ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2023年10月04日

2023年6月2日から10日

お久しぶりです汗

この夏暑かったですね

毎度のことながらほったらかしですがちょくちょく覗いてみると、来てくれる方がいらっしゃる

大変申し訳ないです<(_ _)>

この夏は異常に暑く、実は腹部の古傷が悪化し続けていたため手術したり、栃木県にいる娘の所へ行くという用事があったためおとなしくしていました

といってもたまりにたまってしまいましたので6月分からある程度まとめてあげていこうかと.....タラ~

文字ばかりになりますがお付き合いください


6/2 近所(平日)の野池で短時間

    ここでは40アップを連続であげていましたがこの日は坊主

6/3 ホーム(滋賀です)の池で短時間

    魚っけはあるのですが何をやっても釣れず、禁断のアジングジグヘッドをずるずるしていたらチチブが釣れました汗
    
    初めての魚ですのでテンションは.....上がりません

6/4 今年から通い始めたいつもの池でフローター

   4時間で35匹釣れましたが、いつものようにコバス小ばかりでした

2023年6月2日から10日

   イモ系のワームをカバー奥にたたきこんでもサイズアップ果たせず

6/5 近所(平日)の野池で短時間で短時間フローター

   ボウズ

6/6 近所(平日)の野池で短時間

   久しぶりに良型を掛けましたがドラグが直前のリグり直しのままのゆるゆるで慌てているうちにばらしましたダウン

フック・ライン・ドラグは常にチェックですが、よく抜けます、そろそろ年なんでしょうかね

6/7 ホーム(滋賀です)の池で短時間

   コバスを見かけましたので、フリックシェイクのあっち向いてポイっで1匹だけ釣れました

2023年6月2日から10日

6/9 近所(平日)の野池で短時間

   釣れませんウワーン

6/10 釣れていないんでコバスに癒されに、いつもの池でフローター

   2時間でいつものサイズを20匹

2023年6月2日から10日



調子が悪かったですえーん



このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2023年6月2日から10日
    コメント(0)