ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月04日

やられた~!!

昨日は雨、東風も強く最近通っているポイントは全休でした

雨でもつれる場所といえばあそこですね「某ネコ漁港」

到着すると先行者一名狙いの場所にちょうど入ったところでしたタラ~

タックルは違うのですが....

場所も狭いので反対側の突堤で釣りを始めて7月1匹目のギル
を釣り上げたのとほとんど同じタイミングで大きな水音が、

向こうでいいサイズがヒット、40アップのようでした

こちらはコバスがポツポツ釣れましたが結局サイズは上がらず
(写真はありません)

向こうはまた30アップぐらいのをキャッチしていました

違うリグですのでなんともいえませんがやはりあちらがいいポイントでした

浜を見に行かなければこちらにもチャンスがあったのですが....

また違う日にがんばります


今回の使用タックル
 ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
 リール shimano 05ツインパワー 2500S
 ライン yamatoyo フロロ4lb
 ワーム 葦際最終ウェポン


  

Posted by いえおお at 08:00Comments(4)ブラックバス