2023年01月28日
2023年1月27日 13年半ぶり
ベイトリールを新品で13年半ぶりに購入しました
現在いくつか持っていますがベリーとヤフオク、〇ネダクラフトで調達したものでバレッタ100H以来です
で今回なぜ買おうと思ったかといいますと、昨年浜でやっているときにもう少しってことが多くあり買ってみるかってことにしていました
候補はシマノのSLX DCの23年モデルと思っていましたが、発売時期と価格を見て少し上のSLX DC XT 70XGにしました


ロッドも遠からず新調の予定ですが早くDC音が聞きたいです
さて
バス釣りの方ですが違う場所に行ってきました
減水と横殴りのみぞれ攻撃に会いライトジグヘッドで苦労しました
重いのを持っていなかったのでラインにガン玉を噛ませて何とか

31cmを頭に5ヒット3キャッチでした
帰り快調に飛ばしていたのですが途中トイレ休憩で気づきました
路面が凍ってブラックアイスバーンもどきと化していました<
そのあとは安全運転で帰ってきました
で、今日28日ですが、日中は省エネのため和室二部屋とキッチンの蛍光灯をLEDに更新し、家の周りの除雪と雪のたまりやすい屋根の一部の雪下ろしをしていました
先ほどバス釣りに一旦出発しましたが雪の降り方が半端なく、命の危険を感じたので戻ってきました
明日落ち着いたらベイトリールの練習だけでもと思っています

現在いくつか持っていますがベリーとヤフオク、〇ネダクラフトで調達したものでバレッタ100H以来です

で今回なぜ買おうと思ったかといいますと、昨年浜でやっているときにもう少しってことが多くあり買ってみるかってことにしていました
候補はシマノのSLX DCの23年モデルと思っていましたが、発売時期と価格を見て少し上のSLX DC XT 70XGにしました


ロッドも遠からず新調の予定ですが早くDC音が聞きたいです

さて
バス釣りの方ですが違う場所に行ってきました
減水と横殴りのみぞれ攻撃に会いライトジグヘッドで苦労しました
重いのを持っていなかったのでラインにガン玉を噛ませて何とか

31cmを頭に5ヒット3キャッチでした
帰り快調に飛ばしていたのですが途中トイレ休憩で気づきました
路面が凍ってブラックアイスバーンもどきと化していました<

そのあとは安全運転で帰ってきました
で、今日28日ですが、日中は省エネのため和室二部屋とキッチンの蛍光灯をLEDに更新し、家の周りの除雪と雪のたまりやすい屋根の一部の雪下ろしをしていました
先ほどバス釣りに一旦出発しましたが雪の降り方が半端なく、命の危険を感じたので戻ってきました
明日落ち着いたらベイトリールの練習だけでもと思っています
2023年01月23日
2023年1月22日 アジが入れ食いらしいです
しばらくぶりにパトロール


見ていると10cmから20cm近いアジが釣れていました
近くのご夫婦に声をかけると快くバケツの中わざわざふたを開けて見せていただきました

いっぱいですわ
恐らく今日23日も釣れているのではないかと思いますが
明日24日からは大荒れですのでその後はどうなりますか


見ていると10cmから20cm近いアジが釣れていました
近くのご夫婦に声をかけると快くバケツの中わざわざふたを開けて見せていただきました

いっぱいですわ
恐らく今日23日も釣れているのではないかと思いますが
明日24日からは大荒れですのでその後はどうなりますか
タグ :新港
2023年01月21日
2023年1月20日 寒釣り場はしばらくお休み
霰の降る中行ってきました
30分でここはしばらくお休みと判断しました
昔は雪が積もっても一冬中釣れたのですが、ここ数年はこの時期から魚が消えます
今年もやっぱり消えました
先週が消えるタイミングだったようですね
今週は寒波に備えてのプチ冬ごもりの準備です
30分でここはしばらくお休みと判断しました
昔は雪が積もっても一冬中釣れたのですが、ここ数年はこの時期から魚が消えます
今年もやっぱり消えました

先週が消えるタイミングだったようですね
今週は寒波に備えてのプチ冬ごもりの準備です
2023年01月16日
2023年1月15日 場所替えが必要か?
いつもの場所
1時間頑張りましたがアタリなしで気配もなし
暖かいのに....
次回で今冬通い続けるか見極めようと思います
琵琶湖の水位、あと30cm上昇してくれないかなぁ
1時間頑張りましたがアタリなしで気配もなし
暖かいのに....
次回で今冬通い続けるか見極めようと思います
琵琶湖の水位、あと30cm上昇してくれないかなぁ

2023年01月15日
2023年1月14日 暖かい、でも、魚が釣れない
14日夕方
時々細かな雨が降る天候でしたが、暖かかったです
後で調べたら12度近くもあったみたい
バスの方はといいますと最初の30分間で3匹(あたりあり)釣れましたが

5匹目標のあと2匹が釣れませんでした
暖かくなったので着き場が変わったのかなぁ?
時々細かな雨が降る天候でしたが、暖かかったです
後で調べたら12度近くもあったみたい
バスの方はといいますと最初の30分間で3匹(あたりあり)釣れましたが

5匹目標のあと2匹が釣れませんでした
暖かくなったので着き場が変わったのかなぁ?
2023年01月14日
2023年1月13日 あたりは感じないが調子は〇
10日ぶりに釣りに行きました
場所はいつものところ
雨が降っていましたが暖かいおかげか30分で5匹(小)が釣れました

あたりはわかりません
いつの間にか乗っている感じでした
じっとしていて咥えるだけかもしれません
場所はいつものところ
雨が降っていましたが暖かいおかげか30分で5匹(小)が釣れました

あたりはわかりません
いつの間にか乗っている感じでした
じっとしていて咥えるだけかもしれません
2023年01月05日
2023年01月02日
2023年1月2日 初めての50cm251
今日は堅田のイズミヤ閉店セールに行ってきました
おそらくこれで行き納めかなって感じ
琵琶湖お買い物ツアーとかでお世話になりました、ありがとう
その帰り寒釣り場へ
魚の気配は益々無くなっていました
それでも何とか1匹キャッチ

釣れてくれました
その直後いい当たりが有りあわせると重たい感触
ついに来たかと思いましたが緩めたドラグを鳴らすことなく一瞬で抵抗が終わりました
しかもなんか細いし口が小さいし....
引き寄せてキャッチすると

人生初の251ことニゴイ50cmジャストでした
これで終わりかっということで1時間で終わりにしました
3日も一応ここに来る予定ですがおそらくはボウズを喰らいそうです
仕事頑張ります
おそらくこれで行き納めかなって感じ
琵琶湖お買い物ツアーとかでお世話になりました、ありがとう
その帰り寒釣り場へ
魚の気配は益々無くなっていました
それでも何とか1匹キャッチ

釣れてくれました
その直後いい当たりが有りあわせると重たい感触

ついに来たかと思いましたが緩めたドラグを鳴らすことなく一瞬で抵抗が終わりました

しかもなんか細いし口が小さいし....
引き寄せてキャッチすると

人生初の251ことニゴイ50cmジャストでした

これで終わりかっということで1時間で終わりにしました
3日も一応ここに来る予定ですがおそらくはボウズを喰らいそうです
仕事頑張ります
2023年01月01日
2023年1月1日 あけまして1号フィッシュはギル
あけましておめでとうございます。
年明け早々、0時から寒釣り場でした。
15分間反応なしで昨日と同じかと思いました。
が、15分過ぎ今年の第1号フィッシュ!!

良型のギルが釣れて、近くにバスがいることを確信
確信通り20分と25分ごろにバスが釣れました


今年もスタートが切れてよかったです。
年明け早々、0時から寒釣り場でした。
15分間反応なしで昨日と同じかと思いました。
が、15分過ぎ今年の第1号フィッシュ!!

良型のギルが釣れて、近くにバスがいることを確信

確信通り20分と25分ごろにバスが釣れました



今年もスタートが切れてよかったです。
