ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年04月08日

こちらも生命感は無かったのですが

Sリバーの(約20分間)沈黙に少々落ち込みましたが気を取り直して一気に峠越えを敢行しましたテヘッ

嫁さんには会社に行ってくると出て来ていますから長時間は無理ですが、せっかく夜遊びに来ましたのでもったいないですからねニコッ

場所は知る人ぞ知るあそこです

ここの気温は敦賀より5度くらい低く息が白くなりますが、さっそく水面をそぉ~っと覗いてみると電球

先日大量発生していた湖産エビが泳いでいませんハート

チャーンステヘッ

この状態では葦際最終ウェポンでも太刀打ちが出来そうと感じましたキラキラ

さっそく暗闇に潜んで準備を行いましたが...水面に光を当てたくないので近くの林の中、ごそごそしている姿は人に見られたくないものです汗

そして、一投目読み通りにヒット!!パンチ

少々暴れてはいたものの重量感はなかったです

あまり荒らしたくはなかったので追い合わせもほとんど入れず離れた場所に曳航しかけたところ重みはそのままに生命感だけが消えました汗

嫌な予感は的中しました

葦の地下茎に魚が化けてしまいましたね男の子エーン

追い合わせをしなかったのが悔やまれますがこれは結果的には正解でした



魚から化けた地下茎を外して気持ちをリセット

結果的にゴミを曳航した真下に気になる場所がありましたが、ゆっくりと引っ張っていきましたのでまだチャンスはあると信じて

通してみると....

キマシタワ~ハート

数日ぶりの重量感を感じつつ、冴掛の曲りを堪能してキャッチに成功した魚はこれ

こちらも生命感は無かったのですが

50以上51cm未満ぐらいのぷりぷりでした

あきらめなくてよかったですニコニコ

それから周辺を散策しましたが当たりもなく

最初にばらしたポイントを最後に再確認

すると...

またもやヒットパンチ

今回は一番最初と同じ様な重量感

小型ですから追い合わせを入れて慎重にキャッチ

こちらも生命感は無かったのですが

35cmでした

ここでちょうど40分、川と合わせて釣行時間はちょうど1時間でした(偶然ですね)ニコッ

釣れてよかったです

今回のタックル

冴掛ミッジ弐号機+05ツインパ2000S+フロロ4LB+葦際最終ウエポン




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こちらも生命感は無かったのですが
    コメント(0)