ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2024年04月21日

2024年4月15日 抜糸の後

15日抜糸の後峠を越えました

タックルはヘビダンです

前日と同じような場所でいきなり50アップをばらし、がっくり来ましたが何とか1匹



45cm

明るいうちに三国は行きたかったのでここでストップ

良い休みでしたニコニコ  

Posted by いえおお at 15:17Comments(0)ブラックバス

2024年04月19日

2024年4月13、14日 絶不調からの50アップ×2

13日です

お気づきかと思いますが...

2月頭までは金土日の琵琶湖通いでしたが、土曜日に出勤してくれていたアルバイトの人が病欠で土日中心の通いになっています汗

こうなると労働基準法に引っ掛かりますので平日に休みを入れて通っていました

都度長距離運転ですのでガソリン代がかかってしまいました

車のメーター29万9,999キロ事件は8万キロ弱の中古メーターに取り換えることで何とかリカバリーできました

最初から脱線ですが、13日仕事上がりにいつも通り峠を越えましたダッシュ

今回は、春の定番ポイント>なごみ漁港>寒釣り場です


定番ポイント、恐れていたことが起こっていました

代掻きが始まっていたんです、暖かい日が続いていましたから土曜日から一部の農家さんが始めたんですね

時期的には行けそうだと思っていたのですが魚はさっさと通り過ぎてしまっていて気配がありませんでした>即移動ダッシュ


続けてなごみ漁港

昨年久しぶりに1匹釣ることができましたが、やはり、漁船が少なくなっていますね=漁師さんが少ないと、放置船や沈船が撤去されて魚が着きにくくなっているようでした>即移動ダッシュ


最後は寒釣り場

ここもあたりはありませんでした

浅場を照らしてみると30cmから40cmのナマズがゆったりくつろいでいました

釣りは明日に頑張ることにして撤収車


翌日ホームの池でとある人に聞きましたが、ちょうど同時間↑の3か所の間にあるというニコッ「いとしのエリー」で50アップが釣れていたそうです

ちなみにエリーにはもうエリはありませんのでニコッ

ここでの夜釣り経験はありませんので、ま、いつか気が向いたら行ってみようかと<時間が足りないので行くことはないでしょうけれどタラ~

帰り道たまには昼もいいんじゃないかと思うようになり、実は月曜日は抜糸の日ですので日曜の夜はやめにすることにしました


翌14日いい天気、気温が高く暑いくらいです

暑いとなればウェーディング、春の定番ポイントを通過する一歩手前にバスがいるのではないかと立ちこんでみました

水はささ濁り状態ですのでいい感じ

腰まで浸かりポイントへ、春はスピナベっていうことでキャストパンチ

二投目にぐぐっと何かがヒット、重いパンチ

昨年一発目はナマズでしたが、首振りジャンプでデカバス キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

口デカッ!!

少しドラグが滑りましたがフッキング状態とラインが20lbですので大興奮しながら巻き巻きしてキャッチパンチ


口とじ尾びれ開きで50ジャスト

会心の一撃で思わず雄たけびを上げてしまいましたが、周りに誰もいませんでしたのでセーフテヘッ


ぶら下げるとこんな感じ

自己最大には遠く及びませんが大きいバスってやっぱりいいですね

もう少し探っていきたいところですが日曜ですので代掻きの濁りが入って濁りが増してきましたのでここでストップ移動しました

で、前日のエリー情報を聞いてホームの池をスピナベで一周

良型バスとナマズのチェイスはあったもののヒットせずこのタックルは車へ

次のタックルにチェンジして場所替えしてみました

某池でヘビダンで探っていると キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

また口がでかいナイス

今回のラインは14lbでしたが強引に寄せてキャッチパンチ

今シーズン2本目の50アップハート



サイズアップの51cmありました

ここは近くに人がいましたので静かにガッツポーズでニコニコ

それから数分後

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



42cmテヘッ

この日は暑くてのどが渇きましたのでここでストップ、勝ち逃げとさせてもらいました

好調過ぎて怖かったです




今回のタックル

スピナベセット:
ロッド ダイワHRF77MHB
リール ダイワアルファス150HL
ライン フロロ20lb
ルアー タックルベリーで買ったスピナベ、どうやらジャッカル製みたい<スーパードーン1/2デリシャスワカサギかな

ヘビダンセット:
ロッド シマノ エクスプライド1610M-2
リール シマノ SLX DC XT 70XG
ライン ナイロン14lb
シンカー 10g
ワーム 常吉ADワーム4インチ  

Posted by いえおお at 18:10Comments(0)ブラックバス

2024年04月18日

2024年4月9日から12日

平日は暇です

ということでいつもの福井近辺釣具屋めぐり

ここまでの夜釣りでフックとラインを消耗しましたので購入に行きました

と、9日近くのタックルベリーで気になる中古ロッド2本を発見しました

2本共「いえおおさん好み」のショートロッドニコニコ


1本はラッキークラフトルアー大好きにと直球なラッキークラフトのロッド「LC-58W」

もう1本は最近出番は少なくなったものの愛着のあるがまかつラグゼカマー666と同じシリーズの「572」

リアクションバイトしそうになりましたが2本共というのも今後の生き方におもうことがあり、悩みました

10日も触って、11日日中にこれに決めました

572」に

選考理由としてLC-58Wを落選させたのは、今一番使っているトムキャットとの兼ね合いでした

長さと扱うリールラインが丸被りですが、確かに味付けは全く違うロッドです

でも冴掛ミッジを手放せないようにこれも腕かロッドが折れるまで使い倒したいのでやめにしました

572はショートヘビー、そして、カマーというところが外せなかったんです

で、11日仕事上がりにベリーへダッシュ

さぁとラックの前に立つとビックリ

カマーが消えていました

誰か買ってしまったんですねえーん

LC-58Wは残っていましたが当然買いませんでした_| ̄|○


12日

釣具屋へ行っても悶々とするだけですので近所の池へコバスいじめに行きました

昨年はポツポツと釣れましたのでボウズはないと

到着すると護岸がきれい??に整備されていました(釣のできる約半分)足元に沈んでいたゴミ・枝も除去されて魚は離れたかと思いましたが、豆を3匹とギルをいっぱい釣ることができました



また、平日通いがはじまりそうです

  

Posted by いえおお at 12:17Comments(0)ブラックバス

2024年04月17日

2024年4月春の定番ポイント

4月です

この時期といえば春の定番ポイントです

ここの特徴はスポーニング場に向かうバスが通過する通り道になります

時期を外すとまったく魚がいなくなる場所のようです(20年以上通っていますので間違いないかと...)

本来なら3月末から通いたかったのですが昨年の苦い思い出が離れず

結局冬ポイントに通い続けてしまいましたので今季初釣行は6日夜となりました

年々釣期が短くなってきたようですのでこの週末が最後のチャンスかと思います


6日(初日)

期待を持ってやってきましたがあたりがなく汗

でも1か所だけ怪しい反応がありましたキラキラ

1時間でボウズ、今年初の魚を触れなかった日となりました


7日(二日目)

開始直後は前日と同じ魚の気配なし

ですが前日怪しいアタリのあった場所へ投入するとガツンとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!パンチ

いいファイトの後キャッチに成功



45cm

今期最大(重)ハート

数分後....来たパンチパンチ



42cmニコニコ

少し場所をずらしてパンチパンチパンチ

この日一番の抵抗を受けましたがキャッチナイス



この魚も45cmでした

もう少し延長も考えましたが翌日手術の予定が入っていましたのでここで上りとしました


8日(三日目)

手術は昼一に終わりました

患部は疼きますがしっかり固定されていましたので、前日のこともあり峠を越えましたダッシュ

結果は思いもかけない場所で40アップを掛けてしまいましたが、ファイト中にフックオフダウン

あたりが少ない冬からの夜釣り、1匹釣るごとにフック交換をしっかりやって(金がよー飛びます)いたのですが今回不意打ちで追い合わせを忘れていましたブロークンハート

雨が強くなる中、前日のポイントは沈黙

ここで終了としました

そろそろスポーニング&代掻きですね、ここも厳しくなるのではないかと思いますが

使用タックル

6日まで スコーピオンXV2550FF-2+18ステラC2500SHG+ナイロン5lb
7日から 冴掛ミッジ初号機+05ツインパワー2500S+フロロ4lb




  

Posted by いえおお at 17:00Comments(0)ブラックバス

2024年04月16日

2024年3月分

3/2

35cmが3匹








3/5

ちっさいの1匹だけ




3/9

38cmが1匹だけ




3/10

豆2匹


3/16

コイ70cm+35cm含む6匹





一発目にコイが来ましたので、ラインよれよれになりましたが何とか


3/19

奥琵琶湖でボウズでした

いつもの場所で豆、ボウズ逃れがやっとでした


3/23

最大32cm含む5匹で終了

今回からスパテラ5インチ投入です




3/24

最大35cm含む5匹で終了




3/27

コバス4匹だけ


3/28

最大32含む、6匹、30アップは4匹でした




3/30

最大35含む、6匹、30アップは2匹でした




3/31

最大32含む、2匹でした

3月は30アップはそこそこ出ましたが40アップはゼロ

翌日から4月になりますので、春の定番ポイントへ行くことにしました

このポイントは今回で終了とします

(と、言っても大きいのはいますよ、4/15夕方、50アップをぶら下げた釣り人を見かけました<買い物の帰りで釣りはしませんでした)

大っきいのが欲しぃ  

Posted by いえおお at 14:34Comments(0)ブラックバス

2024年04月14日

いつもながらのやっつけ 2月残り

いつものやっつけですいません

2/7

明るい時間から入りました

明るいうちはちっさいのばかりで暗くなってから35cmを追加できました



全部で44匹でした


2/10

到着後、ぜんそくの発作で一時呼吸困難になりヤバかったです

何とか1匹釣って逃げ帰りました(ヤバかった~)





2/11

魚が消えました

ちっさいの1匹だけ、ボウズ回避できただけマシです


2/16

魚の反応なし

3時間かけて35cmを1匹で終了




2/17

良型4匹含む7匹









すいませんサイズ未記録でした(やっつけだとこーなりますね)


2/24

魚が戻ってきました

最大37cm含む30アップ5匹、豆1匹釣って帰りました













2/25

今回も30アップ4匹でした









やっと2月終わった

次回は3月分の予定です




  

Posted by いえおお at 19:35Comments(0)ブラックバス

2024年03月13日

少年期(43年前から)の思い出たち

一昨年購入した少年期の思い出時代のタックルセットのリール

OLYMPET1000ですが、過去記事にもあります通りドラグを締めると重ハンドル状態でした

それから3年汗

こんなものだったかなぁ??とず~っとモヤモヤしていましたが、先日少し状態のいいもの40年以上たっていますが手に入れることができましたので比べてみました

また、予備があると心置きなくばらせます>最悪部品取り行タラ~

買い足した方は以前からあるものとまた違う症状が出ていました

2021購入:ドラグを締めると重ハンドル

2024購入:ドラグを締めても軽ハンドル、ただし緩めてもドラグ固着



過程は省略しますが2台とも固着部分を特定し、低性能ながら軽ハンドル・ドラグ調整ができるように復旧できました

で、後日

押し入れの中に少年期の思い出を3セット(いつの間にかガーン)発掘しまして




ハンドルと回してみるとリールが3台とも逆転防止がきかず汗どえらく焦りました

が、職場の昼休みに1台バラそうとバッグから取り出すとなぜか直ってしまいました

2台めもバッグから取り出していじっているとなぜか復旧

!!

ここであるひらめきがあり

3台目をバッグから取り出してすぐ、ファンヒーター温風を当てると一瞬で復旧しました

原因はグリス、昨夏実家の暑ーい押し入れで変に緩んだグリスが冬の寒さで固まり逆転防止機構をロックさせていたようです

釣り具を置いてある部屋は冷暖房がありませんのでこんなことになってしまったようです

まぁ機械ものはおきっぱではなく時々動かせってことですね

今回は注油だけしていったん終了です

ですがこちらはいつの間にか3セット

1つは近くのベリーに放出する予定です(かるーく断捨離準備)  

Posted by いえおお at 14:42Comments(0)タックル紹介

2024年02月15日

2024年2月6日分

6日、翌日は生活習慣病予防検診で朝一に病院へ行かなければならないので短時間、3回目の夜釣りです

前回と同様にパタパタと釣れました

最初は20cmくらい

その後


36cm


35cm


36cm

で終了

今回もよかった  

Posted by いえおお at 12:17Comments(0)ブラックバス

2024年02月14日

2024年2月4日

いつもの場所へ

ちっさいのを25匹だけ釣って終了



今回は良型釣れませんでした

よその人のランディングは手伝いました

いいサイズでしたよ(場所&リグをメモメモニコニコ

早上がりしましたので白鳥を見に内湖へ立ち寄りました



望遠で覗いていましたがあちらもこちらを見ていました<思ったより目がいいのでは?





その後数グループの飛び立ちを見て帰りました  

Posted by いえおお at 12:17Comments(0)ブラックバス

2024年02月13日

2024年2月2日 2回目の夜釣り

何とか日が追い付きつつありますね

2日は仕事上がりに今期2回目の夜釣り

数は出ませんでしたが

最初のポイントでいきなり36キャッチパンチ



ここでもう少しと思っていたところ他の釣り人が現れましたのでシャイな私は挨拶だけしてそっと数十メートル離れました

移動先では30弱と35を追加



しばらくして最初のポイントへ戻ると無人化していました

そこで続きを探っていると押さえつけるようなあたりがパンチ



今期2匹目の40アップ、41cmでした

寒いのでここでストップ、粘り勝ちってところですね
  

Posted by いえおお at 11:16Comments(0)ブラックバス

2024年02月12日

2024年1月

1月分です

年末休は皆勤でした


年始休みも皆勤目指し1月1日に行きましたが震災発生のため2日以降はお休みとなりました

この日は45匹釣ったところで、地震発生

慌てて家族の安否電話がつながらず、大変焦りましたが数分後に確認できました

敦賀もアラームが何回も鳴り響き電話に気づけなかったとのことでした

慌てて帰宅、結構揺れたそうですが特に被害もなくホッとしました


翌2日は職場とアパートが心配なので確認に三国(震度5弱記録)に向かいました

途中行きつけの釣具屋さんで釣り用防寒レインウェアを買って職場に

神棚のお供え物の落下が心配でしたが事務所の引き出し2つが半飛び出ししていただけで被害はありませんでした

アパート(こちらは震度5強)も室内引き戸が少し開いていたのと、立てておいたお茶のペットボトルと自転車の空気入れの転倒、ゲームタワーが少しずれ動いていただけで無事でした

とっとと帰ろうと敦賀に向かっていたところガソリン給油直後からバッテリー警告灯が点滅しだし、南越前町に入ったところで点灯しっぱなしバッテリーの充電ができず電圧不足で止まりました

車屋さんに連絡して迎えに来てもらいましたが車はしばらく(休み明けまで)入院となりました

修理はできましたがよく週末はインフルで6,7,8は静養となり釣りに行けませんでした<仕事に支障がなく助かった~

次の週末も体調はよかったのですが自粛していました


21日

良型、引き重さは40代後半から50クラスを2匹掛けましたがバラしてしまいました

ガッカリしたのでさっさと寒釣り場へ

こちらもまったく反応なく帰りました


27日

ここまで明るい時間にやってきましたが、今シーズン初の夜釣りに

いきなり40cmジャスト



その後30アップを3匹と25を1匹追加して上がりました

良型ばかりでよかったです


28日

またお昼に



30アップ1匹とコバス29匹釣って上がりました

1月は以上です

軽くブレーキ掛けました


  

Posted by いえおお at 20:20Comments(0)ブラックバス

2024年02月09日

2023年12月後半「いえおお、悪あがき」



戦闘メカ ザブングル 14話より、ジロン・アモス(声:小滝進さん)の声で脳内再生お願いしますニコニコ

フローターの空気漏れと、ボウズに心が折れ(てました)例年より一足早く総括に取り掛かりました

ここで電球

トータルキャッチ数を数えたところ、1857匹まで数字が延びていました汗

いつもまにか過去一釣った2009年の1343匹を大きく上回っていることに気づいてしまいました

2023年もあと半月ちょっとだけ悪あがきしてみようかと、フローターは修理に出してしまいましたが仕舞を延ばしてみることにしました


12月16日 ホームの池

過去であればまだまだ釣れる(3桁楽勝いけました)場所なのですがここ数年は調子が悪いです

今年一番だめ~やっぱりだめ~ウワーン


続けて寒釣り場

今年は工事が入っていたためか魚が激減、小さいのは見えますがやっぱりだめ~ウワーン


3か所目はいつもの奥琵琶湖

おかっぱり(ウェダーは片付け済み)で遠投してみましたが、だめ~ウワーン

大減水中で何か落ちていないかと岸際を歩いていると、波打ち際のむっちゃ浅いところに魚影を複数見つけました

試しにフリックシェイクのワッキーを落とすとポンポンとマイクロバスがヒットしましたタラ~



釣れるだけ釣ってみようとしてみましたが直後に雨が....カッパを着ようか迷いましたがストップしました

一応6匹キャッチ

魚が戻っているのならフローターがあればよかったんですが、4号機(H型)はバイソンウェーブで修理中、5号機(C型)とウェダーは三国に置いてきていますのであきらめることしかできませんでしたガーン

ここで釣れなければあきらめがついたのですが、釣ってしまうと「悪あがき」したくなります

ということで、

日本一釣れる例の場所タラ~、後で記録を見てわかったのですが明るい時間では15年以上あけていますが行ってみました

あまりいい思い出はないのですが(ほかのひとはどうか知りません)

着いてみるとものすごいヒトヒトヒト汗

最初に出会った方にヒヤリングしたところ

今年特にスキルアップした豆バスキラーの技(究極のセコ釣り<村田基さんごめんなさい)が通用するのではないかと気づきました

周りの人もこちょこちょやっているんでいいよねっと汗

結果、予感は大当たり



2時間で30匹キャッチしました

ここでトイレ休憩

駐車場のトイレで用を足しココアを飲んで場所替え

ここでは本日最大(写真がブレブレで載せられません)含む4匹追加して日没終了としました


1897まで何とか伸ばしました

仕様タックル:冴掛ミッジ3号機+ヴァンフォードC2500


12月17日

数が望める、禁断の地に目覚めてしまったため年末の休み行けるところまで行こうと決意しました

だって暇なんですもん

この日も調子に乗ってコバス狩り

+54で1951


12月23日

かっぱえびせん(やめられないとまらない)

+111で2000突破の2062


12月24日

続きます

今回は豆ばかりいじめるのもあれなので、短時間ですが普通の釣りもやってみました

前日との違いは場所替えとリグの変更(通常バスハントモード)



+まあまあのサイズ含む65の2127

前回より仕様タックルは取り回しのいい スコーピオンXV(ショートロッド)+ステラC2500です

一番奥で遠投しなければこれで充分対岸まで届きます


12月28日

今回も場所を変えながら、セコ&ふつうモード織り交ぜて



70匹釣ったので上がりましたが、ちょっと気になる場所がありましたのでキャストすると良型2連発





良型はすべて4インチストレートワームのダウンショットでした

ショートロッドでの30アップは楽しいです

2199

年内いっぱい通います汗


12月29日

多くの企業は30日からお休みのようです、数釣りはこの日しかありません

というわけではありませんが場所取りがうまくいかなかったこともあり数釣りに専念



こんな感じのを+110

2309

伸びています汗


12月30日

予想通り今までにない人出

ちょっと萎えましたので短時間10匹でストップ

他の人と距離を置くため不人気地点で何とか



手前は激浅でしたが対岸の係留船の際に打ち込んでヒットしました

2319

その後琵琶湖一周モードにチェンジして釣具屋めぐりと日没後に寒釣り場

2ヒット2バレで、だめ~


12月31日

通い切りましたテヘッ

2023年最後の釣行

天気が悪く少し苦戦もしましたが

40匹で終了となりました




2023年ランカー0、40アップも少しでしたが数だけは2359匹出ました

夏場休まなければ3000は行けたかなって思っていますが....こんな感じでよかったかなって思っています

2024年も頑張ります



  

Posted by いえおお at 16:59Comments(0)ブラックバス

2024年02月08日

2023年12月前半

すいません

後で上げる後半で2023年をなんとか締めにする予定です

とりあえず12月15日まで


12月2日 奥琵琶湖

この日もブルマンさんとのコラボ予定でしたが天候が悪くお流れに

ひとり者の私はバス釣りしかないので浮きました

気温は10度に届かない冷たい雨でしたが魚はまぁ一応釣れました

4時間かけて60匹



釣れなくなってきましたね汗



12月3日 奥琵琶湖

寒ーい曇り

2時間で50匹



厳しくなってきたなぁって感じでしたタラ~



12月8日 あわらの野池

晴れて気温も15度以上ありましたが沈黙

皿池なんで後日フローターで魚探でもかけようかとも思いましたが.....

その数日後に×にガーン



12月9日 奥琵琶湖

天候は晴れ、13度近くありましたが魚探・感覚ともにまったく反応なし

1時間で上がりましたガーン

で、陸に引き上げて担いでいると空気漏れの音がプツプツと聞こえましたsos



熱圧着してある場所の継ぎ目を保護するシートの隙間から漏れ出していました

今シーズンのフローターはこれで終わった~っと思いましたねブロークンハート


同日 沖の一文字近く

ものすごく悔しいウワーン

しかしながらフローターの空気漏れ箇所をよくよく観察するといっきに破れる場所ではないと判断しました

ここにきてボウズは嫌なので、とあることを試しに沖の一文字近くのポイントを目指しました



実は前日以前購入手続きをしたフロータードーリーが届いていたんです

かなり遅くなりましたがセットして駐車場から出発しました

いつものポイントまで今までは結構な距離を泳ぐのですが着いた頃にはへとへとになります

しかしドーリーをつけて陸をショートカットすれば泳ぐ時間は実測1/3ぐらいに減りました

フローターを引っ張って歩くのは手が痛くなったり、道行く一般の人たちに好奇の目で見られますが汗泳ぐ時間の短縮はメリット有と感じました

さっと浮いてみましたがポイントから魚は消えていました

前回群れが移動していると感じていましたが完全に姿を消していました

2023年のバス釣りははこれでおしまいか!!

と、

この時は思いましたウワーン




次回12月後半「いえおお、悪あがき」さてっ!!

  

Posted by いえおお at 20:31Comments(0)ブラックバス

2024年02月08日

2024年2月8日 ガッカリ

12月分の記事は少しお待ちください

手が遅いもので....始めたころは気力があったのですがorz

昨日釣りの帰りに車の総走行距離30万キロに到達しました

が、



メーターが299999でストップビックリ

ここからもう上がらなくなりました

ちなみにトリップ・燃費の表示は正常です

ネットで同じようなことがないか確認したところありましたダウン

トヨタに聞いてみたところ、少し待たせた後にあっさり「仕様です」、「新しいメーターに交換してください」って回答されました

いやいやおかしくねー??って思うのは間違いなんですかね??

そろそろ車の更新時期もって思う中、どこの車を買えばいいんでしょうか??

日本のモノづくりが心配です

記念の30万キロショット(写真)ほしかった



  

Posted by いえおお at 14:51Comments(0)その他

2024年02月03日

2023年11月の続き(テキトー)

いつもながらの長期離脱

1月1日の地震で心が痛みますので、今年もお願いしますとだけ <(_ _)>

能登には社員旅行、友人との旅行、家族旅行で何回も訪問しました

今は募金しかできませんが...軽々しく言えることではないと思いますが立ち直っていただきますよう願います


ということで毎年恒例のまとめがまだでしたので、それに向けてテキトーに

前回は11月4日のコラボでしたね


11月残り

翌5日

今回は1人で同じ場所で3時間(+ポイントまでの往復に1時間

この日もよく釣れました

硬軟とっかえひっかえで50匹



大きいのは出ませんでしたが楽しめました

今回はここでおなか一杯ということと水面での移動時間が長いためここで上がりましたニコッ


なんですがまだまだ昼過ぎでそのまま帰るのももったいないのでいつもの池へ

夏からよく釣った場所、暗渠はお留守でした

少し池周りをうろついていると一か所に魚の気配を発見パンチ

奇跡的にここで10匹追加



ホームの池で5匹釣って帰りました


夜、泳ぐ時間が大変なためショートカット用にフロータードーリーの購入を決意してナチュラムへ注文しました

(導入記は後ほど汗


8日、9日

三国方面の池で5匹づつ、計10匹

ちっさかったです


11日

奥琵琶湖某所で3時間

良型は出ませんでしたが3時間で30匹




ここで上がってホームの池で1時間

ちっさいのを4匹追加で帰りました


12日

前日がしょぼかったので移動が大変ですが沖の一文字近くのいつもの場所で実釣時間3時間

この日も爆釣でした

良型は出ませんでしたが71匹釣れました






16日

仕事上がりに近所の池へ



5匹だけ釣りました


18日

奥琵琶湖某所

この日はブルマンさんとコラボ予定でしたが天候が悪くキャンセルに

寂しいですが霰降る中、1時間だけ頑張って浮きました



ちっさかったですが15匹で脱出ダッシュ


天候は雨に

ホームの池で7匹追加で帰りました


19日

この日も沖の一文字でコラボ予定でしたが.....

天気は良かったのですが、前日の冬型の名残で波高く「これはあかん」とメールを入れてコラボキャンセル

仕方なく前の日と同じ場所で5時間タラ~

ちっさかったですが101匹も釣っていました


21日

仕事上がりに

ここはそろそろ釣れなくなるので釣れるだけと思いましたが



これまでは葦際がメインでしたが池の中心方向で、型も少し良くなりました

ですが7匹で日没時間切れ


22日

仕事上がり

魚が釣れなくなりました

前日と環境変化がないように思えましたが.....昨年と同様にパタリと終了です


23日

一文字近く2時間

ここは相変わらず

62匹パンチ





上がってホームの池で30分ほど

4バラシで止めましたムカッ


26日

一文字近くでブルマンさんとコラボ2.5時間

少し時間が短いのはブルマンさんのウェダーの水漏れ発生で大事になる前に上がりました

釣果は55匹



気になったのはポイントが少し南にずれていました

見つけることが出来たのはラッキーでした

少し嫌な予感


ということで12月はまた次回











  

Posted by いえおお at 23:37Comments(0)ブラックバス

2023年11月08日

2023年11月4日 10数年ぶりのコラボ

この日は超久しぶりにブルマンさんとのフローターコラボが実現しました

前回はここ?いとしのエリー??思い出せませんわニコニコ

先月26日の爆釣後に報告したときに「どう?」って感じで決まりました

昨年、一昨年と話は出ていましたがなんやかんやで流れていましたので、心配していましたが今回は実現できました

午後から合流の予定でしたのでゆっくり行こうかと思っていましたが朝の用事が早く終わりましたので先乗りしました

到着したところ予定していた駐車場がいっぱいでした(さすが連休)が第2・3候補が開いていましたので安心安心

準備して浮かびました



今回はコラボを兼ねてのガイドでしたので、状況把握のためこれまた超久しぶりに魚探をセットしました

オール関係パーツがもげ落ちていましたので加工なしで取り付けできましたパンチ

魚探のフィッシュアラームはいまだに信用していませんでしたが、鳴り出したあたりから魚がヒットしだしました

3メートルぐらい??



釣れるとわかっていながら調査補バス



いいサイズのバスが釣れましたナイス

このあと数匹釣ったところまた大物がかかりましたがウィードに潜られてしまい、RS-150のお気に入りカラー(20年来の相棒)を失ってしまいました男の子エーン

予備は持っていましたが色が同じなだけで......

フローティングなのでいつかは岸に流れ着いて、どなたか拾ってやってください

30匹釣ったところで一旦エントリー場所に、ちょうど合流時間となりましたのでブルマンさんと合流して再び発進しました



赤いのがブルマンさん、ブルマンさんはベイト一本での参戦でした

フィッシュアラームの鳴り出したあたりからハードで釣れ出し

シャッドやトップで結構釣っていました

こちらはというと


スピンソニック


ベビィシャッド75


グリフォン

トップ各種







で釣りました

DOG-Xは20年以上の付き合いでしたが初めて釣れました

POP-Xもホント久しぶりこちらも10数年ぶりでした

今日は下からバイトではなく、上からとびかかるようなバイトが多く見えました

あー面白かったテヘッ

ブルマンさんの釣果は20数匹、私はソフト織り交ぜて30匹(一日トータル60匹)でした

ガイドの方が多く釣ってしまいました、ごめんなさい

でも満足していただけたようでした

移動と片付けで暗くなるのが怖かったのでここでストップ



また一緒に行きましょうハート
  

Posted by いえおお at 08:00Comments(0)ブラックバス

2023年11月07日

2023年11月1日、2日、3日 仕事上がりに

11月に突入です

1日、2日、仕事上がりの夕方

1日は冴掛ミッジ初号機+98ステラ1000DH+SDHシャロースプールで5匹

2日はスコーピオンXV2401-FF2+ヴァンフォードC2000SHGで1匹」(しばらくぶり)

両日ともバスをかけてから他の池を暗くなるまで回りましたが釣れませんでした


3日 お客さんが朝一に来たっきりでしたので午前中で早退っと(休日出勤なので出勤時間分だけの残業みたいな扱い)

急いで琵琶湖に向かい、沖の一文字近く

なんで飛んできたかというと、ある人物とのコラボを翌4日に予定していましたので確認確認っと

この日は風も弱く日が照っていたので汗ばむぐらいでした

魚はチェリー・RS-150・スピンムーヴシャッド・グリフォン・DOG-Xコアユとワームを混ぜて40匹で



ほぼベタ凪に近かったのでトップに飛び出すのがよく見えて面白かったです

水面の移動と片付けを考えてここでストップ



いよいよ4日はコラボでっす  

Posted by いえおお at 12:20Comments(0)ブラックバス

2023年11月06日

2022年10月22日、23日、26日、28日 バス

まとめていきます

22日、今季不発つづきの某所でフローター

     先日偵察に来た時にぽつぽつ釣れているとのことでしたので

     何とか20匹釣りましたが良型が出ず秋の釣果としてはダメですね

     

     

     その後いつもの池へ

     魚が戻ってきていましたので14匹拾って

     

     暗渠へ

     こちらは魚がいなくなっていました??

23日 仕事上がりに近所の池へ

     ギル1匹で日没終了

26日 この日は新型コロナの予防接種でお休み

    注射が早く終わったので今季初の沖の一文字近くへフローターに

    とても反応がいいのでワームで釣果を確保してからハードに切り替えてみました

    

    ハードにもとても反応が良く

    
    スピンムーヴシャッド


チェリー

    
    グリフォン

    
    X-80

    
    コトカス

    
    ソニック

    
    スピンソニック

    
    とどめはコンバットバイブ

    調子に乗ってなつかしのルアー中心にトータル50匹キャッチできました

    予防接種の副反応が心配でしたのでここでストップ

    久しぶりの爆釣の湖をいただきましたニコニコ

    上がってからいつもの池へ

    小さいのを10匹、暗渠は0でした

28日 天候はいまいちでしたが調子に乗って沖の一文字近く

    この日はというと北風+雨で人間にはきつい日でしたが

    ワームで魚がいることを確認

    

    前回得意のRS-150を使っていなかったことを思い出していましたのでこれを中心に

    

    さすがRS-150無茶苦茶釣れましたわテヘッ

    結構釣りましたが周りの状況は北風の強風、油断するとはるか沖に流されてしまいますのですっと泳ぎっぱなしだったので50匹でストップ
    
    


    帰りは風と波に逆らって、足を攣ったらあの世行という中近くの陸へ何とか上陸し、重ーいフローターを担いで駐車場へ戻りました

    あまりにつらかったのでフロータードーリーを夜注文しました

    いい場所なんですが風が吹くと命の危険がありますので、今後は北風のない日に行こうと誓いましたニコッ


    次は11月の3連休をなんとか.....
    


  

Posted by いえおお at 21:45Comments(0)ブラックバス

2023年10月28日

2023年10月21日 冷たい雨がふるので暗渠バス

21日冷たい雨が降っていましたが上がるんじゃないかと甘い期待でいつもの池方面へ

やはり甘かった

冷たい雨がずっと降っていました

こうなると雨の当たらない場所(大きな木の下、橋の下、暗渠)しかないということで前回の暗渠へ



水が冷たいですがコバスが16匹釣れました



その後いったん上がって釣具屋でワームを補充し

3時間後再び暗渠

今回は5匹だけ追加で魚が釣れなくなり終了しました  

Posted by いえおお at 09:17Comments(0)ブラックバス

2023年10月27日

2023年10月17日から20日 この野池はここまでかなぁ

先週分です

16日はお休みし金曜までの4日間日没まで

場所は仕事上がりの野池、山の陰になって暗くなるのが早いです


17日

到着すると入りたいポイントでへら釣りの人が片付け中、ちょっと離れたところで様子を見て空いたタイミングで入りました

ご安心ください、狭い場所なのでちゃんと挨拶しましたよニコニコ

この日は入った直後にブッシュの中に40アップを確認しましたが逃げられ汗

直後30cmぐらいのを掛けましたが逃げられタラ~

結局20cmクラスを3匹と10cmクラス1匹の4匹で暗くなって終了


18日

前日のポイントは無反応

対岸のウキ枯れ枝の下から10cmクラス1匹


19日

バス釣りの先行者がいましたが、情報交換後20cmクラスが1匹


20日

ほぼ30cmを何とかキャッチ





ここは暗くなるのが早いので、仕事上がりはきついです

ということで来春までさようなら  

Posted by いえおお at 20:16Comments(0)ブラックバス