ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2009年09月23日

ネギョングパトロール

今日は朝から小雨 雨

朝の1時間ツーリングが出来ないので、朝のお勤めをサボって片道30分+1時間フィッシングへ ダッシュ

さすがにSW最終日、敦賀湾内(新港除く)は昨日ほどの人出はないようです。 ニコニコ

が、いいところにはたいてい入っているのであまり釣りにくい状況に変わりはありません ガーン

そんなわけで人のいない場所を目指し、先週「ブルマンさん」と最初に行った岩場へ

8時30分に到着 テヘッ

近くに投げサビキしている人はいましたが、空いていました ニコニコ

ここは浜状なため足元は釣れないので投擲開始 パンチ

あたりが全然ありません ダウン

そして次の根を攻めようと移動したところ お約束

ズル

ドサ

間髪いれず

コーン ピンクの星

見事に滑って転びました

最期のコーンは、オモリナツメ2号が後頭部に直撃です

帽子のおかげで大事にはなりませんでしたが、ちょっとばかし落ち込み ダウン

帰ろうかな ガーン

なんて思いながら往路最終端でヒット!

小さいながらアカウオでした

ネギョングパトロール

その後リグを2個ほどロストして復路に、9時15分過ぎ往路ではあたりかなかった場所で

キタ アップ

ネギョングパトロール

キタ アップ

ネギョングパトロール

キター 


ばれた ダウン

3連続ヒット、だんだんサイズアップしていきましたが最期の1匹手前でポチャ ダウン

このあたりで1時間フィッシングはタイムオーバーです パー

上がって装備の確認したところ、左手の打ち身・擦り傷、オモリ入れのふた破損、
後頭部にでかいたんこぶがありました

ネギョングパトロール ネギョングパトロール

気をつけてはいたのですがやってしまいました ウワーン

でも、帽子かぶってて良かった

ケースはとりあえず養生テープで補修中




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ネギョング)の記事画像
2022年7月24日 バス、ネギョング ボウズ
KJ77MHB入魂
2年ぶりの今季初ネギョングに行きましたが...×
YB-1ありがとう
東尋坊で吸い込まれました(何に??)
凍る男~(叫)
同じカテゴリー(ネギョング)の記事
 2022年7月24日 バス、ネギョング ボウズ (2022-07-24 19:14)
 KJ77MHB入魂 (2018-05-27 09:52)
 2年ぶりの今季初ネギョングに行きましたが...× (2018-05-05 23:33)
 YB-1ありがとう (2018-04-09 18:00)
 東尋坊で吸い込まれました(何に??) (2018-01-31 12:23)
 ありがとう (2017-10-18 21:30)
この記事へのコメント
こんにちは。
お体、大事には至らず良かったですね。
まさか、ヨクスベール(昨日の僕のブログ参照)を飲んだんじゃ?

ボウズも免れ、ロッドも大丈夫そうで何よりです。
Posted by ブルマンブルマン at 2009年09月23日 13:07
うまく受身を取ったのでダメージは左腕に集中しています。

滑って転んだ場所も小さなくぼみだったので大事に至らずにすみました。

いつも行っているテトラなら間違いなく転落でしたね。

雨の日は要注意です。

それと午後は浜分へおかっぱり調査に行ってきました。

コバッチ多数確認、魚影は濃いです。
Posted by いえおおいえおお at 2009年09月23日 20:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ネギョングパトロール
    コメント(2)