2022年12月30日
2022年12月29日 1時間
日がたつほどだんだんと厳しくなってきました
1時間ちょうどで5匹確保
天候は雨のち曇りですがグローブが浸みて長時間は持ちませんね
今日30日は彦根のカインズまで買い物に行ってきました
イシグロもちょっと覗いて
彦根旧港の込み具合だけ見て今帰ってきました
ちょっと入っれなかったですね
1時間ちょうどで5匹確保
天候は雨のち曇りですがグローブが浸みて長時間は持ちませんね
今日30日は彦根のカインズまで買い物に行ってきました
イシグロもちょっと覗いて
彦根旧港の込み具合だけ見て今帰ってきました
ちょっと入っれなかったですね
Posted by いえおお at 17:03│Comments(2)
│ブラックバス
この記事へのコメント
こんばんは。
寒くても釣れてますね。
何年かぶりに彦根旧港に行ってみようかとも考えていましたが、
>ちょっと入っれなかったですね
って感想を見てやっぱりやめておこうと思いました^^
寒くても釣れてますね。
何年かぶりに彦根旧港に行ってみようかとも考えていましたが、
>ちょっと入っれなかったですね
って感想を見てやっぱりやめておこうと思いました^^
Posted by like a stream at 2022年12月30日 21:32
ご無沙汰しています。
全ての場所ではないと思いますが....。
仕入れた情報によりますと水位がものすごく下がっていて水路の道路側水深はびっしりのウィードから水面まで20cmあるかないかとのことでした。
最奥、公園側、松原橋下方面は水深がありルアーは行けるそうです。
逆に道路側は水面直下の浅いウィード上に見えバスが居るそうなのでフライ(ルアー釣りの人はワーム)を流すといいかもしれません。
説明が足りず申し訳ないです。
いえおおさん的には人の多い場所はちょっと苦手でした。
また、来年もよろしくお願いします。
全ての場所ではないと思いますが....。
仕入れた情報によりますと水位がものすごく下がっていて水路の道路側水深はびっしりのウィードから水面まで20cmあるかないかとのことでした。
最奥、公園側、松原橋下方面は水深がありルアーは行けるそうです。
逆に道路側は水面直下の浅いウィード上に見えバスが居るそうなのでフライ(ルアー釣りの人はワーム)を流すといいかもしれません。
説明が足りず申し訳ないです。
いえおおさん的には人の多い場所はちょっと苦手でした。
また、来年もよろしくお願いします。
Posted by いえおお at 2022年12月31日 09:16