2011年06月25日
明日の下見
明日は久しぶりの船釣り1091です
と言うことで朝のお勤めの合間を見てちょっと道路の下見に行ってきました
先日地すべりが起こって通行止めになっていたところが通れるようになったとのことで

あらら、この看板によると明日のとおりたい時間には通行止めだそうで、やっぱり遠回りしないといけませんね
通られれば20分の道のりが倍の40分になりそうです(早起きしないと)

写真は遠くから地すべり(白丸)、1091(赤丸)を写した物ですが実際によって見てきました
斜面、マジで滑っていました
海の中には残った切り株と赤土があるので水は赤くにごっている状態
じつはこの地すべり、YB-1で1時間ツーリング通過直後に滑っていたみたいで
少し時間がずれていたら間違いなく死んでいたと思うとガクガクブルブルです
今日はこの後お買い物ツアーで琵琶湖一週します
愛用のフックとシンカーの在庫が怪しいので調達してきますわ

と言うことで朝のお勤めの合間を見てちょっと道路の下見に行ってきました
先日地すべりが起こって通行止めになっていたところが通れるようになったとのことで
あらら、この看板によると明日のとおりたい時間には通行止めだそうで、やっぱり遠回りしないといけませんね
通られれば20分の道のりが倍の40分になりそうです(早起きしないと)

写真は遠くから地すべり(白丸)、1091(赤丸)を写した物ですが実際によって見てきました
斜面、マジで滑っていました

海の中には残った切り株と赤土があるので水は赤くにごっている状態
じつはこの地すべり、YB-1で1時間ツーリング通過直後に滑っていたみたいで
少し時間がずれていたら間違いなく死んでいたと思うとガクガクブルブルです

今日はこの後お買い物ツアーで琵琶湖一週します
愛用のフックとシンカーの在庫が怪しいので調達してきますわ
Posted by いえおお at 11:05│Comments(2)
│港湾パトロール
この記事へのコメント
こんばんは。
明日は天気が良さそうで何よりですね。
良すぎかもしれませんね。
沖ではブリが釣れているそうですので、
頑張って釣って来て下さい!
相当太いラインを使わないと切られて釣れないそうですが(^^;
明日は天気が良さそうで何よりですね。
良すぎかもしれませんね。
沖ではブリが釣れているそうですので、
頑張って釣って来て下さい!
相当太いラインを使わないと切られて釣れないそうですが(^^;
Posted by ブルマン at 2011年06月26日 00:46
帰ってきました
先日からアジが渋くなったそうで
大苦戦でした
うねりも強くて撒き餌をする人も続出で厳しかったですわ
先日からアジが渋くなったそうで
大苦戦でした
うねりも強くて撒き餌をする人も続出で厳しかったですわ
Posted by いえおお at 2011年06月26日 13:48