ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年07月03日

7月最初はケタ違いのバス

1日は行けなかったので7月最初の釣りを昨日行いました

買い物ツアーの帰りに1匹だけ釣らせてほしいとケタ違いのバスを釣ったあのポイント

ちなみにホームの池は先月末から急速に水が悪くなり秋まで封印です

近くの浜では水泳客の方たちが釣りをしています

それを横目に1匹のバスを懸命に狙っていると

あちらで釣れたとのこえが...続いてギルーとも言っていました

一昨年はバスがよく釣れたのですが今年もいまいちのようですね汗

ギルのツツキを感じながらひたすら耐えていると始めてなんか乗りましたパンチ

でも引きの感じがおかしい....

そして上がってきたのは....


やっぱりケタ違いのバスことケタバスでしたテヘッ

7月最初はケタ違いのバス

1匹釣ってしまったのでここは終了です


車の中で再交渉、次はブラックバス1匹釣れるまで場所は次の浜

ここではウェーディング中の先行者2人組の横に入ってみました

始めてみると先日釣ったレンコ鯛クラスのギルが立て続けにつれます汗

冴掛ミッジがいい感じにしなりますが...ねぇ~タラ~

そして数投後、やっとバスを掛けました

7月最初はケタ違いのバス

小さく見えますが一応30cm、冴掛ミッジで釣るにはちょうどいいサイズですね

約束どおりバス1匹で終了

釣れて良かったです(7月はこのあたり中心におかっぱりしようか)

今回のタックル

 ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション初号機
 リール shimano 05ツインパワー 2000S
 ライン フロロ4lb



タグ :ケタバス

このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
この記事へのコメント
いえおおさん、こんばんわです。

ケタバスは、ミノーですか、ワームですか?
タックルからだとワームなんですかね?

ワタシモツリタイ デス。
Posted by ゼブラゼブラ at 2011年07月03日 22:14
この日はワームでした

過去2匹釣っていますがワームが1、グリフォンが1です

シルバー系のスプーンがいいみたいなんですが一応何でもこいって感じです
Posted by いえおお at 2011年07月03日 22:20
こんばんは。
ホームの池は封印ですかぁ~5日お休みなので、4日の夜から出撃しようかと思っていますが、どこ行こうかな(^^;
Posted by あまとうあまとう at 2011年07月03日 23:17
おはようございます。そうですね、雨が降ると量にもよりますがホームの池に少しだけよって見てもいいかもしれませんね
Posted by いえおお at 2011年07月04日 07:56
ホームの池は、日曜日に大会があったらしく、叩かれているみたいです。
5日の朝一に行ってみますね。
いとしのエリーで、ウェーディングはありですかね?
Posted by あまとうあまとう at 2011年07月04日 12:13
どうでしょう?この時期あそこではおかっぱテトラしかやったことしかないのでなんとも、この間の感じですとまだ早いかも?奥びわこなら何か来るのではと思いますが
Posted by いえおお at 2011年07月04日 12:37
ありがとうございます。
まだ早そうですね
今から出撃します
Posted by あまとう at 2011年07月04日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
7月最初はケタ違いのバス
    コメント(7)