ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2024年06月25日

2024年6月10日から22日 管理釣り場

先に書いておきます

琵琶湖、近くの池等、野生バス釣りに行っていません<(_ _)>


というわけではありませんが前回に続き管理釣り場モードでした

6/10 

ふと、ずっと避けていた密巻仕様のリール、24ツインパワーが気になりまして仕事上がりに行きつけの釣具屋さんへ

ツインパワーをくるくる回して急に欲しくなりましたが、その後に22ステラを回すとビビっときました

一旦店を離れましたが8番らーめん食べている時に決めました

急な注文でしたが13日には入荷になりました

注文したのは22ステラです、ツインパワーもいい感じでしたがステラを回すと....ねぇニコニコ


6/11 ドリームレイク

溜まりに溜まった時間休(時差分)消化を兼ねて、ドリームレイクに2時間

今回はいまだに入魂のできていない

ハートランドZの802HMRB-21と23クラドDC200XGの入魂(ズル)が目的です

長竿なんで休日だと迷惑をかけまくるのが予想されていましたので、平日がベストでした

前回釣行で釣り方はばっちしでしたので、十分すぎるほど入魂ができましたので1時間半で上がりました

2024年6月10日から22日 管理釣り場


6/13

仕事上がりにステラの受領に行ってきました

2024年6月10日から22日 管理釣り場

型番はC2000SHG、カーディフに合体です

2024年6月10日から22日 管理釣り場

超豪華仕様になりました

腕はともかくワーシャ軍団に勝てますか??汗


6/16 フィッシング母袋

週末こちらに用事がありましたので日曜の午後三国から一番近く?のエリアトラウトを検索し、フィッシング母袋を見つけましたので発進しました

自動車道の有料区間は短く通行料は安く上がりましたが遠かった

16時からのイブニング時間帯には間に合いました

爆釣とは行きませんでしたが久しぶりにブラウンも釣れてよかったよかった

2024年6月10日から22日 管理釣り場


6/19 ドリームレイク

今回も溜まりに溜まった時間休(時差分)消化を兼ねて、ドリームレイクに2時間

目的は小バスで入魂済みのファントムPCC-60L+ミニキャスト-Ⅰに良型バスを

数匹釣ってわかりましたが手首ブレーカー(グリップが×)です

2024年6月10日から22日 管理釣り場

良型バス釣りには向きません


6/22 高島の泉

2時間だけ

2024年6月10日から22日 管理釣り場

いいサイズはとらえることができましたが数が出ませんね

そうそう、ワーシャ軍団上には上がいました ワーシャ+22ステラ 複数本持ち<金あるなぁ

そんなことより腕を磨かないと


22ステラですが1回だけ小バッククラッシュしてしまいましたが、恐れるほどではないようです

もっと早く買っていてもよかったかも

さぁバス釣りの方はどうしましょう






このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2024年6月10日から22日 管理釣り場
    コメント(0)