ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年10月30日

名子の一文字提

今日はなんですかね?

結局雨もパラパラ程度、風もそよ風と絶好の海釣り日よりでしたニコニコ

さて、

現地に到着したのが7時すぎ、先日の情報によると釣り場が無いかも

ということでしたが....ビックリ

人が全然いません

名子の釣り筏は2ヶ所あるのですが

ひとつは3人、もうひとつは4人とがら空き状態汗

名子の一文字提

一文字提も敦賀側に3人先行者がいるだけで、こちらのグループ貸切状態でしたパンチ

台風のことを考えて釣り人はいつもみたいに来なかったみたい

遅く出た私達には幸運でした

さて釣果のほうですが、コアジ・木っ端グレが入れ食い・そこにカワハギが混じるという感じです

こちらは仲間に任せて

不完全燃焼に終わった根魚を(餌で)釣ろうといろいろやってみましたがこんなのがタラ~

名子の一文字提
名子の一文字提
名子の一文字提
名子の一文字提
名子の一文字提

魚釣りらしい釣りは出来ませんでしたガーン

まぁ復帰戦はこんなものでボウズでなかったのが良かったですし贅沢は言ってられませんテヘッ

結局、コアジ・カワハギ・ショウサイサバふぐをキープということで

名子の一文字提

上陸

4時間強で何匹釣ったのかわからないほどの釣果でした(数えるの面倒くさい)

その後は

釣りに来られなかった女性陣・ちびっ子達と海鮮バーベキュー

名子の一文字提

激ウマでしたハート





このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(海遊び)の記事画像
2022年10月30日 フィッシングランド日向
1年ぶりの釣堀
前回の続き(~11月9日)
備忘録(8月以降)
ゴカイ掘り
2016年06月12日
同じカテゴリー(海遊び)の記事
 2022年10月30日 フィッシングランド日向 (2022-11-02 15:16)
 1年ぶりの釣堀 (2021-10-26 17:10)
 前回の続き(~11月9日) (2020-11-11 07:18)
 備忘録(8月以降) (2020-11-10 12:35)
 9日、10日(写真なし) (2018-06-11 17:42)
 ゴカイ掘り (2017-11-13 20:49)
Posted by いえおお at 20:43│Comments(2)海遊び
この記事へのコメント
あれれ??

僕には全くお誘いがありませんでした(T T)
美味しそうですね。僕は、4日連続お昼はカップ麺です…。
Posted by ブルマンブルマン at 2010年10月31日 23:47
次は声を掛けますよ

とりあえず真冬の船釣りなんてどうでしょうか??
(やめときましょう)

渡し船の船頭さん曰くその日の前日にはアオリが釣れたそうですが

この日は一杯も来ませんでしたっていうかいるのかも判らない状態だったようです
(すずめさん談)

アオリイカの丸焼き頭の部分(ゲソ付き)をがぶりと一口みそで美味しかった
Posted by いえおお at 2010年11月01日 17:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
名子の一文字提
    コメント(2)