ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年03月14日

Tダムで1時間フィッシング

予告どおりTダムへ行ってきました

入りたかったポイントはヘラ釣りの方々が、いつものことですので仕方がありませんね

そこで私的には鉄板ポイントって去年はここでしか釣っていません

夏場とは違ってウィードもありませんが一応チェック

すると一投目に豆バス

二投目にチビバス連続で釣れましたテヘッ

Tダムで1時間フィッシング Tダムで1時間フィッシング

結果ですが結局1時間でこの二匹+豆ギル一匹で終了しました

出だしがよかったためついついこの近くばかりを....

ギルにつつかれながらタイムアップ

せっかくフナ釣りの人たちが帰る時間帯に重なったのに対応し切れませんでした

まぁ今年初Tダムで二匹キャッチできたのは幸運だったので善しとしますか



このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
この記事へのコメント
こんばんは。

予告どおり北方面でしたね。
そこは、バサーの方は多いんでしょうか?
Posted by ブルマンブルマン at 2010年03月14日 22:47
今日来られてたのですね。私もいました。

上流調査していた時だったのでしょうかね~分かりませんでした。(^^;

お会いできたら、ポイント(豆沢山ですが・・)お教えできたのに残念です。
Posted by あまとう at 2010年03月14日 22:49
ヘラブナ氏の方が圧倒的に多いです

バサーの人も親子連れを含めて6人ほど見かけました

フィールドが広いので見えない場所にもまだまだ居たんでは無いかと思います
Posted by いえおおいえおお at 2010年03月14日 22:50
あまとうさん

駐車場下白い歩道橋からダムサイト側に入っていたので完全死角ですね

立ち木エリアも木にはなっていたのですが最初の2匹で飛んでしまいました

これから時々お邪魔する機会がありますのでその時にはよろしくお願いします
Posted by いえおおいえおお at 2010年03月14日 22:55
ほんとに死角でしたね。(^^;
そちらのポイントは、先週からようやくコバスが入ってきたところなので、これからって感じでしょうか。
次回はお会いできたらいいですね。
これから、ヘラ師の方や、バサーが増えるので場所取りが難しくなりますね。
Posted by あまとうあまとう at 2010年03月14日 23:14
そうですね

他のダムから見れば足場はいい方ですがそれが返ってあだになりますね

またおじゃまするときには予告入れます
Posted by いえおお at 2010年03月15日 19:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Tダムで1時間フィッシング
    コメント(6)