2010年10月02日
水が....ダメデス
朝のウグイが今一でしたので午後は買い物ツアーのついでにバス釣りです
最初はかけ上がり
ですが、様子が変
水が....ダメデス
水が完全に止まっていて見えバスたち、まったくやる気無し

ハンハンと常吉で豆を3匹釣って移動です
次はいとしのエリー
先日のコラボの後、ミーヤンさんが調査するも今一だったとのことでしたが
到着するとすぐわかりました
水が....ダメデス
いつもならクリアなエリー周りが濁っています(ナゼ??)
しかもコアユの死骸が大量に接岸して腐臭で臭い
ここではウィードの上でボーっとしている豆バスたちををサイトで掛けて終了です

今日は本当に水が....ダメデシタ
こんなところにはバサーもいませんね
使用タックル
ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
リール shimano 05ツインパワー 2500S
ライン フロロ4lb
ワーム 常吉のワーム
最初はかけ上がり

ですが、様子が変
水が....ダメデス
水が完全に止まっていて見えバスたち、まったくやる気無し

ハンハンと常吉で豆を3匹釣って移動です
次はいとしのエリー
先日のコラボの後、ミーヤンさんが調査するも今一だったとのことでしたが
到着するとすぐわかりました
水が....ダメデス
いつもならクリアなエリー周りが濁っています(ナゼ??)
しかもコアユの死骸が大量に接岸して腐臭で臭い

ここではウィードの上でボーっとしている豆バスたちををサイトで掛けて終了です
今日は本当に水が....ダメデシタ
こんなところにはバサーもいませんね

使用タックル
ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
リール shimano 05ツインパワー 2500S
ライン フロロ4lb
ワーム 常吉のワーム
Posted by いえおお at 21:12│Comments(0)
│ブラックバス