2018年11月24日
フローター納め?
やっと冬の入り口に差し掛かったということでそろそろスタッドレスに履き替えしないといけませんが、車内には5月からフローターがドーンと居座ったままです
午前中とりあえず降ろしてタイヤを車屋さんで交換してきたのですが、フローターを触っていたら急に浮かんでみたくなりました
ということで昨日冷たい雨が降って超悪条件のTDポイントへ
過去は12月中でも3桁の実績がありましたので少しぐらいはと思っていきましたが....

魚の気配が全くありません
水中のロープにコバスが1匹張り付いていたのを目撃しただけです
30分ほど実績のあるエリアを流しましたが結局ストップすることにしました
エントリー場所に戻る途中水面に魚らしきものが浮いていましたので近づくとお腹がパンパンになったコバスを拾いました

生きているのですがお腹にガスがたまって泳げないみたいです
食べすぎ+水温低下の消化不良でガスがたまったのだと推測されます
来るのが2日遅かったのと水温安定まで待てばよかったですね、この頃ちょっと思い付きでハマってますね
結局準備+実釣で1時間フィッシングでストップ

今日の収穫はTDポイントでTDバイブ1個でした
で、フローターはといいますとそのまま車内で年越しの予感です
午前中とりあえず降ろしてタイヤを車屋さんで交換してきたのですが、フローターを触っていたら急に浮かんでみたくなりました
ということで昨日冷たい雨が降って超悪条件のTDポイントへ

過去は12月中でも3桁の実績がありましたので少しぐらいはと思っていきましたが....

魚の気配が全くありません

水中のロープにコバスが1匹張り付いていたのを目撃しただけです
30分ほど実績のあるエリアを流しましたが結局ストップすることにしました
エントリー場所に戻る途中水面に魚らしきものが浮いていましたので近づくとお腹がパンパンになったコバスを拾いました

生きているのですがお腹にガスがたまって泳げないみたいです

食べすぎ+水温低下の消化不良でガスがたまったのだと推測されます
来るのが2日遅かったのと水温安定まで待てばよかったですね、この頃ちょっと思い付きでハマってますね

結局準備+実釣で1時間フィッシングでストップ

今日の収穫はTDポイントでTDバイブ1個でした
で、フローターはといいますとそのまま車内で年越しの予感です

Posted by いえおお at 23:46│Comments(0)
│ブラックバス