ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年06月14日

にゃん湖

昨日は仕事上がりにネコ漁港へ行ってきました

ここ2回連続で一応ヒットしていた物ですから、何か来るかなーって思いまして..

ですが今回はあたりなし

ギルの小突きが一回だけでした怒


ここで粘っても魚は来ないのではと判断

琵琶湖の水位も下がっているためあそこにも水の動きが出たのではないかと

あそこは「かけ上がり」のことでした

予想通り水位が下がって水の動きは出ていましたが...超まっでぃータラ~泥水状態でした

帰ろうかとも思いましたが点滅する光をいくつか発見ニコニコ

にゃん湖

螢が数匹飛んでいましたハート

で、もっと螢を~!!っと散策していると

にゃん湖

陸をお散歩中のザリー

すると...!!

かけ上がり辺りでバシャッと魚が何かを襲った音がして

すかさず投入パンチ

ヒットー!!

重みは感じるものの、全然走らないし、ぐねぐねした感覚タラ~

あーこいつか

にゃん湖

光の中に照らし出されたのはズーナマことネコフィッシュ

64cm(大ナマズかどうかはわかりませんが)

自己最高記録が出たのでここで終了としました

でかいバスがほしいな~




このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
この記事へのコメント
いえおおさん、こんばんわです。

出ました!!デカバスではなく、でかニャンコ!!
こちらはお久で1匹ゲットできました。
Posted by ゼブラ at 2012年06月16日 01:13
ゼブラさん

ランカーゲットされていたんですね
最近はデカバスに見放されてちょい焦り気味です
釣り方を忘れそうです
Posted by いえおお at 2012年06月18日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
にゃん湖
    コメント(2)