2013年11月19日
再会バスよ
今日は想うことがありまして
午前中で終業としました
早上りとなるとデイシーバスかなっと思いさっそく発進です
ポイントには誰もいません、農作業の方がおられたので挨拶も忘れずに行い開始しました
が、
全然アタリがありませんでした
しかも、ルアーを2個も失い
決めました
バス行こうと!!
びわ湖のバスといえばかれこれ4カ月強見ていないことを思い出し坊主も覚悟で峠越え
最初の目的地は真冬全然ダメになりましたが晩秋はいけた、サンクチュアリです
結果は...ギルのつつきらしいのがあっただけでノーヒットで終了
なんか例年より水かさが多いですね
その上よく利用していた釣り座が雑草に埋まっていましたので、あとから思うと人が入っていないということは、ここダメになってるみたいです
次はコンタクトポイント付近の水路出口へ
ここは流心にバスがいました
ただし、コバッチよりかマメバッチが...数分で5匹釣って終了としました
次は釣り桟橋です
橋脚付近を念入りに探ってみましたがここもギルつつきが1回だけで見切りをつけて
次はかけ上がりです
ここもバスはいるのですが、マメバッチばかり5匹で終了としました
最後は流れ出し
そこで一投目

やっと出ました、久しぶりの35cm
ここはマメよりコバッチでしたがこいつを含めて5匹、1時間トータル15匹で終了としました
マメばかりですがボチボチリハビリかなって感じですね

午前中で終業としました

早上りとなるとデイシーバスかなっと思いさっそく発進です
ポイントには誰もいません、農作業の方がおられたので挨拶も忘れずに行い開始しました
が、
全然アタリがありませんでした

しかも、ルアーを2個も失い
決めました
バス行こうと!!
びわ湖のバスといえばかれこれ4カ月強見ていないことを思い出し坊主も覚悟で峠越え

最初の目的地は真冬全然ダメになりましたが晩秋はいけた、サンクチュアリです
結果は...ギルのつつきらしいのがあっただけでノーヒットで終了

なんか例年より水かさが多いですね
その上よく利用していた釣り座が雑草に埋まっていましたので、あとから思うと人が入っていないということは、ここダメになってるみたいです

次はコンタクトポイント付近の水路出口へ

ここは流心にバスがいました

ただし、コバッチよりかマメバッチが...数分で5匹釣って終了としました
次は釣り桟橋です
橋脚付近を念入りに探ってみましたがここもギルつつきが1回だけで見切りをつけて
次はかけ上がりです
ここもバスはいるのですが、マメバッチばかり5匹で終了としました
最後は流れ出し
そこで一投目


やっと出ました、久しぶりの35cm

ここはマメよりコバッチでしたがこいつを含めて5匹、1時間トータル15匹で終了としました
マメばかりですがボチボチリハビリかなって感じですね

ちょうど日没となったので帰ろうかとも思いましたが寒釣り場で延長戦
はじめて見るとマメがポンポンと来ました
活性は高いようでしたが5匹で終了として帰りました
だって明日は....明晩のブログアップできましたらよろしくです
寒釣り場のニャンコですがいつもはバスちょうらいって寄ってくるのに今日はこなかったのが気になりましたが
そういうことだったんですね
でかバスがほしいですわ

はじめて見るとマメがポンポンと来ました
活性は高いようでしたが5匹で終了として帰りました

だって明日は....明晩のブログアップできましたらよろしくです
寒釣り場のニャンコですがいつもはバスちょうらいって寄ってくるのに今日はこなかったのが気になりましたが
そういうことだったんですね
でかバスがほしいですわ

Posted by いえおお at 22:13│Comments(0)
│ブラックバス