ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年10月24日

土曜日の1時間フィッシング

土曜日、天気がイイ晴れ

ので、いつもの場所へ

先行者の方がいらっしゃいましたが、私の足を見るなり「にこっ」ニコッっと微笑んで場所を空けてくださいました

けが人は徳やな~、じゃ無くて、ご好意ありがとうございましたテヘッ

この場所の状況ですが、コアユの姿がすっかり無くなり

良型はまったく見えず

コバスは時折かけ上がりのヘリに姿が見えますタラ~

せっかくの良い足場なのでそのまま続行

約40分ほどでコバスを10匹キャッチして移動をしました

土曜日の1時間フィッシング


残りの時間は

いとしのエリー偵察です

遠くから「いえおおビジョン」テヘッで覗いてみるとフローターが2艇

1艇は手前過ぎるので、奥がミーヤンさんと確信してエリーに到着

ところが草むらをかきわけて出てみるとミーヤンさんが見えない??

ん?

浜にフローターがあるんですがいったい??


ですがすぐにミーヤンさんが帰ってきました

簡単な挨拶の後

水中から何かを引っ張りビックリ

良型(45アップ)を引き上げて写真を...

どうやらカメラを取りに行っていたみたいですね



こちらはというとミーヤンさんの写真撮影中に豆を1匹キャッチ

土曜日の1時間フィッシング

ちょうど時間(トータル1時間)となりましたので引き上げました


足のほうですが何とか両足で立つことが出来るようになりました

ゆっくりストレッチをしながらリハビリに入る予定です


使用タックル
 ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
 リール shimano 05ツインパワー 2500S
 ライン フロロ4lb
 ワーム ハンハン、シークレット∞




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
土曜日の1時間フィッシング
    コメント(0)