2010年09月27日
渋すぎるエリー(フローターでコラボ)
ミーヤンさんが到着しましたので挨拶も早々にフローターの準備をして発進


ですが、いつもなら出航後すぐに釣れる子バスが来ません??
湖面にはコアユの死骸が大量に浮いています
3人にあたりのないまま沖へ出て行くと、あまとうさんが最初にヒット
でもこちらにはまったくあたりがありません
いつも来る魚が来ないのはあせります
そうこうするうちにこちらも初ヒット

25cm未満(ほっ)
それにしても渋い
北側で数匹掛けたころミーヤンさんから南側で30アップを掛けたとの情報が
私も南側へ移りました
こちら側で何とかサイズアップを果たしましたがやっぱり渋い

30無いんですよね
そしてまた釣れない時間をすごしていると、ミーヤンさんのロッドがしなっています
そして良型キャッチ 37cmだそうです
そしてまた少ししてまたミーヤンさんが
次は45cm
どうやら今日のパターンをつかんだとのことですが、残念!!
風が強くなってきた上にタイムオーバー
ここでフローターコラボは終了となりました
今回は今までで一番渋かったです
ついでに愛用のウェーダー浸水が発覚
長く使っていたため買い替えが必要となりました
想像ですがブーツとナイロンのつなぎ目あたりから染み込んできて靴下がぬれるようです
お金も無いので寒くなるまではこのまま行ってネオプレーンにバトンタッチ、その後買い替えすることにしました
上陸後ミーヤンさんはお帰りに
まだ明るいのでかけ上がりを覗きに再び発進しました
___
今回のタックル
ロッド ロビンソン ビゴット BGS-511SL1
リール シマノ 05ツインパワー 2000S
ライン フロロ 4lb
ワーム サターン、AD、ハンハントレーラー
魚探 ホンデックス HE-6100
これから風呂に入ってきます
続きはひょっとすると「あまとうさん」の報告が先かも



ですが、いつもなら出航後すぐに釣れる子バスが来ません??
湖面にはコアユの死骸が大量に浮いています

3人にあたりのないまま沖へ出て行くと、あまとうさんが最初にヒット

でもこちらにはまったくあたりがありません

いつも来る魚が来ないのはあせります

そうこうするうちにこちらも初ヒット
25cm未満(ほっ)
それにしても渋い
北側で数匹掛けたころミーヤンさんから南側で30アップを掛けたとの情報が
私も南側へ移りました
こちら側で何とかサイズアップを果たしましたがやっぱり渋い
30無いんですよね

そしてまた釣れない時間をすごしていると、ミーヤンさんのロッドがしなっています
そして良型キャッチ 37cmだそうです

そしてまた少ししてまたミーヤンさんが

次は45cm
どうやら今日のパターンをつかんだとのことですが、残念!!
風が強くなってきた上にタイムオーバー
ここでフローターコラボは終了となりました
今回は今までで一番渋かったです
ついでに愛用のウェーダー浸水が発覚

長く使っていたため買い替えが必要となりました

想像ですがブーツとナイロンのつなぎ目あたりから染み込んできて靴下がぬれるようです
お金も無いので寒くなるまではこのまま行ってネオプレーンにバトンタッチ、その後買い替えすることにしました
上陸後ミーヤンさんはお帰りに

まだ明るいのでかけ上がりを覗きに再び発進しました


今回のタックル
ロッド ロビンソン ビゴット BGS-511SL1
リール シマノ 05ツインパワー 2000S
ライン フロロ 4lb
ワーム サターン、AD、ハンハントレーラー
魚探 ホンデックス HE-6100
これから風呂に入ってきます
続きはひょっとすると「あまとうさん」の報告が先かも

Posted by いえおお at 21:10│Comments(5)
│ブラックバス
この記事へのコメント
いえおおさん、こんばんわです。
激渋とは、残念でしたね。
先生にも珍しく数が出てなかったですもんね
(でも良型はしっかりゲットされてますが)
でも、コラボ楽しそうでいいですね。
その後の、かけ上がり、どうでしたか~。
激渋とは、残念でしたね。
先生にも珍しく数が出てなかったですもんね
(でも良型はしっかりゲットされてますが)
でも、コラボ楽しそうでいいですね。
その後の、かけ上がり、どうでしたか~。
Posted by ゼブラ at 2010年09月27日 23:27
今日は、1日ありがとうございました。
かけ上がりでは、楽しませて頂きました。おかげで良型ゲットできました。
帰りのイノシシ大きかったですね。あんなのが当たってきたら嫌ですね。(^^;
いえおおさん、長風呂でしょうか!?、ブログお先でした。(^^ゞ
かけ上がりでは、楽しませて頂きました。おかげで良型ゲットできました。
帰りのイノシシ大きかったですね。あんなのが当たってきたら嫌ですね。(^^;
いえおおさん、長風呂でしょうか!?、ブログお先でした。(^^ゞ
Posted by あまとう
at 2010年09月27日 23:39

おはようございます。
昨日は厳しかったですね。まさに激渋状態。小鮎の死骸が大量に浮いているのを見て
嫌な予感がしていたのですが、やっぱり水が死んでいたのでしょう。
昨日の夕方から今朝にかけて雨が降ったので状況が変化しているかも知れません。
また探りを入れてみます。
昨日は厳しかったですね。まさに激渋状態。小鮎の死骸が大量に浮いているのを見て
嫌な予感がしていたのですが、やっぱり水が死んでいたのでしょう。
昨日の夕方から今朝にかけて雨が降ったので状況が変化しているかも知れません。
また探りを入れてみます。
Posted by ミーヤン
at 2010年09月28日 08:47

ゼブラさん
エリーは本当に厳しかったです
昨年ゼブラさんと浮かんだ時もやばかったですが
あの時は後半に釣れる場所が見つかって助かりましたね
昨日はタイムアップ間近に発見されたのと荒れでどうしようもありませんでした
次は10月に行きますのでリベンジしますよ
あまとうさん
昨日は朝早くからお付き合いいただいてお疲れさました
イノシシメール遅れてしまいちょっと心配でしたが何事もなくヨカッタです
(auはいつもこうなんですよ(怒))
実はあのイノシシ私の直前を走っていたトラックがぶつかった者です
突然止まって、ハザードを出して、バックしたのでイヤーな予感がしましたが
イノシシでした(村の出口だったので人でなくてヨカッタ)
下手をすると私の車は一発廃車だったかもしれませんね
風呂上がりに続きを書こうと思いましたが畳に転がっているうちに
パンツ一丁で寝落ちしてしまい5時に目が開きました
変な体勢で転がっていたので腰が痛いです
エリーは本当に厳しかったです
昨年ゼブラさんと浮かんだ時もやばかったですが
あの時は後半に釣れる場所が見つかって助かりましたね
昨日はタイムアップ間近に発見されたのと荒れでどうしようもありませんでした
次は10月に行きますのでリベンジしますよ
あまとうさん
昨日は朝早くからお付き合いいただいてお疲れさました
イノシシメール遅れてしまいちょっと心配でしたが何事もなくヨカッタです
(auはいつもこうなんですよ(怒))
実はあのイノシシ私の直前を走っていたトラックがぶつかった者です
突然止まって、ハザードを出して、バックしたのでイヤーな予感がしましたが
イノシシでした(村の出口だったので人でなくてヨカッタ)
下手をすると私の車は一発廃車だったかもしれませんね
風呂上がりに続きを書こうと思いましたが畳に転がっているうちに
パンツ一丁で寝落ちしてしまい5時に目が開きました
変な体勢で転がっていたので腰が痛いです
Posted by いえおお at 2010年09月28日 08:58
ミーヤンさん
昨日はコアユにやられましたね
引き続き調査よろしく御願いします
それと、ウェーダーですがミーヤンさんが購入したホームページの
ナイロン製の物が安いので気になっています
送料も良心的ですの買っちゃうかもしれません
昨日はコアユにやられましたね
引き続き調査よろしく御願いします
それと、ウェーダーですがミーヤンさんが購入したホームページの
ナイロン製の物が安いので気になっています
送料も良心的ですの買っちゃうかもしれません
Posted by いえおお at 2010年09月28日 09:03