ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年04月06日

やっと(お待たせしました)

昨日はYB-1で出社の予定が一昨日から花粉症が悪化してくるまでご出勤車

週末(金土日)、ボウズ逃れはなったものの豆ばかり=寒釣り場も期待はずれダウン

だったため、退社後寒釣り場じゃないほうへ発進しましたダッシュ

現場に到着すると平日にもかかわらず結構な人出ですビックリ

駆け上がりを狙いたかったのですが先行者がいたため、日曜日尼崎からいらしていた方に教わった

数釣り場に入りました(豆釣り場の近くです)

ここで1匹(コバス)掛けたところで桟橋が空いた!!ダッシュ

当たりはありませんでしたダウン

そのうち良型ペアの居た場所が空いたので移動ダッシュ

一投目に ガツ

重い当たりが

合わせを入れると良型の引きです(今年一番!!)パンチ

浮き草に潜り込まれないように慎重にやり取りしてキャッチ

やっとキャッチできました

やっと(お待たせしました)

43cm

お待たせしました、やっとこさ40倶楽部に仲間入りが出来ましたテヘッ

その後駆け上がりでzzzzzzzzzzzz

コバスらしき当たりはあったものの乗せられず、寒釣り場へ寄って帰ることにしましたダッシュ

ところが寒釣り場の反応がよろしくありませんってか全然当たりがありませんブロークンハート

唯一の当たりはコウモリ、ロッドやラインに当たりまくりですガーン

ここはアカンと元の場所へ、とりあえず駆け上がりで当たりを待つことにzzzzzzzzzz

結局駆け上がりでの当たりはなく手前で25cmクラスを2匹掛けただけでしたブロークンハート

ここで少しばかり落ち込んでいると、背後になにやら気配が汗

そこで先ほど43cmを釣った場所へ再度投入すると反応あり=すっぽ抜け??

もう一度投入すると

ガツ

重い当たりが

合わせを入れると良型の引きです(今年一番更新か!!)パンチ

2回目ですが汗浮き草に潜り込まれないように慎重にやり取りしてキャッチ

やっと(お待たせしました)

またもや43cm

同じ魚かと思いましたが体型や傷の具合が違うので偶然同サイズだったようですテヘッ

ここで丁度5匹、リミット達成のため今日は終了です

40アップ釣れてよかった、本当にほっとしました晴れ



タグ :40倶楽部

このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
この記事へのコメント
40cmクラブご入会、おめでとうございます

それも2尾 いよいよスホーニングですね
Posted by ミーヤン at 2010年04月06日 07:23
おはようございます。

40UP連荘おめでとうございます。
先行者の後でとはやりますね!
僕は40UPクラブ入会は出来そうもありませんね。
また詳細をお聞ききしたいと思います。
Posted by ブルマンブルマン at 2010年04月06日 07:37
おはようございます。
40センチクラブ入会おめでとうございます。
2匹連続とはすごいです!次は50センチクラブですね〜私にはハードルが高く入れそうにないですが(^_^;)
Posted by あまとう at 2010年04月06日 08:00
いえおおさん、こんばんわです。

良いサイズ、連発、いいですね~。

今年は、60upクラブまで入会できますので、

ガンガン頑張りましょう。さて、誰が一番早く、入会できますかね。
Posted by ゼブラ at 2010年04月06日 20:03
ミーヤンさん

やっとです、これから日が長くなりますので田植えまでの間できるだけ行きたいと思います


ブルマンさん

まぐれ当たりでしたよ
案外またしばらくつれない日が続くかもです


あまとうさん

50センチクラブですか~
実は昨シーズンは1匹もあげていないんですよ
釣れるといいんですが(私にも高いでっす!!)


ゼブラさん

60なんてとんでもないです
でもこのサイズを釣るまでバスは止められませんね
Posted by いえおお at 2010年04月06日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっと(お待たせしました)
    コメント(5)