ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年06月23日

先輩に捧ぐ

昨日知ったことなのですが私に磯釣り&船釣りを教えてくれた先輩が亡くなっていたそうです男の子エーン

最近バス釣りに行っていなかったので昨日行きたかったのですが中止としましたダウン

ですが、勝手な思い込みで自分なりの弔いと言うことで今日は納得の行く1匹を求めてホームの池へダッシュ
(船釣りは26日やりますよパンチ

到着すると30cm未満の見えバスがいましたので早速狙ってみましたがノーバイト

先行者の方たちがいましたので相当たたかれたようですタラ~

仕方なしに駆け上がりで遠投してみたところ20cmには明らかに届かないサイズのマイクロバスをキャッチダウン

先輩に捧ぐ

それからはまったくあたりの無い状況が続きそろそろ1時間と言うときにラインが横走りしました

あわせると30アップの手ごたえ

これをあげれば帰れるところだったのですがなぜかフックが外れてしまいましたダウン
いつもなら釣れなくても1時間で撤収ですが、今日は納得のいく1匹狙い(30アップ狙いですが)

こうならやけくそと春先のランカー狙いようの大型フック(かかれば頂きに)変更して15分

そのときは来ました!!

駆け上がりに放り込んでZZZの最中にもたれるあたりがキター

あわせを入れるとなかなかのサイズ

周りが障害物だらけなのでもぐられないように(実際は鉄柵をくぐられましたが)ドラグを締め上げ力比べに勝利して

先輩に捧ぐ

超納得の44cm

よほど腹いっぱいベイトを食べていたのか極太のバスをゲットしましたチョキ

納得いったのでこれで終了

○村さんやりましたよ!!

今回のタックル

 ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション初号機
 リール shimano 05ツインパワー 2500S
 ライン フロロ4lb


このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
この記事へのコメント
いえおおさん、こんばんわです。

納得のサイズが釣れて、良かったですね。
○村さんも笑っておられることでしょうね。
私も、若いながら(と、思っているのですが)
ふと、そのような気持になるときがあります。
という事は、それなりの歳になってきたのかな?
Posted by ゼブラ at 2011年06月23日 23:18
ゼブラさん

私も最近そう思うようになったのは最近です
昔かわいがってくれた先輩方の悲報を聞くとなんだか切なくなって
まぁ私もいい歳になったので仕方がないですね

そのうち昔話ばかりするうっとしいおっさんになったりして

気をつけます
Posted by いえおお at 2011年06月24日 21:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
先輩に捧ぐ
    コメント(2)