ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年05月05日

餌まで投入したのに何にも来ないorz

今日は珍しく嫁っ子達がバス釣りしたいと言い出したので貫川内湖、知内漁港とお昼過ぎからまわってみました



数年ぶりに釣りをする嫁と次女の図

絶対釣れるように高い海老まで持ち出しましたがギルすらあたらず

ボウズ確定!!

ご飯食べて帰りますウワーン




(大崎観音前から安曇川方面 )



このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
この記事へのコメント
な、なんとも残念な。
釣って欲しかったですね。

水温?濁り?
原因は何なんでしょうか。
Posted by release-windknot at 2013年05月05日 18:52
release-windknotさん

おはようございます

厳しいのはわかっていたつもりなのですが餌にも来ないなんて残念でした

貫川内湖は濁りですね、時々波紋が出ますが小魚しかいないようでした

知内漁港は魚が入っていない様子、数匹のコアユっぽいのは見かけましたが他は何にも

帰りに大崎観音まえで水に手をつけて見ましたらすごく冷たかったです

寒い日が続いていたので水温が上がりきっていない様子ですね
Posted by いえおお at 2013年05月06日 09:09
せっかくの親子での釣りがザンネンなコトになってしまいましたネ。

自然が相手なので、何とも言えませんよネエ。

ワタスもヨメとわざわざ海行って、サビキやってても

外れが少ないハズなのに、全く釣れないとかありますし。

次回、言い出してくれた時は釣らせてあげたいデスね!!



追記

お気に入りに登録させて頂いてもよろしいでしょうか??

無理であればスルーして頂いて構いません!!
Posted by 獅子丸一派獅子丸一派 at 2013年05月06日 11:48
獅子丸一派さん

せっかく家族を引き込むチャンスだったのにしっぱいしました

お気に入り登録、いつも来ていただいてありがとうございます

私も帰宅後パソコンからさせていただきます

今後ともよろしくお願いします
Posted by いえおお at 2013年05月06日 16:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
餌まで投入したのに何にも来ないorz
    コメント(4)