02日

滋賀県降りすぎ!





賎ヶ岳まではひとり旅

今長浜ですがムチャクチャ降っている

ちなみに釣りじゃないですよ~



長浜インターです

渋滞アンド敦賀より雪多い?

んなわけないか

除雪が追いつかないようですね  

Posted by いえおお at 12:05Comments(0)その他

2012年02月02日

冬の朝は早起き



おはようございます

昨夜はカーポートの屋根雪かきをしました(えー汗もかきました)

その際カーポート前も綺麗に除雪完了で...

油断していました

起きてみると直径1mはあろうかと思われる雪の固まりが2個も怒

綺麗にしてあったため雪を置いて行かれたようですムカッ

おかげさまで朝も良い運動をさせていただき嬉しかったです~っ!!パンチ

今晩は車を少し表へ出して見えるようにし、雪も片付けずにその前に積んでおこうと思います

自爆のおそれもありますが、同じ手間をかけるにしても今朝と同じでは悲しいですから  

Posted by いえおお at 09:35Comments(0)その他

2012年02月01日

よく降ります



12時頃の気比の松原です

敦賀の午前中は雨で雪解けの期待大でしたが

あまり溶けない間に夕方ドバット

明日は早起きして運動かなぁ  

Posted by いえおお at 19:43Comments(0)その他