2010年10月18日
1年ぶりの○出
昨日はサラダパンが食べたくなりましたので木ノ本へ
肝心のパンはというと売り切れ
もっと早く行くべきでした
目的を失ってしまったので 仕方が無く、月○を覗いてみました
ワンドの中へは険しい道なので降りるつもりは無かったのですが
って降りてませんよ!!
一番美味しいワンドのかけ上がり付近に漁船が、うろうろと網を入れているのか揚げているのか....
数年前からですが、あいかわらず漁業者の激しい攻撃にあっているようですね
県外者の方も数名来ていましたが漁船の通った後には誰も投げられず=網が入った??

そこでワンド出口の降りやすい場所へ戻り
何か無いかな~
ここは水面直下にウィードが広がり、また、魚は少し沖でワームは届かない場所
と、いうことで
バッグに忍ばせてあった、アユの干物と間違えた「セイラミノー」を投擲!!

波紋のあったあたりを中心に狙い、十数投目に見事にヒット
ガバット来ました、小さかったですがつれてよかったです
使用タックル
ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
リール shimano 05ツインパワー 2500S
ライン フロロ4lb
ルアー エリーで拾ったセイラミノー

肝心のパンはというと売り切れ

もっと早く行くべきでした

目的を失ってしまったので 仕方が無く、月○を覗いてみました
ワンドの中へは険しい道なので降りるつもりは無かったのですが

って降りてませんよ!!
一番美味しいワンドのかけ上がり付近に漁船が、うろうろと網を入れているのか揚げているのか....

数年前からですが、あいかわらず漁業者の激しい攻撃にあっているようですね

県外者の方も数名来ていましたが漁船の通った後には誰も投げられず=網が入った??
そこでワンド出口の降りやすい場所へ戻り
何か無いかな~
ここは水面直下にウィードが広がり、また、魚は少し沖でワームは届かない場所
と、いうことで
バッグに忍ばせてあった、アユの干物と間違えた「セイラミノー」を投擲!!

波紋のあったあたりを中心に狙い、十数投目に見事にヒット

ガバット来ました、小さかったですがつれてよかったです

使用タックル
ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
リール shimano 05ツインパワー 2500S
ライン フロロ4lb
ルアー エリーで拾ったセイラミノー
Posted by いえおお at 06:26│Comments(2)
│ブラックバス
この記事へのコメント
今季絶望じゃなかったでしょうか??
完治していないので、お気をつけてくださいね。
完治していないので、お気をつけてくださいね。
Posted by ブルマン
at 2010年10月19日 23:46

ありがとうございます
杖無しでも歩けるようになりましたので勝手にリハビリ中ですわ
岩場やテトラ、山には近づきませんのでご安心を
杖無しでも歩けるようになりましたので勝手にリハビリ中ですわ
岩場やテトラ、山には近づきませんのでご安心を
Posted by いえおお at 2010年10月20日 10:41