2010年11月16日
白鳥の湖
前回はオタクな記事でお見苦しいところを
ここからが本番です
爆釣の期待を込めて目的地に到着しましたが
風が強い
(前回ほどでは無いですが波が立っています
)
でも、前回と同じような行程を踏んできたのでここでやめるわけにはいきません
ということでさっさと準備して出航しました
開始してすぐ気づきましたが今日は魚探の反応が薄い
こちらは全然なのにおかっぱりの方がワッキーでマイクロバスを...
焦ります...
北で何とか2匹確保したものの調子が悪いので南側へ
ここで何とか連続ヒットを得ることが出来、最大30cmをキャッチできました

しっかし今日は前回と違い難しい日です
(前回の回遊狙いパターンに持ち込めません)
一応2時間で食事休憩として上陸しました
前半30cmを含む22匹、思ったより悪くないですね
続いて後半戦です
浮き始めてしばらくしたころ、ミーヤンさんが到着しました
私は南でミーヤンさんは北です
こんな悪い日(と、思っていました)中ミーヤンさん難なく30アップキャッチ
うーん実は釣れないと捨ててかかっていたあたりをミーヤンさん攻めています
場所を譲っていただけるとのことなので北へ場所をチェンジ
ミーヤンさんは同じ深さの南側へ移動です
譲っていただいた場所では3匹キャッチ
おしい!!あと1cmで30なのに
ミーヤンさんはというと南側で30アップ連発です
また場所を譲っていただいたのですが小さいのしか来ません
でもミーヤンさんはそんな中ちゃんと良型をあげてらっしゃる
(こりゃ場所もあるけどやっぱり腕ですね)
そのうち時間切れでミーヤンさんはお帰りに
私も30分ほど居残りをしましたがさびしくなったので終了としました
後半2時間30分、後もうちょっとで30cmを含む18匹
トータル4時間30分、計40匹...まぁまぁでしたかね
今日は爆釣ではなく、白鳥のようにバタ足ばかりのフローター釣行=白鳥の湖でした
今回のタックル
ロッド daiwa HL-Z 591ULRS-SSti04 紫苑
リール shimano 08バイオマスター1000S
ライン yamatoyo フロロ4lb
次は本日の締めです

ここからが本番です

爆釣の期待を込めて目的地に到着しましたが
風が強い

(前回ほどでは無いですが波が立っています

でも、前回と同じような行程を踏んできたのでここでやめるわけにはいきません

ということでさっさと準備して出航しました
開始してすぐ気づきましたが今日は魚探の反応が薄い
こちらは全然なのにおかっぱりの方がワッキーでマイクロバスを...
焦ります...

北で何とか2匹確保したものの調子が悪いので南側へ
ここで何とか連続ヒットを得ることが出来、最大30cmをキャッチできました
しっかし今日は前回と違い難しい日です

(前回の回遊狙いパターンに持ち込めません)
一応2時間で食事休憩として上陸しました
前半30cmを含む22匹、思ったより悪くないですね

続いて後半戦です
浮き始めてしばらくしたころ、ミーヤンさんが到着しました

私は南でミーヤンさんは北です
こんな悪い日(と、思っていました)中ミーヤンさん難なく30アップキャッチ
うーん実は釣れないと捨ててかかっていたあたりをミーヤンさん攻めています

場所を譲っていただけるとのことなので北へ場所をチェンジ
ミーヤンさんは同じ深さの南側へ移動です
譲っていただいた場所では3匹キャッチ
おしい!!あと1cmで30なのに

ミーヤンさんはというと南側で30アップ連発です

また場所を譲っていただいたのですが小さいのしか来ません
でもミーヤンさんはそんな中ちゃんと良型をあげてらっしゃる
(こりゃ場所もあるけどやっぱり腕ですね)
そのうち時間切れでミーヤンさんはお帰りに
私も30分ほど居残りをしましたがさびしくなったので終了としました
後半2時間30分、後もうちょっとで30cmを含む18匹
トータル4時間30分、計40匹...まぁまぁでしたかね
今日は爆釣ではなく、白鳥のようにバタ足ばかりのフローター釣行=白鳥の湖でした

今回のタックル
ロッド daiwa HL-Z 591ULRS-SSti04 紫苑
リール shimano 08バイオマスター1000S
ライン yamatoyo フロロ4lb
次は本日の締めです
2010年11月16日
とりあえず「けいおん」から マタデスカ(汗
昨日あまりにも天気が悪かったので午後の釣りは断念し
店じまいしたはずのSリバーへウグイングに行きましたが....
魚の姿はまったく見えず、当然のことながらボウズでした
(冷たい雨でした
)
ならば、本当は休む気が無かったのですが本日16日バス釣りに発進
実は今日もう一つ目的がありました
9日に某ローソンで「けいおんクリアファイル」をゲットしたことを報告しましたが
知り合いの○○君より「教えてほしかった!ついでに手に入れてほしかった!!」(叫)と
自分で何とかしろっていいたかったのですが、ここは仕方が無い
9日の発売日にある店をチャックしたところ改装中で16日から売り出しと
ここならあるだろうと突入したところ
ありました

どやっ!!
これで文句は無いでしょう
おかねはきっちり払ってもらいますよ
ちなみにこのお店19時過ぎによりましたが「クリアファイル」まだありましたよ
敦賀市疋田にあるローソンまで急いで!!(保障は出来ません)
出だしは良好=9日のように爆釣の湖になればいいなぁなんて思いながら峠を越えました
少し早めに着きそうなので池で1時間
最初は流れ込みで30分
このところ人が増えてきて全然入られなかったのですが今日は平日ですから

30分かけてこんなのを8匹
小さいじゃないですか
続けて止水域で30分

25cmクラス4匹を含む7匹でした
本番前の1時間フィッシングは計15匹で終了
幸先いいスタートで爆釣への期待が膨らみます
直接にとも思いましたが朝からおなかの調子がよろしくないので近くのローソンへ
(マタデスカ)
ここではくじがありました
早速○○君へメールを...返信あり
2つだけ引いてほしいって
スカでも知らんでと思いながら、左手(利き腕は右です)で適当に引いてみたら
あっさり当たってしまいました

自分のときや、子供のときはスカしか当たらんのになんでや~
まぁそんなこんなで今日も「けいおん」から入りました
今回のタックル
ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
リール shimano 05ツインパワー 2500S
ライン フロロ4lb
ワーム サターン&ハンハン
白鳥の湖へつづく

店じまいしたはずのSリバーへウグイングに行きましたが....
魚の姿はまったく見えず、当然のことながらボウズでした

(冷たい雨でした

ならば、本当は休む気が無かったのですが本日16日バス釣りに発進

実は今日もう一つ目的がありました

9日に某ローソンで「けいおんクリアファイル」をゲットしたことを報告しましたが
知り合いの○○君より「教えてほしかった!ついでに手に入れてほしかった!!」(叫)と

自分で何とかしろっていいたかったのですが、ここは仕方が無い
9日の発売日にある店をチャックしたところ改装中で16日から売り出しと
ここならあるだろうと突入したところ
ありました

どやっ!!
これで文句は無いでしょう

おかねはきっちり払ってもらいますよ

ちなみにこのお店19時過ぎによりましたが「クリアファイル」まだありましたよ
敦賀市疋田にあるローソンまで急いで!!(保障は出来ません)
出だしは良好=9日のように爆釣の湖になればいいなぁなんて思いながら峠を越えました

少し早めに着きそうなので池で1時間
最初は流れ込みで30分
このところ人が増えてきて全然入られなかったのですが今日は平日ですから

30分かけてこんなのを8匹

小さいじゃないですか

続けて止水域で30分
25cmクラス4匹を含む7匹でした

本番前の1時間フィッシングは計15匹で終了
幸先いいスタートで爆釣への期待が膨らみます

直接にとも思いましたが朝からおなかの調子がよろしくないので近くのローソンへ

(マタデスカ)
ここではくじがありました

早速○○君へメールを...返信あり

2つだけ引いてほしいって

スカでも知らんでと思いながら、左手(利き腕は右です)で適当に引いてみたら

あっさり当たってしまいました
自分のときや、子供のときはスカしか当たらんのになんでや~

まぁそんなこんなで今日も「けいおん」から入りました
今回のタックル
ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
リール shimano 05ツインパワー 2500S
ライン フロロ4lb
ワーム サターン&ハンハン
白鳥の湖へつづく