ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年04月09日

稚アユが消えた??

おはようございます

今朝は野暮用で敦賀湾某所に行ってきました

釣りではありませんよ!!ニコニコ

さて、

稚アユが消えた??

画像にはあまり写っていませんが遊漁船が結構来ていました

先日のような竿を出して引っ張っている舟は少なかったです

サビキかなと思っていたところなんかしゃくりを入れている方も....

さっそく魚観察ポイントへ

エギングは2回しかしたことしかありませんが白っぽい海流に逆らう物体をいくつか確認できました

おそらくあれが噂のアオリなのでしょうニコッ

カメラのピントがマニュアルだと撮れたと思いますがお見せできず残念です汗

後程某所にてブルマンさんより、サワラ狙いじゃないかなって、そういえばジギングの可能性も大ありですね

そういえば前回あんなにいた稚アユが姿を消しています

新港方面へ大移動??

代わりに大型の魚が数十匹

稚アユが消えた??

ピントが合わず大変見えにくいですが

稚アユが消えた??

陰になったところで確認すると、良型のヌーチーでしょうか

鼻先とかが白っぽく見えますのでかなりの大物ではないかと思います

あとで新港も覗きに行きたいですね


※昨夜は嫁の妨害が入り、バスもウグイも行かれませんでしたダウン






このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(港湾パトロール)の記事画像
2023年1月22日 アジが入れ食いらしいです
2022年12月3日 フローターと今季初寒釣り場
2022年11月8日 胃の調子が悪いので
2022年9月26日 11時30分ごろの新港
2022年9月12日 11時ごろの新港
2022年8月21日 14時過ぎの新港
同じカテゴリー(港湾パトロール)の記事
 2023年1月22日 アジが入れ食いらしいです (2023-01-23 13:10)
 2022年12月3日 フローターと今季初寒釣り場 (2022-12-10 21:34)
 2022年11月8日 胃の調子が悪いので (2022-11-10 10:17)
 2022年9月26日 11時30分ごろの新港 (2022-09-27 14:17)
 2022年9月12日 11時ごろの新港 (2022-09-12 23:46)
 2022年8月21日 14時過ぎの新港 (2022-08-24 10:17)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
稚アユが消えた??
    コメント(0)