ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年03月24日

さぼっていましたよ

気が付けば更新をすっかりさぼっていました

大変遅れていますが三連休の結果を簡単に


20日(土)

今年一番?かって言うぐらいの暖かい日でした
いつものお買い物ツアーのついでに「ミーヤンさん」が良型ペアを確認したポイントへ直行
まぁさすが今年一番?な日と言うこともあり、人人人.......タラ~
前の週とは比べものにならないぐらいの人出で良型ペア確認はしたもののすっかりおびえて釣りになりませんでしたダウン

この日の釣果は、岸際に沢山着いていた豆バス(23cmまで)を1時間で8匹(写真無し)
時間があれば(1時間MAXなので無理か)沢山歩いてもう少し釣果がのばせたと思います


21日(日)

先日よりすっかり冷え込んで峠なんか雪が積もっていました
さすが冷え込みと雨が重なると20日あんなに活性の高かったバサーがグンっと減っていましたねキラキラ
風もそこそこあったのでサンクチュアリ近くのポンドを攻めてみました

冷たい雨の中でしたがプレッシャーが低かったためでしょうか
1時間で13匹キャッチ(30アップバラシ含むウワーン)と退屈しないひとときでした(写真無し)

それにしても手袋をしていなかったので1時間手がかじかんでひどい目に遭いました(っていうか30アップ........)


この日はその後南下して堅○のスシローでチョット早い夕食を取りナイショの夜釣り場所へ
気温がぐんぐん下がってさすが湖北、3度切っていました
北風も強く時々みぞれが降る中30アップを目指して......

結果はリベンジ成功ニコニコ
ちょうど30cmがキャッチ出来ました

さぼっていましたよ

でも大雨とみぞれで靴がぐしょぐしょ(長靴履いてません)になったので直後に豆をばらして上がりとしました


22日(月)

先日の大荒が原因でしょうか?
場所はTダム水がド茶濁りですダウン
でも他に行くところが思いつかなかったため(エルパに行く時間が汗)そのまま強行しました

結果ですか?
開始直後にドラグを鳴らした良型、突然来たのに焦ってしまい竿さばきがまずかった
この件にについては黙秘とさせていただきます男の子エーン

その後なんとかチョー豆を1キャッチで1時間終了です




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
この記事へのコメント
おはようございます。
ただ今、東北新幹線の中です。出張で栃木へ移動中なんです。
22日行かれたんですね〜私も午前中1時間程いました。すごく濁ってましたよね〜
良型掛けたなんてすごいじゃないですか!
私は、いえおおさん鉄板ポイントで、ギルのアタリのみでした(^_^;)
Posted by あまとう at 2010年03月24日 09:50
おはようございます

新幹線長いこと乗っていませんね
お仕事ご苦労様です


先日の2ヒットは全部鉄板ポイントでした

降り口下のちょろちょろ流れ込みはノーヒット、そこから駐車場下へ向かう道中岸際に平行投げで良型、駐車場真下の凹の中から豆でした

後は橋を渡って正面下とちょい立木側の流れ込み付近でギル当たりがあっただけで時間切れでしたね
Posted by いえおお at 2010年03月24日 10:15
 3連休、釣りに行かれていたんですね。小生は日光の輪王寺にお参りに行きました。

 今は疲れから、ギックリ腰になってしまい、コルセットとお薬のお世話になっています。

 釣りは週末までおあずけですね(-。-; 大人しくしています。
Posted by ミーヤンミーヤン at 2010年03月24日 19:23
ミーヤンさん

おはようございます
先週土曜日お見かけしなかったので??っと思っていましたが
旅行だったんですね

日光、私は十数年前埼玉在住時に社員旅行で一度だけ行きました
鬼怒川温泉・東照宮・華厳の滝・ウエスタン村(休園中)へ
とてもいいところですのでもう一度行ってみたいと思っています

腰を痛められたんですか
今週いっぱいは天候も悪いようですしお仕事があるのでゆっくりとは行かないかもしれませんが
お休み下さい
Posted by いえおお at 2010年03月25日 08:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
さぼっていましたよ
    コメント(4)