ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2018年05月05日

2年ぶりの今季初ネギョングに行きましたが...×

今日は娘たちがそれぞれ友達のところに遊びに行き暇人状態

昨日メインで使っているパソコンの内蔵光学ドライブが完全に壊れてしまい(これは家にあった外部ドライヴで代用が効いたのでなんとか)

たまった写真データなどをこれから整理していくために内蔵HDDを購入してきました

USB外部ドライブから内蔵へコピーを掛けたところ数時間かかると表示が出たため(ようこんなけ撮ったとあきれますわ)時間つぶしに今季初ネギョングに行ってきましたダッシュ

逆ナンポイントを目指したのですが河野海岸方面は波が高くテトラ上にも激しい波がかぶっていたため仕方なく断裂ポイントへ入りました

潮かぶりはないものの風が強く潮の流れもいつもより早くて結局底が取れず早々に撤収しました

グーフーにワームを食われてがっくりです

2年ぶりの今季初ネギョングに行きましたが...×

また日を改めて挑戦しようと思います


そうそうステラのインプレはしないのですが、これはちょっとヤバいリールです

何かといいますと

家にあるリールのギアがゴリゴリしているのがステラを触った後だとわかってしまうんです

こりゃお金のある人はステラばっかり買うのなんとなく理解できますね

私は買えませんがねニコッ






このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ネギョング)の記事画像
2022年7月24日 バス、ネギョング ボウズ
KJ77MHB入魂
YB-1ありがとう
東尋坊で吸い込まれました(何に??)
凍る男~(叫)
笑点の間に1時間フィッシング
同じカテゴリー(ネギョング)の記事
 2022年7月24日 バス、ネギョング ボウズ (2022-07-24 19:14)
 KJ77MHB入魂 (2018-05-27 09:52)
 YB-1ありがとう (2018-04-09 18:00)
 東尋坊で吸い込まれました(何に??) (2018-01-31 12:23)
 ありがとう (2017-10-18 21:30)
 凍る男~(叫) (2016-05-24 00:30)
この記事へのコメント
おはようございます。

ステラ病ですね。
やっぱり違いますもんね。

根魚、残念でしたね。
次、写真お願いします!(^^)!
Posted by ゼブラゼブラ at 2018年05月06日 06:49
ゼブラさん

ステラ病やばいですね、メインのツインパワーはハンドルノブが溶けてきてにちゃにちゃしますが社外品のハンドルに変えて延命しようと思います

買い足しはまだ先にしたいですね

根魚は近々再挑戦しますね

ロッド購入したので早く入魂したいですから
Posted by いえおおいえおお at 2018年05月08日 10:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2年ぶりの今季初ネギョングに行きましたが...×
    コメント(2)