2022年09月14日
2022年9月11日の③と12日 しめはいつもの浜
引っ張りすぎもなんなので
11日と12日のしめです
11日は活性が今シリーズで一番高かった
最近ワンダー60みたいな小さいのが好きそうなのでDOG-X Jr COAYU でちょんちょんと

一回空振りの直後水しぶきを上げて子バスが釣れました
さらに暗くなってからはいつものワンダーで数匹追加しこの日は上がり
翌12日、娘とのデートの後フローターで遊んでからこの浜
到着するといつものヒットポイントを漁船が流している真っ最中でした
嫌な予感は当たりまして、前日みたいな魚の気配は消えてしまい真っ暗になるまで待ちましたが戻ってきませんでした
ペンシル・ポッパー・ワンダー・RS-150・バイブと投げましたが、この浜の今シーズン初坊主を食らいました
立ちこんでいると子バスを底の方で見かけましたので得意のワームなら行けたかも??
もう一回だけ偵察してこの浜は終了とします
理由:日は落ちるのが早い&フローターでゆっくりしようかと、浜があると早上がりが必要ですからね
11日と12日のしめです
11日は活性が今シリーズで一番高かった
最近ワンダー60みたいな小さいのが好きそうなのでDOG-X Jr COAYU でちょんちょんと

一回空振りの直後水しぶきを上げて子バスが釣れました

さらに暗くなってからはいつものワンダーで数匹追加しこの日は上がり
翌12日、娘とのデートの後フローターで遊んでからこの浜
到着するといつものヒットポイントを漁船が流している真っ最中でした

嫌な予感は当たりまして、前日みたいな魚の気配は消えてしまい真っ暗になるまで待ちましたが戻ってきませんでした
ペンシル・ポッパー・ワンダー・RS-150・バイブと投げましたが、この浜の今シーズン初坊主を食らいました

立ちこんでいると子バスを底の方で見かけましたので得意のワームなら行けたかも??
もう一回だけ偵察してこの浜は終了とします
理由:日は落ちるのが早い&フローターでゆっくりしようかと、浜があると早上がりが必要ですからね
Posted by いえおお at 22:37│Comments(0)
│ブラックバス