2018年05月15日
あと10年戦えますか?
一度行きだすと止まらないものです
ということで午後から有休を使ってメガポンド

お約束のエントリー場所
気温は高いですが開始したときはまだ水温まで影響は出ていない感じでした
ひんやりして気持ちいいです
先行しているフローターを一艇見かけましたのでいつも通り一番離れた場所からもっと南の奥へ

一応40cmと20cm弱をキャッチ
風に流されながら、どこかの観光客の奥様に声をかけられたりしながら北へ流れていくと今季新記録!!

15cm未満
その後障害物の奥で良型を掛け、広いところまで引きずり出しさぁファイト!!ってところでバラシがあり今日は止めにしました
帰るころには場所によってですが水が生暖かくかんじられ、粘性が出てきて悪い水になり始めていました
コバス、コギルも活発になりましたのであと一回行けたらって思います
ロッド BSG-511SL1
リール 18ステラC2000SHG
ライン フロロ4lb
上がってからは汗&日焼け止めを落とすため初めての「くつき温泉てんくう」へ

平日なのでゆったりと汗を流すことができました
帰宅するとにちゃにちゃのツインパワーハンドルの対策に購入したハンドルが届いていました


お高いんで2台のツインパワーをニコイチ体制で使っていこうと思います

あと10年戦えますか、マ・クベ大佐殿っ!!
ということで午後から有休を使ってメガポンド


お約束のエントリー場所
気温は高いですが開始したときはまだ水温まで影響は出ていない感じでした
ひんやりして気持ちいいです

先行しているフローターを一艇見かけましたのでいつも通り一番離れた場所からもっと南の奥へ

一応40cmと20cm弱をキャッチ
風に流されながら、どこかの観光客の奥様に声をかけられたりしながら北へ流れていくと今季新記録!!

15cm未満

その後障害物の奥で良型を掛け、広いところまで引きずり出しさぁファイト!!ってところでバラシがあり今日は止めにしました
帰るころには場所によってですが水が生暖かくかんじられ、粘性が出てきて悪い水になり始めていました
コバス、コギルも活発になりましたのであと一回行けたらって思います
ロッド BSG-511SL1
リール 18ステラC2000SHG
ライン フロロ4lb
上がってからは汗&日焼け止めを落とすため初めての「くつき温泉てんくう」へ

平日なのでゆったりと汗を流すことができました

帰宅するとにちゃにちゃのツインパワーハンドルの対策に購入したハンドルが届いていました


お高いんで2台のツインパワーをニコイチ体制で使っていこうと思います

あと10年戦えますか、マ・クベ大佐殿っ!!

561
この記事へのコメント
こんばんは。
ブリのWハンドルは、
嶺北のリサイクルショップ
数軒で半値くらいて結構
売ってますよ。
適合は見ないと分かりませんが…。
ブリのWハンドルは、
嶺北のリサイクルショップ
数軒で半値くらいて結構
売ってますよ。
適合は見ないと分かりませんが…。
Posted by ブルマン at 2018年05月16日 00:19
ブルマンさん
今度福井方面に行ったときに一応物色してみますね
やっぱり適合が気になりますが、04・07ステラ左なんで結構ありそうな気がします
今度福井方面に行ったときに一応物色してみますね
やっぱり適合が気になりますが、04・07ステラ左なんで結構ありそうな気がします
Posted by いえおお
at 2018年05月16日 09:39
