ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年09月16日

やっぱかけ上がりやねぇって、また来たのネ!!

いとしのエリー、デカバスばらしと荒天で傷心のうちに上陸

近くの漁港内(風裏)ではボイルも見られましたが....

お片付け中、ブルマンさん池へ寄って帰るとのこと車

ならばと、私も後を追いかけましたダッシュ

到着するとブルマンさんはラバジで一周するとのこと

私は先日拾ったX-80プロップダーターで一周するつもりでしたが

近くの川でいい型のチェイスがあったきり(バイトに至らず)でやる気がなくなり

いつもの場所へタックルを持って移動しました

まだまだ明るい時間でしたが雨で気配も消える=夜に近い状態なので投入してzzzz-すると

ヒット!!

30アップを含めて3匹パンチ

やっぱかけ上がりやねぇって、また来たのネ!!

ちょうどこのとき池を一周してきたブルマンさんと再び合流

並んでかけ上がりを攻めてみました

何回かのあたりを感じているうちにまたもや30アップがヒット!!パンチ

やっぱかけ上がりやねぇって、また来たのネ!!

いいねぇハート

そして....そろそろ手元が見にくくなったとき

ヒット!!

やっぱかけ上がりやねぇって、また来たのネ!!

ちょっと細いですが汗

ん??

写真には写っていませんが反対側の口のあたりの欠け具合に見覚え有りビックリ

やっぱかけ上がりやねぇって、また来たのネ!!
↑13日の1匹目、34cm

と同じ魚でしたビックリ

しかも、この魚先日ブルマンさんが40アップを上げた日に最初に掛けた魚と同じだとのこと
(口のかけ具合が特徴的なので)

なんと付き合いのいい魚なんでしょうか??

その直後ラインブレイクで手元が見えなくなったため納竿としました

ブルマンさんお疲れ様でした

やっぱりかけ上がりは今の季節来ますパンチ


でも今から考えると付き合いのいい魚の後には40アップがヒットしたんですよね(偶然かもしれませんが2回連続)

これはもう少し粘っていればいい思いも出来たんじゃないでしょうか??



ナイナイテヘッ



使用タックル
 ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
 リール shimano 05ツインパワー 2500S
 ライン ヤマトヨ フロロ4lb
 ワーム 常吉ワーム4インチ

 ロッド エバーグリーン CSC-55TL トムキャット
 リール DAIWA TD-X105H
 ライン DAIWA ナイロン8lb
 ルアー メガバス X-80プロップダーター




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっぱかけ上がりやねぇって、また来たのネ!!
    コメント(0)