ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月03日

○には勝てませんわ

一昨日のネギョング、あそこで雷雨さえなけれは....

と思う一日が終わり、夕方発進!!

岩浜へリベンジにですパンチ

最初は近場も良いかなって思っていましたが「ブルマンさん」の好きな磯

すでに人が入っていました

どうもハードロックフィッシュをやっているようです(いえおおはネギョングですが汗


ということはこのあたりチェック中のようですのでヤッパリ向こうにしました

到着して早速開始しましたがあんなにあたりのあった見え岩周りまったく反応無しタラ~

ここで釣れないと坊主の可能性が高い、とにかく焦ります怒

こうなったら

少し攻めにくい場所を狙うため裸足になって海の中にぽつんとある、いい岩の上に移動

結果的にここで正解でした

この岩を基点にして周りを攻めていくと次々にヒット

これが4匹と



これが1匹釣れました



相変わらずいい引きします(えっ重いだけ?)

本日も、キャッチ安堵リリース



そして陸に戻ると珍しいものが漂着していました



わかりますかー?

椰子の実です

こんなところまで流れてくるとはすごいですビックリ

そしてさぁ続きをと思ったころ、先日に続いて嫌な音が聞こえてきました

ぶーん」とタラ~

まさかー

来ました

「仮面ライダーザビー」では無くリアル「スズメバチ

ショルダーバッグの臭いワームが気に入ったのか全然離れてくれませんウワーン

もう嫌!!刺激しないように撤収しました

帰る途中雨が...そして雷

あのまま続けていたらと思うとぞっとします

やっぱ○(蜂・雷)には勝てませんわ

今回の使用予定タックル(これしかありませんが)
 ロッド MAJOR CRAFT DAY'S DC-802MH
 リール DAIWA アルファス 150HL
 ライン どこかの ナイロン4号
 ワーム 磯ガニ風カラー  
タグ :スズメバチ

Posted by いえおお at 08:00Comments(2)ネギョング