ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年05月21日

2013.05.21の某sy

おはようございます

昨夜は...お世話になりました <(_ _)>

今朝の某所ですニコッ



べた凪ですね



足元を見ると赤いもやもやが浮いていました

が、これは赤潮ではないようです(表層だけですので)

潮の流れが止っているので汚れが溜まった様な感じです(連日撒き餌の量がはんぱじゃないので汗

覗いてみると岸壁に沿って魚の群れが泳いでいるのが確認できました

魚種は形・速度から見て

イワシ・アジ・サヨリ等ではないことは何となくわかりました

回遊系ではなく磯物系

ウミスズメ・キュウセン(ベラ)・カワハギの子ぽい様な感じがしますねタラ~

今日も苦戦しそうな予感



このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(港湾パトロール)の記事画像
2023年1月22日 アジが入れ食いらしいです
2022年12月3日 フローターと今季初寒釣り場
2022年11月8日 胃の調子が悪いので
2022年9月26日 11時30分ごろの新港
2022年9月12日 11時ごろの新港
2022年8月21日 14時過ぎの新港
同じカテゴリー(港湾パトロール)の記事
 2023年1月22日 アジが入れ食いらしいです (2023-01-23 13:10)
 2022年12月3日 フローターと今季初寒釣り場 (2022-12-10 21:34)
 2022年11月8日 胃の調子が悪いので (2022-11-10 10:17)
 2022年9月26日 11時30分ごろの新港 (2022-09-27 14:17)
 2022年9月12日 11時ごろの新港 (2022-09-12 23:46)
 2022年8月21日 14時過ぎの新港 (2022-08-24 10:17)
この記事へのコメント
こんにちは。昨夜何があったんですか!
ランカー掬って貰ったとか?
落水で救って貰ったとか?!
Posted by ブルマン at 2013年05月21日 15:58
昨日の某所ははオールスター集合一歩手前まで行きました

常連さんの底力と言うかテクニック?いやっオーラですね

タフコンディションの中、釣って見せていただきましたわ

ブルマンさんも今度来てください
Posted by いえおお at 2013年05月21日 17:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2013.05.21の某sy
    コメント(2)