2010年10月13日
今季絶望なんですが....
昨日会社で「どうしたの」って聞かれましたので
「今期絶望」(バス釣り以外)
と回答しました
事務仕事なので何とかなるとは思いましたが
「年休でお願いします」
休みにしました
さて、休んだのはいいが、やることが無い
午後から家に戻るとして数時間ひまになったのと
先日ネギョングワームを片付け中にあまとうさんお勧めワームに似たもの(数年前に購入)
を発見したので例の場所へためし釣りに....
結果はというと
釣れました
っていうかこれでしか釣れませんでした
10時から12時までの間で30cmを頭に15匹

魚は浮き気味でしたのであまとうリグで水面直下をちょちょいと誘いを入れました
(セイラミノー、ワンダー、スプーン各種には無反応)
と、
プラグで草を引っ掛けて引っ張ってくるときに飛びついてきた1匹

写真の草が引っかかった状態でポーンとはねた瞬間にガブリ
の計16匹
がんばりすぎてバス釣りも「今季絶望」にならないように上がりとしました
が、足の治りを早めたいのでしばらく釣りはお休みします(潜りますね)
使用タックル
ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
リール shimano 05ツインパワー 2500S
ライン フロロ4lb
ワーム ??何年も前に買ったのでメーカー・製品名??
ルアー 拾ったスレッジ+草
「今期絶望」(バス釣り以外)
と回答しました
事務仕事なので何とかなるとは思いましたが
「年休でお願いします」
休みにしました
さて、休んだのはいいが、やることが無い
午後から家に戻るとして数時間ひまになったのと
先日ネギョングワームを片付け中にあまとうさんお勧めワームに似たもの(数年前に購入)
を発見したので例の場所へためし釣りに....

結果はというと
釣れました

っていうかこれでしか釣れませんでした

10時から12時までの間で30cmを頭に15匹
魚は浮き気味でしたのであまとうリグで水面直下をちょちょいと誘いを入れました
(セイラミノー、ワンダー、スプーン各種には無反応)
と、
プラグで草を引っ掛けて引っ張ってくるときに飛びついてきた1匹

写真の草が引っかかった状態でポーンとはねた瞬間にガブリ
の計16匹
がんばりすぎてバス釣りも「今季絶望」にならないように上がりとしました
が、足の治りを早めたいのでしばらく釣りはお休みします(潜りますね)

使用タックル
ロッド daiwa HL-Z 682LFS-ti 冴掛ミッジディレクション
リール shimano 05ツインパワー 2500S
ライン フロロ4lb
ワーム ??何年も前に買ったのでメーカー・製品名??
ルアー 拾ったスレッジ+草
Posted by いえおお at 00:07│Comments(2)
│ブラックバス
この記事へのコメント
こんばんは。
やはり、例のワームに似たものだと、釣れますね~15匹とは大漁です。
かなりスレているようでしたので、あれだと効果絶大ですね。
ブログにまだアップしてませんが、連休中の釣果は、あのワームが1番釣れました。ちょうど良い持期なんでしょうね。
写真に写っているのは、松葉杖の足でしょうか?
しっかり休んで、早く治してくださいね。
やはり、例のワームに似たものだと、釣れますね~15匹とは大漁です。
かなりスレているようでしたので、あれだと効果絶大ですね。
ブログにまだアップしてませんが、連休中の釣果は、あのワームが1番釣れました。ちょうど良い持期なんでしょうね。
写真に写っているのは、松葉杖の足でしょうか?
しっかり休んで、早く治してくださいね。
Posted by あまとう
at 2010年10月13日 00:20

やはりあの∞チャームポイントでしょうか?
最初は流心にDSで入れていましたが、大量の浮きバスが脇に見えましたので
ゆっくり引いてもみているだけでしたが、チョンチョンとアクションを付けながら
早引きすると狂ったように豆バスが、30も真下がらガバッと来ました
あそこはこれですね
春先にも同様な光景が見られますので来年も楽しみです
写真に写っているのは松葉杖です(へへっ)
一応杖なしでも不自然な格好で歩くことは出来ますが膝と足首が痛くなりますので
手放せない状態です
先日ミーヤンさんの触診の時嫁にも怒られましたのでいつまでとはいえませんが
最低3週間はおとなしくしています
最初は流心にDSで入れていましたが、大量の浮きバスが脇に見えましたので
ゆっくり引いてもみているだけでしたが、チョンチョンとアクションを付けながら
早引きすると狂ったように豆バスが、30も真下がらガバッと来ました
あそこはこれですね
春先にも同様な光景が見られますので来年も楽しみです
写真に写っているのは松葉杖です(へへっ)
一応杖なしでも不自然な格好で歩くことは出来ますが膝と足首が痛くなりますので
手放せない状態です
先日ミーヤンさんの触診の時嫁にも怒られましたのでいつまでとはいえませんが
最低3週間はおとなしくしています
Posted by いえおお at 2010年10月13日 09:29