ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年11月03日

PEラインの裏返し作業

昨日は大漁でした

えっ!魚じゃあありませんよ

闇に消えたはずのお気に入りのルアーがルアーハンターの活躍により帰還しました

しかもお仲間を連れてですテヘッ


夕方仕事の途中に立ち寄った琵琶湖畔、厳しい状況でもがんばるバサーの方たちに触発され仕事上がりにバス釣りに行きたかったのですが思ったより片付けが手間取りまして20時過ぎにある場所へシーバス練習へ行きました

まさかとは思いましたがあの方がすでにビックリ

風・雨の中がんばりましたが結果はボウズでした、先ほども少しだけ練習に行きましたが普通にボウズですニコニコ

明るい時間にやっていますと、PEラインがかなり痛んでいることに気づき、橋の欄干やら堤防やらに結構こすっていますし
しかも、先ほど調べたら2004年に巻いたっきりで長くても5年ぐらいかなぁ~なんて思っていましたが、あらまぁ汗ちょうど8年と1ヶ月でしょうか
もの持ちがよすぎってことですねテヘッ

せっかく気づいたので、本来ならば巻き替えですが裏返しに挑戦パンチ

糸巻き器とかいいものが無いのでお休み中のオールドタックルにお手伝いをお願いして

PEラインの裏返し作業

アルテからファンへ

PEラインの裏返し作業

ファンからレコ(訳ありで安く調達)

PEラインの裏返し作業

下まきを増やしたアルテに戻して完了

PEラインの裏返し作業

お疲れさんでしたチョキ

その後上州屋でフロロ5号のハリス特価品を調達しましたので、今からちょっくらもがきますわテヘッ

ジオンはあと10年は戦えるパンチ(今のペースならムリ!)

午後はお出かけみたいなので南へいけたらBASSかななんて思っています




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ウグイ少佐)の記事画像
YB-1ありがとう
Sリバー環境が整ってきました
Sリバー今晩が狙い目です...と思います
凍る男~(叫)
2016年05月14日、ウェダー修理
何処もかも厳しい
同じカテゴリー(ウグイ少佐)の記事
 YB-1ありがとう (2018-04-09 18:00)
 Sリバー環境が整ってきました (2017-10-27 12:53)
 Sリバー今晩が狙い目です...と思います (2017-10-26 12:38)
 ありがとう (2017-10-18 21:30)
 凍る男~(叫) (2016-05-24 00:30)
 2016年05月14日、ウェダー修理 (2016-05-14 14:52)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
PEラインの裏返し作業
    コメント(0)