ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年11月13日

左足がパンパン

こんにちは、昨日は足が痛くて2回戦をパス(ヤスさんメンゴ)

水位も高く、ボラジャンプサカナ(少なかったですが)も見られたのに残念でした

その代わりに秋の夜長を利用して、雑誌のフリーソフトで悪いことを企んでいたのですが....

どうやらブラウザを乗っ取られた様な感じになりました

ieもchromeもツールバーになんか訳の判らないサーチエンジン組み込まれるし...

なんか原辰(古っ!!汗

じっくり除去しても良かったのですがいっそのことと掃除することにしました

左足がパンパン

パソコンはDELLのGX260(古っ!!汗

ついでにCPUをPen4 2.4GHzから3.06GHzにアップしましました

まずはCDからのブートに悪戦苦闘、調べりゃいいのにBIOS画面開いてあーでもないこーでもない

その後はXP無印まですんなりとハート

ネットも繋がったので早速、WindowsUpdateを...

そうなんです、WindowsUpdateは廃止されMicrosoftUpdateになっていたんですねガーン

当然無印XPでは動きませんウワーン

なんとかエージェントをインストールすると良いって情報があったので探し出してセットアップ

SP2までで力尽き秋の夜長作業は終了

今日は足痛で病院へその後鎮痛剤の効きが少し出るまで続き

SP3を当てて、IE8、任天堂Wi-Fiのインスト設定とお昼前までかかりました

ええ作業をしました

魚釣り行きたいなぁ~

竜巻注意報出てるしなぁ~

どうしましょ


皆さんスケベ心には注意しましょうテヘッ







このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(パソコン)の記事画像
2022年4月9日 パソコン設定変更とバス
Power Macintosh
ここから少しでも盛り返しできれば
思いがけない場所から動画発掘
Windows 10
釣りは少しだけ
同じカテゴリー(パソコン)の記事
 2022年5月~6月 パソコンが増えた(画像なし) (2022-07-11 08:12)
 2022年4月9日 パソコン設定変更とバス (2022-04-10 14:00)
 Power Macintosh (2019-05-21 12:20)
 ここから少しでも盛り返しできれば (2017-11-18 08:10)
 思いがけない場所から動画発掘 (2017-11-17 20:08)
 ありがとう (2017-10-18 21:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
左足がパンパン
    コメント(0)