ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年08月20日

少しは回復....かな?

2日連続でブロークンハートでしたので

海へですが釣れる確率を上げるため2カ所ほど回ってみました

1つめ

相変わらず梅雨末期の傷跡が残っています
例年であればサザエ(採っちゃだめよ)などの姿も見えるんですが砂に埋まって壊滅状態ですタラ~
(小さな貝も数えるほどしか...)

ここではdaiwaの鰹節くさいツイッターホッグを使ってみました

結果は約30分で3あたり1キャッチ

少しは回復....かな?

何とか20アップ、最近の傾向からすると大きい方ですね汗


坊主逃れは成功したので次の場所へ

開始直後ボトムバンピング中にいいあたりがパンチ

少しは回復....かな?

これも20アップ、スレでしたが.....汗

その後

少しは回復....かな?

少しは回復....かな?

少しは回復....かな?

少しは回復....かな?

少しは回復....かな?

時間経過と共にサイズが上がって、暗くなると小さくなって....怒

と言うことでここで1時間ストップフィッシング

少しは回復(足も)かなって感じです

そうそう、ここはバグアンツ使いました





このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ネギョング)の記事画像
2022年7月24日 バス、ネギョング ボウズ
KJ77MHB入魂
2年ぶりの今季初ネギョングに行きましたが...×
YB-1ありがとう
東尋坊で吸い込まれました(何に??)
凍る男~(叫)
同じカテゴリー(ネギョング)の記事
 2022年7月24日 バス、ネギョング ボウズ (2022-07-24 19:14)
 KJ77MHB入魂 (2018-05-27 09:52)
 2年ぶりの今季初ネギョングに行きましたが...× (2018-05-05 23:33)
 YB-1ありがとう (2018-04-09 18:00)
 東尋坊で吸い込まれました(何に??) (2018-01-31 12:23)
 ありがとう (2017-10-18 21:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
少しは回復....かな?
    コメント(0)