2021年10月31日
2021年10月31日 10月最後の日は
こんばんは
今日も峠を越えてきました
主目的は伊藤園のお茶の自動販売機
ポケモンGOイベントの参加権を得るためでっす
伊藤園の公式自販機は敦賀にないもので
小心者ですから水鳥の駅で1本、少し離れたJAで2本購入し応募権をゲットできました
帰りに近くでバス釣りしようと思いましたがどこもかしこも人がいっぱいで、流れて一昨日の砂利浜に到着しました
あんなに人ばかりなのにここは無人のプライベートビーチ状態
2時間ほど子バスをたくさんいじめてしまいました


帰りに寒釣り場をのぞいてみましたが超満員でした
次回はフローター行きたいですね
今日も峠を越えてきました
主目的は伊藤園のお茶の自動販売機

ポケモンGOイベントの参加権を得るためでっす
伊藤園の公式自販機は敦賀にないもので

小心者ですから水鳥の駅で1本、少し離れたJAで2本購入し応募権をゲットできました
帰りに近くでバス釣りしようと思いましたがどこもかしこも人がいっぱいで、流れて一昨日の砂利浜に到着しました
あんなに人ばかりなのにここは無人のプライベートビーチ状態

2時間ほど子バスをたくさんいじめてしまいました


帰りに寒釣り場をのぞいてみましたが超満員でした
次回はフローター行きたいですね
2021年10月30日
2021年10月29日 フローターに行こうと休みましたが....
昨日バス釣りに行ってきました
フローターをしたくて休みを取りましたが、北西の風ということで前日に断念していました
休みを取り消すという選択肢(いい会社
)もありましたが、今月は休日出勤がありましたので代休としてそのまま消化しました
午前中はゆっくりして昼食後峠を越え琵琶湖方面へ
最初はホームの池へ行ってみました、一年前もここで数釣りしましたし
5月から一回も来ていなかったので探りを入れましたが全然反応なし、琵琶湖の水位下がってないですか?
不発のため近くの一級坊主逃れポイントへ入ろうと思いましたが餌釣りの先行者がいましたので池はここで諦めました
魚がいないということは...ひょっとしたら夏の数釣りポイント??
とある砂利浜、夏水泳中にちょい投げで釣れるポイントへ移動しました
北西の風は強かったですがちょい投げすると、おっ釣れた!!

1時間強かけて12匹釣れました
ただし子バスです
久しぶりでバスを見失いかけましたが釣れてよかったです

そのあとはフローター予定だったTDポイントを目視確認だけして帰宅しました
明けて今日
最高のフローター日和でしたが、注文していたmouseコンピューターのF5-i5が朝一に届きましたのでおとなしく設定していました
最近価格改定でますますお買い得になりました
このブログはこれで、超快適です
Windows11インストールモデルもありますが、しばらくは様子見ということで10です
フローターをしたくて休みを取りましたが、北西の風ということで前日に断念していました
休みを取り消すという選択肢(いい会社

午前中はゆっくりして昼食後峠を越え琵琶湖方面へ
最初はホームの池へ行ってみました、一年前もここで数釣りしましたし
5月から一回も来ていなかったので探りを入れましたが全然反応なし、琵琶湖の水位下がってないですか?
不発のため近くの一級坊主逃れポイントへ入ろうと思いましたが餌釣りの先行者がいましたので池はここで諦めました
魚がいないということは...ひょっとしたら夏の数釣りポイント??
とある砂利浜、夏水泳中にちょい投げで釣れるポイントへ移動しました
北西の風は強かったですがちょい投げすると、おっ釣れた!!

1時間強かけて12匹釣れました

ただし子バスです

久しぶりでバスを見失いかけましたが釣れてよかったです

そのあとはフローター予定だったTDポイントを目視確認だけして帰宅しました
明けて今日
最高のフローター日和でしたが、注文していたmouseコンピューターのF5-i5が朝一に届きましたのでおとなしく設定していました
最近価格改定でますますお買い得になりました
このブログはこれで、超快適です
Windows11インストールモデルもありますが、しばらくは様子見ということで10です
2021年10月26日
1年ぶりの釣堀
どもっ!!
全然釣りをしていない「いえおお」です
これも全部コロナのせいや
ってことにしていますが単に行く気がわかなかっただけです
と、いう感じに過ごしていましたが毎年恒例11回目の魚釣りのお誘いがありました
場所は年1回ですが2015年から通っている??ことになるかどうかの
フィッシングランド日向
午後の部グループ貸し切りです
入ったところはここ

(画像は昨年のです)
例年レンタルロッドのうき釣りですが今回は新兵器、今更ながらのタナ取りオモリと
脈釣り用にとロッドとカウンター付きリールを持ち込みしました(一人だけずるっ子です
)


お金持ちなんで(んなぁわけない)
行きつけの釣具屋さんにあったロッドとリール
ロッド:シマノ シーリア海上釣堀M400
リール:シマノ バルケッタFカスタム 150DHXG 右
ラインは....PE何号か忘れたとフロロリーダ付き
仕掛けはクッションゴムを付けて、ささめ海上脈釣りセット
餌はマダイイエローと生ミック
鯛がメインターゲットですので.....青物は次のステップ
ロッドは長物ですから真ん中に投入、タナ取りオモリで測定すると底は16mと出ました
15mでやってみるといきなり底網にヒット
海流(湖流)で網が波打っているんですね
ぶっつけ本番脈釣りでしたのでいくつかタナを変えてみましたがノーヒット
ここでFカスタムの出番、レバーで降下速度を変えられます
8m付近から15近くまでゆっくり下げていると13.5付近でヒット!!
ここかぁ~!!
そこからしばらく13.5mでバラシ空振りは結構あったものの結構楽しめました

釣りすぎは家庭運営に毒なのでここでストップ
残りは片付けしつつ、友人たちの釣りを見て過ごしました
脈釣りサイコーと言いたかったのですがウキ釣りも好調でずるはノーカンとなりました
年1ですが来年も来たいと思います
全然釣りをしていない「いえおお」です
これも全部コロナのせいや

ってことにしていますが単に行く気がわかなかっただけです

と、いう感じに過ごしていましたが毎年恒例11回目の魚釣りのお誘いがありました
場所は年1回ですが2015年から通っている??ことになるかどうかの
フィッシングランド日向
午後の部グループ貸し切りです
入ったところはここ
(画像は昨年のです)
例年レンタルロッドのうき釣りですが今回は新兵器、今更ながらのタナ取りオモリと



お金持ちなんで(んなぁわけない)
行きつけの釣具屋さんにあったロッドとリール
ロッド:シマノ シーリア海上釣堀M400
リール:シマノ バルケッタFカスタム 150DHXG 右
ラインは....PE何号か忘れたとフロロリーダ付き
仕掛けはクッションゴムを付けて、ささめ海上脈釣りセット
餌はマダイイエローと生ミック
鯛がメインターゲットですので.....青物は次のステップ
ロッドは長物ですから真ん中に投入、タナ取りオモリで測定すると底は16mと出ました
15mでやってみるといきなり底網にヒット

海流(湖流)で網が波打っているんですね
ぶっつけ本番脈釣りでしたのでいくつかタナを変えてみましたがノーヒット

ここでFカスタムの出番、レバーで降下速度を変えられます
8m付近から15近くまでゆっくり下げていると13.5付近でヒット!!
ここかぁ~!!
そこからしばらく13.5mでバラシ空振りは結構あったものの結構楽しめました
釣りすぎは家庭運営に毒なのでここでストップ
残りは片付けしつつ、友人たちの釣りを見て過ごしました
脈釣りサイコーと言いたかったのですがウキ釣りも好調でずるはノーカンとなりました
年1ですが来年も来たいと思います