ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年01月27日

27日朝の某所

今朝の様子です

昨夜はほとんど降雪も無く市内の除雪もじわりじわりと進んでいるようです

ちなみに我が家の前はさっぱりですが...ブロークンハート

圧雪路もところどころゆるみわだちも深く=ハンドルを取られ走りにくい怒

そんな中

27日朝の某所

国道8号線敦賀インター付近

27日朝の某所

バイパスから某所へ向かう道、RORO船が見えるところです

ここから正面交差点まで下り坂です

スピードが出ているとゆるんだ雪で超アンダーステアになります(なりましたタラ~

いつもの駐車場ですが、入り口に除雪車が押してきた雪がありまして腹を打ちそうなので回避

入った人もいましたが出るときが危ないですよ汗

27日朝の某所

反対側からの様子、積雪は減りました

27日朝の某所

海の色は昨日とほとんど変わらず

ただ内側の親水公園側は波も無く、お二人ほど竿を出されていました

こちら側の道はゆるんだ雪でぐちゃぐちゃでした

27日朝の某所

ツインタワー、昨日よりは少しだけ風は弱かったような気もします




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(港湾パトロール)の記事画像
2023年1月22日 アジが入れ食いらしいです
2022年12月3日 フローターと今季初寒釣り場
2022年11月8日 胃の調子が悪いので
2022年9月26日 11時30分ごろの新港
2022年9月12日 11時ごろの新港
2022年8月21日 14時過ぎの新港
同じカテゴリー(港湾パトロール)の記事
 2023年1月22日 アジが入れ食いらしいです (2023-01-23 13:10)
 2022年12月3日 フローターと今季初寒釣り場 (2022-12-10 21:34)
 2022年11月8日 胃の調子が悪いので (2022-11-10 10:17)
 2022年9月26日 11時30分ごろの新港 (2022-09-27 14:17)
 2022年9月12日 11時ごろの新港 (2022-09-12 23:46)
 2022年8月21日 14時過ぎの新港 (2022-08-24 10:17)
この記事へのコメント
こんばんは。
RORO船、昨日の強風で岸壁に
軽い衝突したようですよ。
僕は、休みがなく頑張っています!
反動で来月休みまくります^^v
Posted by ブルマン at 2013年01月27日 22:36
ブルマンさん

RORO船、危ないですね~

ブルマンさんはお休みなしですか

この二日間休みであれど雪に閉じ込められてこちらも家の中で追い立てられまくりでした

来月からはサクラですか?

頑張ってまず最初の一本上げてください
Posted by いえおお at 2013年01月28日 12:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
27日朝の某所
    コメント(2)