ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年03月26日

釣りにいけません



先週の40アップ以来釣りに行けてませんウワーン

昨日から某愛育病院のお世話に.....

ということで最低来週いっぱい釣りはお預けとなりそうです



家族をJRで送り返した後

一人寂しく駅前で牛丼食べましたブロークンハート



なか卯、初体験でしたテヘッ  

Posted by いえおお at 12:04Comments(0)その他

2011年03月22日

まだまだ出来ることがある

今日は娘の体調が優れなかったためお休みして病院に行ってきました

こちらはご心配なく、インフルでもマイコプラズマでもなく風邪のようです



昨日、一昨日と同様に、今日も花粉から逃れるように昼寝をしていると

このようなメールが届きましたメール

先日娘が卒業した小学校からです




【連絡】お願い(全学年)


不要になった制服や体操服、ランドセルなどがございましたら、ご提供いただけないでしょうか。ご協力いただける皆様は3月中に本校の職員室玄関までお願い致します。お持ちいただく品物は洗濯済みのもので、名札など記名に関するものは外してください。その他、デスクケース、筆箱、下敷き、習字セット、絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、裁縫セットなどもございましたらお願い致します。

作成者:○○○小学校




了解しました!

制服と体操服は行き場が決まっていましたが、その他2式(上の娘の分も)あります

家は2人とも女の子なんで状態も割といい感じなので提供できそうです

すぐには届かないと思いますがお役に立ってほしいと願います  

Posted by いえおお at 17:57Comments(0)その他

2011年03月20日

蕗の薹



昨日は天気も良く暖かかったですね晴れ

ちょっと北の方に用事がありましたので土砂崩れで通られない道を迂回してっと車

が、積雪が多かったので手前の鉄板ポイントへ入ってみました

ウィードの残っているあたりを丹念に探ってみましたがノーバイト

さかなは鯉を2匹見ただけ

長靴履いて来ればよかったダウン


それにしても、今日の花粉の量半端じゃないですタラ~

新聞を取りに出ただけで鼻水が止まりません

今日は引きこもっていようと思います  
タグ :ボーズー

Posted by いえおお at 09:24Comments(4)ブラックバス

2011年03月19日

いまからクルクル



ツインパワー2000Sのライン巻き替えをやります

なじむまでこの2000Sは週末待機に入ります



花粉もすごいので私も待機モードですが昼からかり出されそうで

こわひ  

Posted by いえおお at 10:56Comments(0)ブラックバス

2011年03月19日

ストレスは落とせたか

先の場所1時間と思っていましたが50分だけでした

結果1匹とは...ボウズを食らわなかっただけましかダウン

でも、ストレスの解消には程遠く...スッキリしねーウワーン

そこで、30分だけ某所で延長しました(ちょっと遠いよ)


で、結果は~!!



開始直後今シーズン初40アップをヒットパンチ

が、ドラグが少しだけ弱かった(あるあるタラ~

ということで杭に巻かれてサイナラーパー

フックはちゃんと帰ってきましたが、ストレスワンランクアーップ怒  続きを読む

Posted by いえおお at 00:18Comments(2)ブラックバス

2011年03月18日

大変御見苦しいものを m(_ _"m)ペコリ

勢いあまったとはいえ皆様には大変御見苦しいものをお見せしたと(明日あたりに削除いたします)

反省中

ここからがバス釣り好きのバカーな所で、溜まったものを落としに寒修行に行ってしまいましたテヘッ

場所は写真を見ていただければ一目瞭然(ラバーネットはあそこでしか使いません)な場所タラ~

今日はいつもより30分遅れの到着となりましたのでしょっぱなから一級ポイントを直撃しましたパンチ

今日のこの場所、寒さ風共に釣りには問題ない(でも寒い)んですが水の様子が変わっていました

あぶくがいつまでたっても消えない汗


どうやら....


琵琶湖は深呼吸

を行ったようです


当然悪い水が上にあがってきていますので、魚の活性が非常に低かったですガーン

せっかく出張ってきたのに、これでは爆発しそうと思っていましたが



一回限りのあたりをものにしてこの一匹をキャッチ

1時間で結局この一匹だけでした

ここ数日この場所でよくお会いする常連さんも今日はこられなかったので

この水を読んでいたのかな~なんて思いながら

またストレスを少し溜め込みましたYOウワーン

ストレスは落とせたかに続く


今回のタックル
 ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション弐号機
 リール shimano 05ツインパワー 2500S
 ライン フロロ4lb(厳しいトップガイドに絡みます)

  

Posted by いえおお at 22:20Comments(0)ブラックバス

2011年03月18日

廻します

少し前ですが、約半年ぶりタラ~



バス用ラインを購入しました

これがまたタイミング悪くナチュラムポイントを使ってしまっていたんですパンチ

ナチュラムポイント募金は出来なくなりましたが....

次はその分お買い物をして、わずかながらも経済を廻して社会に貢献しようと思います

ついでにラインの巻替えでリールのハンドルも回しますよ


前回より書き込んでいる震災関係です

14日有名直販会社に依頼していた単一電池(救援物資用)が今日入荷しました

いつもよりは遅れ気味でしたが、ちゃんと届きました(田舎と言うこともありますが)

少しの混乱はあるようですが日本の物流もしっかりゆっくりではありますが廻っています
  

Posted by いえおお at 10:24Comments(8)その他

2011年03月17日

昨日は卒業式



次女(小学校)の卒業式でした

東北地方の子供たちのことを思うとアップしてもいいのかなとも思いましたが

今日は良い事(便り)がありましたので私事ですが報告させていただきました



また、本日勤め先の救援物資の一部を仙台に届けることが出来たそうですチョキ

先ほども救援物資を乗せた大型車(どこからかな?)の姿も見かけています車

福井県は福島県の応援を行うようなことを聞きました

無事、早く、皆さんの手元に届くことを願っています
  

Posted by いえおお at 22:28Comments(1)その他

2011年03月15日

やる気がわいてきました



微々たる金額ですがYahoo!に募金を行いました

個人的には生協に子供用防寒着を発送委託(早く届け!!)


そして、グループ会社向けですが汗救援物資を発送し始めました

買い占めとののしられそうですが、こちらはまだまだ無くなったりはしません!!


被災地に届けば助かる人は絶対にいると思いますので!!


日本の力を過小評価しないでください!!

被災地の方達のため皆さんの善意を結集しましょう!!



  

Posted by いえおお at 17:44Comments(7)その他

2011年03月12日

一時的にブログ停止します

3/14 出来ること...

    募金、子供用防寒着を被災地に発送をお願いしました
    
    全く力になれませんが気持ちだけは...



3/11 不謹慎なはなしですが昨日の午前中は魚釣りに行く気満々でした

ですが皆さんご存知のとおり計画を中止


過去に仕事で数日通った石油化学工場地帯の炎上=鎮火したようです消防の皆さんありがとう

津波に襲われた地域にはグループ会社の方達=完全な安否は取れていませんが救援物資を送る用なので

関東・東北の親戚=ありがとうございます無事の確認ができました

独身時代に関東でお世話になった職場の皆さん=都内&埼玉なので大丈夫だったようです

当ブログで知り合った皆さんまったく消息がつかめません=無事な方も多数いらっしゃいました

心配で、心配で、阪神の時も何も出来なかった自分がもどかしい怒


このブログも貴重な情報源となりますので

しばらくは読むだけにしようと思います

皆さんのご無事祈っています  

Posted by いえおお at 08:23Comments(2)その他

2011年03月07日

あっちいったりこっちいったり

今日は会社を休んで市役所ニコッねんきん事務所ニコニコ郵便局ムカッ市役所汗銀行ニコニコ郵便局ガーン税務署ニコッと回ってきました

明日も郵便局ダウン後日また郵便局ダウンダウンになりそうです(何回通えばいいのか?)

多くは語りたくありませんが、○○生命保険、○○銀行ならすぐ終わる手続きがこんなにかかるなんて...

日本郵政グループ(ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険)とすでにお付き合いのある方は将来同じ目にあうかもしれません
(ご愁傷様です、私もまだ将来の大物が控えていますが経験済みなので)ガーン

まだの方、近くに郵便局しかない方には選択肢はありませんが日本郵政グループのシステムをよく理解されてからお付き合いすることをお勧めします

  

Posted by いえおお at 17:28Comments(0)その他

2011年03月06日

ギル

今日は2箇所でトータル1時間30分

小池でギル1匹だけでしたダウン

今日は活性がむちゃくちゃ低かったです

ただ、豆バスだけは高活性だったようですヨ
(見ただけで参戦せず)  
タグ :ぼーずー

Posted by いえおお at 19:00Comments(2)ブラックバス

2011年03月06日

天気が良くなってきました

さっきまでは曇りで気分も落ち込み気味でしたがダウン

晴れてきて



南の山がこっちゃ来いって行っている様な


今から発進しますダッシュ

どこへ現れるのかはナイショテヘッ  

Posted by いえおお at 12:05Comments(2)その他

2011年03月05日

お昼からは期待の.....

過去ブログで「雲に注意」を書きましたが....


砂利浜パトロールをおえて先の記事の書き込み終了後

Windows Updateがあるのを発見しXPのアップグレードに入ったところ

同じタイミングでウィルスバスター2010も定義ファイルのアップデートに入りましたビックリ


なんか普段よりアップデートに時間が掛かる=2つ同時だからか...

で、無事終了したようなのですが

その直後からハードディスクが息継ぎのような安定して読み書きできない状態になりましたウワーン


このパソコンは我が家のファイルサーバーをかねているので大焦り怒

安定して読み出せないのでファイルを逃がすのにも一苦労ダウン

そしてバックアップにもがいていると気づきましたビックリ

バスターがしょっちゅうアップデートを繰り返していることに怒


そうです

犯人は、ウィルスバスター2010

バスターの停止では変な症状が消えなかったのですが、アンインストールで見事に復旧アップ

雲に続いて安定していると思っていた2010にもやられました


ちゅうことで、

トレンドマイクロのボケッ!!

オメーのとこのソフトは二度と使わんっ!!




おかげさまで今日のバス釣りは行けませんでしたブロークンハート  

Posted by いえおお at 20:43Comments(2)パソコン

2011年03月05日

お昼前の砂利浜パトロール

朝のお勤め、待ち時間の間にちょい砂利浜方面へ



ルアー落ちていないかなって浜まで降りてみましたが



いいものは落ちていませんでした

まだ波が高くて、濁りもひどいので魚ッ気はありませんね  

Posted by いえおお at 11:55Comments(4)その他

2011年03月05日

敦賀新港パトロール

午後からのバス釣りに備えて燃料補給?にパトロールに行ってきました



駐車場は6割ぐらい空いていますニコニコ



釣り公園というと

釣り人1名、見学者1名?

他の人たちは???


事故を起こさないようにしてください汗  

Posted by いえおお at 09:49Comments(0)その他

2011年03月04日

今日の夜釣りはさっぱりでした

今日も定時上がり

今日もなぜか帰宅に2時間30分もかかりましたテヘッ

それはもちろん。峠越えですパンチ

最近はすっかり日が伸びて到着したころはまだ明るく

時間調整にとある場所で調整のつもりで突っ込むと....

軽く根がかりのような感触....

念のためにあわせを入れると



しばらくぶりの30アップ(火曜日以来タラ~

35cmありました


なんか寒さの割にはイケルカモっなんてニコニコ

暗くなってからいつものポイントに入りましたが、風は吹くし・雪も降る

コンディションは最悪であたりらしいのを1回感じただけで

1時間フィッシングは終了しました


明日は久しぶりの日中アタックをかける予定ですパンチ

今回のタックル
 ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション弐号機
 リール shimano 05ツインパワー 2000S
 ライン フロロ4lb(そろそろ厳しい)
  

Posted by いえおお at 21:49Comments(2)ブラックバス

2011年03月02日

雪が降っています

昨日のことが忘れられず

今日も峠を越えましたテヘッ

結果から言いますと

今日は打って変わり、活性が落ちましたダウン

一時間かけてこんなのが4匹



残念!!

本日の30アップは無しです

帰りの峠は



吹雪です

明日の夜は法事なので週末までお休みになります

次回は土曜日の昼か夕間詰めかご期待ください(しないでくださいニコニコ

今回のタックル
 ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション弐号機
 リール shimano 05ツインパワー 2000S
 ライン フロロ4lb(そろそろ厳しい)

  
タグ :長靴忘れた

Posted by いえおお at 21:46Comments(4)ブラックバス

2011年03月01日

解禁!!

天気が良くないのでいく気は半分半分(なわけないですねテヘッ)だったのですが夕方雨も上がりましたのでやっぱり行ってきました

二十数日ぶりのバス釣りにアップ

場所はホームの中のひとつです(ナイショシーッ


今日の目的、私としてはずいぶん間が空いたので調査捕バスということで1匹フィッシングモードです

到着すると暖かくなった上に日が長くなったので先行者の方が数名います


ということで少し離れた場所で開始しました

早速一投目??

キターアップバレターダウン

悔しいので同じ場所に入れると...

間髪いれず再びヒットパンチ



25cm強といったところでしょうか

そして数分後....よく似た場所でまたもやヒットパンチ



34cm

これは調子がいい





と思っていましたが、電話一発「早く帰ってくるんやろ」ってウワーン

いつもながらナイショの釣りなのですが約束があったのをすっかりワスレテイマシタ

ああっここまでかダウン

しかなくもう一匹



32cmを追加して15分、4分の1時間フィッシングで引き上げとなりましたウワーン


こんな日はめったにないのに残念、本当に残念です



でも、再開初日ボーズにならなくてほっとしたのも事実ですニコニコ


次回はおそらく....天気が悪くなるので土日の日中にポンドへ出没かな??  

Posted by いえおお at 22:29Comments(8)ブラックバス