2009年12月10日
寒釣り↓
明日から天気が悪いとのこと、おまけに明日は忘年会ということで寒釣りに発進 
今日も暖かです
おかげさまで魚が散っていてあたり2回の空振りでした
悔しいので池へ移動
先日一番初めに釣った小場所であたり1回空振り
桟橋で何とかコバスキャッチして丁度1時間フィッシング終了です


今日も暖かです
おかげさまで魚が散っていてあたり2回の空振りでした
悔しいので池へ移動
先日一番初めに釣った小場所であたり1回空振り
桟橋で何とかコバスキャッチして丁度1時間フィッシング終了です
Posted by いえおお at 21:17│Comments(6)
│ブラックバス
この記事へのコメント
こんばんは。
琵琶陸は不発でしたか?こちら日本海も不発でした。段々↓↓になってきますかね?
琵琶陸は不発でしたか?こちら日本海も不発でした。段々↓↓になってきますかね?
Posted by ブルマン at 2009年12月11日 00:05
まだ行けそうな感じもするんですが、来週の低温でまた状況が変わりそうです
そろそろ1時間フィッシングの舞台も湖西側から湖東側へチェンジかなぁ
そろそろ1時間フィッシングの舞台も湖西側から湖東側へチェンジかなぁ
Posted by いえおお at 2009年12月11日 08:17
って続きです
実は昨日桟橋の後に駆け上がりを扇状に三投しました
覗いたときに魚がぴちゃぴちゃしていたので先日と同じで30ぐらいかなって
三投目一番岸際で例のごとく引っかけて待っていたら、実は推定50アップ(今年一番のトルク)
を掛けてしまいました
ですが、一番岸際のため障害に巻かれて終了となりました(爆泣
これから冷水が流れ込んでくるので水が温むまでこの場所はお預けですわ
実は昨日桟橋の後に駆け上がりを扇状に三投しました
覗いたときに魚がぴちゃぴちゃしていたので先日と同じで30ぐらいかなって
三投目一番岸際で例のごとく引っかけて待っていたら、実は推定50アップ(今年一番のトルク)
を掛けてしまいました
ですが、一番岸際のため障害に巻かれて終了となりました(爆泣
これから冷水が流れ込んでくるので水が温むまでこの場所はお預けですわ
Posted by いえおお at 2009年12月11日 10:48
お疲れ様です。
今年も後わずかですが、まだまだ大型の気配が残っていますね。
やはり、大晦日まで、今年の最大記録を狙わないといけないですね。
私は、まだあきらめてません。
今年も後わずかですが、まだまだ大型の気配が残っていますね。
やはり、大晦日まで、今年の最大記録を狙わないといけないですね。
私は、まだあきらめてません。
Posted by ゼブラ at 2009年12月11日 20:28
寒釣りじゃなくて、管釣りに行きたくなる季節ですね。バスの喰いもかなり落ちてきている
みたいですし、一発大型の時期かな。
21日には朽木に行きたいですが、来週末は雪の予報です。車にスタッドレスタイヤを履かせて
いないので、無理かも知れませんね。
by ミーヤン
みたいですし、一発大型の時期かな。
21日には朽木に行きたいですが、来週末は雪の予報です。車にスタッドレスタイヤを履かせて
いないので、無理かも知れませんね。
by ミーヤン
Posted by miyac1jp
at 2009年12月12日 08:54

ゼブラさん
今日も先日ほどではありませんが良型を見事にやってしまいました
通えばあたりもあるかもしれませんので後20日気を持ち直していけるだけ行ってみます
ミーヤンさん
朽木いいですね、同じくスタッドレス未装着ならびに山無しなので来週末は峠を
明日時間を見つけてもがいて見ます
今日も先日ほどではありませんが良型を見事にやってしまいました
通えばあたりもあるかもしれませんので後20日気を持ち直していけるだけ行ってみます
ミーヤンさん
朽木いいですね、同じくスタッドレス未装着ならびに山無しなので来週末は峠を
明日時間を見つけてもがいて見ます
Posted by いえおお
at 2009年12月12日 20:08
