ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年10月31日

確かに、投げ方にも問題有りますね

シーバス練習ロッド、トップガイド付近への糸がらみの件ですが、「投げ方に問題があるのでは?」との指摘がありました

そういえば....最初の頃はルアーをびしっと(表現が下手でスミマセン)飛ばしていたのですが、キャスト切れ(ミスキャスト)してルアーを2個失った後に小さめのルアーを投げることもあり自然と天ぷらキャストになっていましたね

へたくそなのでたらしを長くするとなっていました汗

昨日も1時間だけ某所で練習しましたが、天ぷらにならないように気を入れて投げると糸がらみも少しだけ減ったような気もします

ロッドもアレですがへたくそなのも大きな原因だったみたいですねタラ~

これからもぼちぼち練習していこうと思います


で、新しいロッドの件ですが昨日ポチってしまっています

シマノ(SHIMANO) ルナミス S806L

某amazonでは昨夜S806MLが40%オフから41%オフに切り替わり大変お買い得で悩みましたが....

メインは中小河川かなって気もしましたのでコトカスクラスやワンダーみたいな比較的軽いのを投げやすいロッドじゃないか(適合重り負荷、ライン的にはOGKとほぼ同じ、メーカーで硬さは違うらしいですが...)と言うことで選択しました

もう一本S809LSTも大変気になったのですが予算がわずかに(ホントわずかにぃ~)届かず断念しています
(けちった分がどう影響するのかあぁ怖い)

リールはしばらくはアルテグラのままで...エクセンスとかレアニウムほしくなりますねドキッ



画像はつい先ほどの美浜の海岸です

何となく貼ってみました




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ウグイ少佐)の記事画像
YB-1ありがとう
Sリバー環境が整ってきました
Sリバー今晩が狙い目です...と思います
凍る男~(叫)
2016年05月14日、ウェダー修理
何処もかも厳しい
同じカテゴリー(ウグイ少佐)の記事
 YB-1ありがとう (2018-04-09 18:00)
 Sリバー環境が整ってきました (2017-10-27 12:53)
 Sリバー今晩が狙い目です...と思います (2017-10-26 12:38)
 ありがとう (2017-10-18 21:30)
 凍る男~(叫) (2016-05-24 00:30)
 2016年05月14日、ウェダー修理 (2016-05-14 14:52)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
確かに、投げ方にも問題有りますね
    コメント(0)