ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年11月03日

サンクチュアリ調査

今日は寒かったですね

ついに敦賀でも午前中に霰が降りました雷雪

ですが午後から回復するとのことで峠を越えました車

一応の目的地はかけ上がりだったのですが、昨夕1時間だけ座って一回のあたりも無かったので

今日人がいた場合は冬の定番サンクチュアリの調査を考えていましたパンチ

天気のいい午後でしたので予想通りかけ上がりと秋になってから全然釣れないタラ~桟橋に人影を確認したので

予定通りサンクチュアリに入りました



サンクチュアリ

南側はきれいですが、北側は泥棒さん(草)が大量に繁茂して木も生えてきていましたガーン

夏の間人が来なかったので荒れ放題(自然的には○ですが釣りからすると×)ガーン

正面の水面を見ると先日某ダムで見かけた謎のぶよぶよ生物も浮いていましたねタラ~

調査ですから一応投入して流していると、コツコツしたあたり??

2回空振った後ラインが走るのを確認してあわせを入れると....



飛んできました

マイクロバスが....
怒
(写真はありません)


この一匹でやる気がなくなったのでミーヤンさんの新艇が拝めるかもとエリーへ

でも時間帯がまったく違ったようです



使用タックル
 ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
 リール shimano 05ツインパワー 2500S
 ライン フロロ4lb
 ワーム サターン
  

Posted by いえおお at 21:10Comments(8)ブラックバス