ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年01月31日

いえおお警察にマークされる

良い天気になりました

あったけー



昨夜、寒釣り場でまたまたまたまた....ノーバイトで消沈ダウン

キュウコウへ向かう前に調査と思いついたことがありましたので逆走しましたテヘッ

その対象はというと、ネコ漁港

あそこで春の釣りに対してどうしても避けて通れない(大げさな汗)障害物があるため準備と言うことでそれの除去に向かいました

あいにく道具を持ってきていなかったので手前のコンビニに立ち寄ると....

じぃ~

横に止っていたパトカーの中から熱い視線が....タラ~

買い物をして車に戻っても熱い視線タラ~

買ったもの見られたら職質間違いなしタラ~

車の中でおやつを食べながら粘っていると根負けしたのか去っていきましたチョキ

で、

買った物をセッティングした物がこれ



ではなく

これ



カッターナイフを傘の先にセロテープ汗で固定した物です(刃は引っ込めてあります)

釣り場に行くといい場所に枯れ草がピンピンと出ていて引っかかる事ってありますよね

現場ではそれの除去を行いました

気分はZガンダムなんですが

身を乗り出して刃物を振り回すその姿は、アブナいオッサンですねぇ

あそこは時々パトカーが来るので冷や冷や物でした

結局釣りにはなりませんでしたが春に向けて準備O.K.ですニコニコ  

Posted by いえおお at 12:22Comments(0)ブラックバス

2013年01月31日

まだだ、まだ終わらんよ

冬の鉄板、寒釣り場でまさかの連続ボウズが続きましてウワーン

最後の賭けでキュウコウへ急行しました


クワトロ大尉の台詞「まだだ、まだ終わらんよ」ですパンチ

これでだめなら....

で、○原橋下から釣りあがり

少し歩いたところで久しぶりのあたりハート

あわせを入れると...キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

久しぶりの感触しかもデカイ!!

せっかくかかったのにバラしたくないので追い合わせを5発ぐらい入れましたパンチ

これが正解!!

上唇の硬いところにがっちりとフッキングそしてキャッチパンチ


スマフォなので写りが悪いですが(デフォルメじゃないですよ汗

おなかパンパンの46cm

今年初のヨンさまが出ましたテヘッ

これ一匹でおなかいっぱい

バス釣り終わらなくて良かった~キラキラ
  

Posted by いえおお at 00:10Comments(4)ブラックバス

2013年01月30日

悪あがき







夕方の某所です


その後、悪あがきで寒釣り場へ再度(しつこく)挑戦パンチ

だって、超悔しいですもんウワーン

結果は....もういいですダウン

何にも来ませんでしたブロークンハート

ということで大移動車

「まだだ、まだ終わらんよ!」  

Posted by いえおお at 22:46Comments(0)ブラックバス

2013年01月30日

寒釣り場釣行、当分の間封印します(泣)

文字だけですいません<(_ _)>

昨夕、しばらくぶりのバス釣りで突入しましたが.....ダッシュ

あたりゼロ、そりゃこんな時期の夜、あたりが少ないのは承知していましたが....

連続であたりが無いなんて..こんなことは初めてですウワーン

頼みのベイトも全然入っていませんし....

へたくその私にかかる魚が少ないもしくはいないとなると

こりゃ駄目ですね


と、

浜の方を見ると漁船が岸と平行にずーっと網を入れていましたタラ~

ベイトになる○○○○漁だと思いますがあれは網目が細かいですからねぇ~

あきません

当分の間(おそらく今冬は...通年)封印するしかないようですねブロークンハート


バスの調子が悪いと、ストレスでシーバス用レバブ買ってしまいそうです男の子エーン  

Posted by いえおお at 11:10Comments(4)ブラックバス

2013年01月29日

29日お昼、子メバちゃん見つけた

今日のツインドライブ



山の裏からですが排気はまっすぐ上がっています

久しぶりに良い天気です晴れ

で、いつもの場所へ車

駐車場には少しだけ雪が残っていますがなんの問題もなく入ることが出来ました

釣人もぼちぼち戻ってきました



海の感じは、べたーっです



ふと、足元を見ると

浮きゴミのあたりに波紋電球



拡大+コントラスト調整したところ



子メバちゃんのようですねニコッ

  

Posted by いえおお at 12:56Comments(2)港湾パトロール

2013年01月28日

お昼前の敦賀湾

お昼前にお使いがありまして...テヘッ



少し違う角度から...枝がじゃまですね



名子の釣り筏



そして某所





勢いを付ければ駐車場にあがれるぐらいに雪が減っています

まぁ天候も悪いので少し間を空けるのがよろしいかと思います

  

Posted by いえおお at 12:27Comments(0)港湾パトロール

2013年01月28日

28日朝



M島橋信号待ちにて

昨夜も降りました

市内所々小規模な渋滞発生がいくつかしているようです  

Posted by いえおお at 08:54Comments(0)その他

2013年01月27日

27日朝の某所

今朝の様子です

昨夜はほとんど降雪も無く市内の除雪もじわりじわりと進んでいるようです

ちなみに我が家の前はさっぱりですが...ブロークンハート

圧雪路もところどころゆるみわだちも深く=ハンドルを取られ走りにくい怒

そんな中



国道8号線敦賀インター付近



バイパスから某所へ向かう道、RORO船が見えるところです

ここから正面交差点まで下り坂です

スピードが出ているとゆるんだ雪で超アンダーステアになります(なりましたタラ~

いつもの駐車場ですが、入り口に除雪車が押してきた雪がありまして腹を打ちそうなので回避

入った人もいましたが出るときが危ないですよ汗



反対側からの様子、積雪は減りました



海の色は昨日とほとんど変わらず

ただ内側の親水公園側は波も無く、お二人ほど竿を出されていました

こちら側の道はゆるんだ雪でぐちゃぐちゃでした



ツインタワー、昨日よりは少しだけ風は弱かったような気もします

  

Posted by いえおお at 13:10Comments(2)港湾パトロール

2013年01月26日

やけくそ港湾パトロール

朝の件は忘れてください

お昼(12時過ぎ)の某所です

国道が酷道と化しバイパスに入れてもらえない車で旧8号線が酷いことになっていますがガーン
帰ってから知りましたが北陸道通行止めだったそうですね



駐車場入り口です

突入を敢行したチャレンジャーの跡が見えますタラ~

私の車では無理(雪国育ちでも汗)なので入ることをあきらめ

但し、雪がふかふかなので滑り止め装備完備の四駆ならば...



歩いて突入です

積雪は浅く見えますが、駐車場で約30センチあります

突入しなくて良かったニコッ



いつもの場所です

トイレまでは足跡が付いていましたがここまで来たキ○ガイは私だけ??

ところがフェンス横にお一人ビックリ

私の負けです汗



海の様子



ツインドライブ

風は西の爆風です

今日は帰っておとなしく冬篭りしますブロークンハート  

Posted by いえおお at 13:21Comments(5)港湾パトロール

2013年01月26日

これが北陸の冬って奴です


ははっタラ~

深夜はほとんど積雪がなかったのに夜明け前からドカッと来ました

恒例港湾パトに向かいますが....



27号線バイパス古田刈付近



8号線バイパスインター入口付近



ですウワーン

続きは...風強!!、視界悪し!!

気が向いたらアップします雷

年末に買ったスタッドレスは最高ですが、家に帰ることが出来ますでしょうか??

ほんまにウワーンです  
タグ :敦賀

Posted by いえおお at 09:18Comments(0)港湾パトロール

2013年01月25日

25日、お昼過ぎ

よう降ります

ムチャクチャ積もって来ました

ブログアプリがおかしくなってしまったので画像は....すいません











  

Posted by いえおお at 17:06Comments(2)港湾パトロール

2013年01月24日

帰敦プチパトロール

帰りの途中に某漁港

本当に冬の海かって言うほど穏やかでした





この時点では夜釣りに行く気満々だったのですが....



富山に入った時こんな雲(これが低気圧の前線かな?)

その後小雨から金沢に入った頃には豪雨ウワーン

敦賀は小雨でしたがすっかり釣りをやる気が失せてしまいました

またしばらくお休みですね男の子エーン  

Posted by いえおお at 19:39Comments(0)港湾パトロール

2013年01月24日

直江津プチパトロール

今朝はここに、プチ



良い天気ですね~♪

今日もいい仕事ができそうです♪♪





いい川です

暖かい季節にまた来たくなりました  

Posted by いえおお at 08:08Comments(0)港湾パトロール

2013年01月23日

夕食

飲んじゃいましたので関川&直江津港のパトロールは無しってことで

焼きとんむろちゃんで夕食です





おいしくいただいております  

Posted by いえおお at 22:35Comments(0)その他

2013年01月23日

発進







朝の様子です

これから出発します  

Posted by いえおお at 08:26Comments(0)港湾パトロール

2013年01月22日

明日は...

ちょいと、直江津方面へお出かけです汗

関川の近くに宿を取りまして...地図を見ると直江津港が近いですね

釣り道具は持ち込めませんが明日の港湾パトロール(夜)はここかなぁ~

近づいてもいいんかなぁ~

天候次第ですがアルコールが無ければ散歩しようと思います


↓は今日のお昼休み





強い北風でしたがチャレンジャーがお一人様


さてと、準備しますか  

Posted by いえおお at 18:34Comments(0)港湾パトロール

2013年01月21日

21日お昼過ぎのいっぷく

今日はお堅いところ回りで気疲れしましたウワーン

ということでいつものごとく、ボスオレ&トイレ休憩でした

ここのところお魚情報が流せませんでしたが....

現在敦賀は雨模様ですがこの時は曇り


平日ですがまぁまぁの人出ですか


南よりの風のおかげで波は静かでした


ボスオレ飲みながらぼ~っと立っていると
  続きを読む

Posted by いえおお at 17:45Comments(0)港湾パトロール

2013年01月20日

20日夜

今日もボウズ

帰りに某所でトイレ休憩

嫁ッ子たちは早く帰りたいってぶーぶー言っていましたが汗





釣り人はいませんでした

相変わらず北風が強いです  

Posted by いえおお at 23:28Comments(0)港湾パトロール

2013年01月20日

Tダム初釣行

今日はTダムへ今シーズン初釣行です

雪はあまり積もっていませんが深いところでは30センチぐらいですか



定番のシャローは捨てて(先行者あり)急深のいわゆる崖っぷちを狙ってみました



ポイッと投げて(手前でもラインがよくでますね~)少しづつずりあげます

水面まできたら横に50センチ移動し繰り返し探ってみました

結果は引っ張るような1バイト、残念ながらフッキングできず

気力も続かず30分ほどで終了orz


寒っ!!  

Posted by いえおお at 15:58Comments(0)ブラックバス

2013年01月20日

20日午前のようす

午前中少しだけ寄ってみました







北風は強かったです

雨は細かいのが降ったり止んだり

財布を忘れてボスオレ購入できずダウン

洗濯やら、洗車やらで大忙しなので即撤収しました

このごろ魚情報が流せないのが少し残念ですorz  

Posted by いえおお at 11:57Comments(0)港湾パトロール