ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年11月30日

キンボール大会のあとは

恒例のパトロールです






静かな海やなぁ?!

いきなり目の前でヒット!!



30弱の黒いのでした(祝)

許可をいただき撮影させていただきました

この方、同サイズをあと5枚キャッチされていました

うまい人はつりますねぇ~あ~羨ましい(笑)  

Posted by いえおお at 15:59Comments(0)港湾パトロール

2013年11月30日

今日はキンボール大会

ニュースポーツのキンボール大会です

金たまじゃぁありませんよ(^-^;










ゆるいはずなのに超しんどいです  

Posted by いえおお at 11:25Comments(0)その他

2013年11月29日

11/29のお昼





寒かった

コアジが釣れるのを目撃しただけで撤収  

Posted by いえおお at 12:24Comments(0)港湾パトロール

2013年11月27日

出張終了

のべ一週間にわたっての出張ウィークも終了となりました

うろつこうとも思いましたが深入りし過ぎると明日以降に差し障りが出そうでルアーの仕入れにいってきました



サンスイです



レンジバイブとPEラインを購入しました

記念にポイントカードと



非売品アルコール飲料(アンケート付)

をいただきました(笑)



遅めのランチをアキバで食べましたのでとっとと敦賀に帰ります  

Posted by いえおお at 13:53Comments(0)その他

2013年11月26日

パトロール中

ヤバいかも。



熱中して午後からの会議を忘れそうです(笑)

あと30分後に昔通ったお寿司やさんでランチを食べないといけませんので、見まわすだけにしておきます(笑)

ここですわ。



昔、コンピュータ館地下にあったお店です。

I君、Mちゃんええやろう(笑)  

Posted by いえおお at 11:01Comments(0)その他

2013年11月25日

強風の中

強風といっても南風ですから新港の釣り公園であれば問題ないですね



ジグが風に乗ってよく飛んでいますわ





ちなみに南側は激あれ状態です



そんな中、サゴシキャッチの瞬間に遭遇パンチ

よかったですねニコニコ  
タグ :新港サゴシ

Posted by いえおお at 12:17Comments(0)港湾パトロール

2013年11月24日

嫁孝行日



出張続きで苦労を掛けましたので午後からドライブでいつもの道の駅です

ここの定食ボリュウムたっぷりで美味しいです

ゆったり風呂につかって疲れはとれたかなぁ~  

Posted by いえおお at 20:56Comments(0)その他

2013年11月24日

帰ってきました

長い出張でした

寄り道が多くて今日はお疲れですが数日ぶりのパトロール



今日も結構な人出でした



風は西寄りの弱風で波も静かです



釣の方はこの時間帯苦戦しているようでした

その中でおひとりだけウマヅラヒットでした



コアジも一匹だけ目撃  

Posted by いえおお at 08:37Comments(0)港湾パトロール

2013年11月23日

カツカレー

只今カツカレーを食べています(笑)



どこでって?



ココでです

なにしているのかは内緒です (^x^)  続きを読む

Posted by いえおお at 15:38Comments(0)その他

2013年11月23日

See you.



敦賀へ帰る時が来ました



お土産買って





ウニの貝焼き食べてニコニコ



美味しかったのでかりんとう饅頭を買っちゃいました





プラスずんだ餅



甘くてまいうーですニコニコ

ええぃっ!!会津の身知らず柿追加やで



福島駅にて





えびとか



地元の菊の酢の物の陰でトロとかまいうー!テヘッ


明日は釣りに行きたいです  

Posted by いえおお at 12:36Comments(0)その他

2013年11月22日

いわき市 豊間地区へ 行って来ました

今日の午後は、いわき市豊間地区に行ってきました

ここはいわき市最多の犠牲者が出た地区です







こっちの海から8メートルの津波が襲来したそうです

ここは2年以上たったにも関わらず、当時のままに…家も土台だけです









魚の絵・花の絵はボランティアの方々が書き込んだそうです(涙涙)

この丸の意味は....



この画像、大変わかりにくいですが体育館の外壁の鉄骨が津波でひしゃげています





この破壊力、自然の力、実際に目にして初めてわかりました

ここよりはるかに巨大な津波を受けた三陸方面のことを想うと、涙が出そうです





この中学校から流されたピアノが紅白で演奏されたピアノですね

どう表現していいかわかりませんが、出張の合間とはいえここに来る事が出来ました

私に何ができるのか考えさせられたひと時でした  

Posted by いえおお at 21:39Comments(2)その他

2013年11月22日

いわきの夜

いわき駅前で一次会です







まいう~  

Posted by いえおお at 19:40Comments(0)その他

2013年11月22日

出張はここ

出張はここ福島県に来ています





うまい物いっぱいいただきました

午後は海の方へ行って来ます

しつこいようですが、釣り道具は無いですよー  

Posted by いえおお at 07:25Comments(0)その他

2013年11月21日

出発



早朝、東京を発進



現在、常磐道を北上中

出張2日目頑張ります


釣り道具は持って来ていませんのでご心配なく  

Posted by いえおお at 11:55Comments(0)その他

2013年11月20日

ガード下



新橋ガード下で二次会です

飲みすぎ食べ過ぎで、くっ苦しい (((^_^;)  続きを読む

Posted by いえおお at 22:14Comments(0)その他

2013年11月20日

良い天気です



天気良すぎ

敦賀は竜巻注意報出てるし  

Posted by いえおお at 09:30Comments(0)その他

2013年11月19日

再会バスよ

今日は想うことがありましてテヘッ

午前中で終業としました汗

早上りとなるとデイシーバスかなっと思いさっそく発進です

ポイントには誰もいません、農作業の方がおられたので挨拶も忘れずに行い開始しました

が、

全然アタリがありませんでしたタラ~

しかも、ルアーを2個も失い

決めました

バス行こうと!!

びわ湖のバスといえばかれこれ4カ月強見ていないことを思い出し坊主も覚悟で峠越え車

最初の目的地は真冬全然ダメになりましたが晩秋はいけた、サンクチュアリです

結果は...ギルのつつきらしいのがあっただけでノーヒットで終了ダウン

なんか例年より水かさが多いですね

その上よく利用していた釣り座が雑草に埋まっていましたので、あとから思うと人が入っていないということは、ここダメになってるみたいですダウン


次はコンタクトポイント付近の水路出口へダッシュ

ここは流心にバスがいましたハート

ただし、コバッチよりかマメバッチが...数分で5匹釣って終了としました


次は釣り桟橋です

橋脚付近を念入りに探ってみましたがここもギルつつきが1回だけで見切りをつけて


次はかけ上がりです

ここもバスはいるのですが、マメバッチばかり5匹で終了としました


最後は流れ出し

そこで一投目パンチ



やっと出ました、久しぶりの35cmハート

ここはマメよりコバッチでしたがこいつを含めて5匹、1時間トータル15匹で終了としました

マメばかりですがボチボチリハビリかなって感じですねニコニコ
  続きを読む

Posted by いえおお at 22:13Comments(0)ブラックバス

2013年11月17日

不覚(齢は取りたくないもんです)

今日は朝から釣りに行ってもよいとのお告げがあったので、天気もいいのでフローターの準備をしていると

ライフベストがないことに気が付きましたタラ~

先週名子へ飲みに行ったときに置き忘れてきたことに今頃になって気が付きました汗

ベストがないとフローターはできませんので、デイシーバスに切り替えることにしていつもの場所へダッシュ

到着すると以前出会ったことのある釣り人がいましたのでご挨拶して

ぽつぽつ釣れている上に70ぐらいのをバラシたとの有益な情報をゲッツ!!パンチ

さっそくあわててノットを組み上げ、さぁラインカッターっと思ったところ...ラインカッターがないことに気が付きましたタラ~

それはそうですね、朝バス釣りセットに移していたのですからウワーン

結局朝の釣りはここで終了となりました男の子エーン
(釣してないし...)

仕方なくライフベストを回収に行き(長兵衛さんどうもありがとうございました <(_ _)> )



新港をパトロールして帰ってきました





相変わらず渋いみたいです

足元を覗くと、アイゴ・こっぱグレ・ベラっぽい影が見えました

アジは周っていないような....私の見立てなので皆さんは実釣でお確かめください

魚は一匹だけギャング仕掛けに20cmぐらいのウマヅラが掛かったのを見ただけです

悔しいな~  

Posted by いえおお at 11:36Comments(2)港湾パトロール

2013年11月16日

終わった

午後はいつものTダムばかりではということで

ブルマンさんとよく通った〇ダムに





以前駆除が入ったとの事でしたがこれは.....水がない

残り少ない泥水のなかにデカゴイしか確認できませんでした

ここは終わったようですね orz

そのあと、福井県内自己ベストを釣った別のダム



全く反応なし

山上湖はそろそろ終了って事でしょうか  

Posted by いえおお at 16:06Comments(2)ブラックバス

2013年11月16日

調子は?

ポカポカ陽気です

が、






どうなんでしょう?

皆さん頑張って。  

Posted by いえおお at 11:00Comments(0)港湾パトロール