2010年01月11日
午後の部、ちょっとだけフィッシング調査
午後から峠を越えました
目的は水曜日にある会社のイベント用商品の購入に
だいたい先日までに賞品目星をつけておいたので時間が余るということでフィッシング調査
第一ポイントは内湖
バサーを2人ほど確認
今日はいい天気なので日当たりのいい場所を中心に探りを入れて行きます
サターンでやっていてもあたりが無いので半ばあきらめて
これを

バークレー TS-パワーリブワーム
この色。
付けて投入したところ
ラインが走りました
がフッキングせず、豆バスの姿だけが少しだけ見えました
これっきりであたりも無いため次のポイントへ
第2ポイントは×××沼
秋にはギルッチを確認していましたが水が茶色に濁っていたので敬遠
浅いので風がふくと泥が巻き上がるようです
お買い物を済ませ第3ポイントへ
橋から上流

橋から下流

葦が刈り取られていたので今一
春になったらもう一度来ようと思います(バサーもそこそこいました)
今日の伊吹山です(安食あたりで撮影
)

目的は水曜日にある会社のイベント用商品の購入に
だいたい先日までに賞品目星をつけておいたので時間が余るということでフィッシング調査
第一ポイントは内湖
バサーを2人ほど確認
今日はいい天気なので日当たりのいい場所を中心に探りを入れて行きます
サターンでやっていてもあたりが無いので半ばあきらめて
これを
バークレー TS-パワーリブワーム
この色。
付けて投入したところ
ラインが走りました

がフッキングせず、豆バスの姿だけが少しだけ見えました
これっきりであたりも無いため次のポイントへ
第2ポイントは×××沼
秋にはギルッチを確認していましたが水が茶色に濁っていたので敬遠
浅いので風がふくと泥が巻き上がるようです
お買い物を済ませ第3ポイントへ
橋から上流
橋から下流
葦が刈り取られていたので今一
春になったらもう一度来ようと思います(バサーもそこそこいました)
今日の伊吹山です(安食あたりで撮影

Posted by いえおお at 20:53│Comments(6)
│ブラックバス
この記事へのコメント
こんばんは。
今日はいい天気でしたね。
暖かかったのでバイクも乗ったんですね。
今日はいい天気でしたね。
暖かかったのでバイクも乗ったんですね。
Posted by ブルマン
at 2010年01月11日 21:36

乗っていたときは気温が4度ぐらいだったので寒かったです
今日はちょっと遠征してみました
こんな季節ですので一見さんには厳しいです
今日はちょっと遠征してみました
こんな季節ですので一見さんには厳しいです
Posted by いえおお at 2010年01月11日 22:34
昨日は貫川で良い思いさせて頂きました。天気が良いときはバスの気配が
ありますから、試して見てください。
ありますから、試して見てください。
Posted by ミーヤン
at 2010年01月12日 09:59

昨日は好天でお魚たちも動いていたんですね
今日からまた冬模様ですので渋くなりそうな感じ、またぼちぼち出張ってみます
今日からまた冬模様ですので渋くなりそうな感じ、またぼちぼち出張ってみます
Posted by いえおお at 2010年01月12日 14:45
こんばんわです。
昨日は、守山も良い天気で、久しぶりにグローブなしで釣ができました。
早く、暖かくなって欲しいです。川の淵にも緑が増えると、さらにやる気が出てくるのですが。
昨日は、守山も良い天気で、久しぶりにグローブなしで釣ができました。
早く、暖かくなって欲しいです。川の淵にも緑が増えると、さらにやる気が出てくるのですが。
Posted by ゼブラ at 2010年01月12日 20:30
昨日最期に寄ったポイントも葦が復活すると非常によさげな感じがします
春が待ち遠しいです
でも明日から大雪なんですって
春が待ち遠しいです
でも明日から大雪なんですって
Posted by いえおお at 2010年01月12日 23:08