ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2022年08月27日

2022年8月27日-2 時はさらに1年さかのぼり

ひまなのでタックルベリーを覗いてみました

なんかあればと...

ちょうど目線の真正面にサイン入りのバイブレーションがアピールしていました

私は通常サイン入りルアーを中古屋で見かけても買ったことはありません

ルアーは飾るものではなく、使っいまくって吹っ飛ばしてロストするものですからテヘッ
(強がっています>>ビンボーなので余計なものは買いたくないのが本音>>歴戦の勇者いくつなくしたことやらえーん

が、今回は違いました

2022年8月27日-2 時はさらに1年さかのぼり

一見、時々見かける下野氏のサイン入りルアー、今回はLV-MAX500ですが

ここに書かれた日付にロックオンしてしまいました

んっ??

2022年8月27日-2 時はさらに1年さかのぼり

「2000.6.4」

この日付がとても気になり、ポリシーに反してご購入汗

かえって確認したところ....やっぱり

実は2000年6月4日は今も行きつけの釣具屋さん、フローターメーカー「リバレイ」協賛、ゲストは下野氏のイベントの日でした

今はすっかりバス釣りから足を洗ってしまったS君と一緒に、某ダム湖で釣り大会&バーベキューに参加

私はいえおお一号機(DAIWAのO型フローター)で出撃、RS-150とダウンショットで釣っていたようです

その時イベント参加者の誰かがサインをもらったルアーで間違いがありません

懐かしい

当時の記録はパソコン記憶データと、S君と写ったインスタントカメラ写真、抽選会でもらったリバレイの手提げ袋しかありませんがポリシーに反したついでに取っておこうかと思います

昔のことばかり思い出すと、そろそろ引退か、と思われる方もいらっしゃると思いますがもうしばらくは大丈夫ですよグッド





このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2022年8月27日-2 時はさらに1年さかのぼり
    コメント(0)