ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2022年10月24日

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒

こんにちはっ!!

昨日の記事の通り、琵琶湖にはいきませんでした

最大の理由はコレパンチ

嶺北のヨーロッパ軒一巡敢行を狙ってのことです

せっかく嶺北に仕事場が移ったのでこれをやらないとヨーロッパ軒好きと名乗れません!!テヘッ
(名乗ったことはありませんが...)

昨日ついにラスボス攻略に成功しました

ラスボス店とは「神明分店」

20年ほど前に家族で夕食に行った記憶がありましたが、仕事上がりに行っても、敦賀から三国に向かう途中によってもいつも閉まっていたんですよ(?_?)汗

ネットの情報によるとディナータイムも営業中のように書いてあるところがほとんどでしたが<ガセじゃないかよムカッ

ランチタイム専門でした

というわけでめでたく11時開店と同時に訪問、食べることができましたパンチ

すべてのお店の全メニューを食べたわけではありませんご了承ください

下記訪問回数は敦賀在住時も含みます

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<総本店> 初訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<幾久店> 3回訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<大和田分店> 2回訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<やしろ支店> 初訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<花月分店> 初訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<春江分店> 2回訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<木田分店> 3回訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<豊島分店> 初訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<丸岡分店> 10回以上?訪問(過去の職場でこの近くへ何回も来ていたため多いです)

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<大宮分店> 3回訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<みゆき分店> 初訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<神明分店> 2回訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<三郎丸分店> 初訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<花堂分店> 初訪問

2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
<チェックシートに使った箸袋> 幾久店のです

軽く回った感想ですが、やっぱり各お店で似ているところもありますが味が違いますね

電子マネー(クレジットカード等)使えるお店使えないお店があります

敦賀ではカツといえば豚ですがこちらは牛カツを提供するお店があります

セットメニューは基本敦賀と同じ、丼・味噌汁・サラダ・漬物となりますが、サラダかそばを選べるお店がありました

丼の上に目玉焼きを乗せることもできるお店、パリ丼のメンチカツの大きさが違ったり、メンチカツの見た目敦賀と同じように見えて食感が違うお店、カツ丼のみのお店、敦賀でよく食べるスカロップがほとんどのお店にないということもわかりました

味音痴かもしれませんが敦賀と一番近い味は「神明分店」のような気がします

ラスボスは↑でしたが、中ボス認定「幾久店」に行かれる際、お店前の駐車場は幹線道路で非常に止めにくいです

すぐ近くの路地に駐車場がありますのでこちらを利用した方が安心です(それ以外にも...行けばわかります)

これを入力していたら腹が減りましたテヘッ



このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

最新記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
最新記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
Posted by いえおお at 13:58│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2022年10月23日 理由はヨーロッパ軒
    コメント(0)