ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いえおお
いえおお
むかしむか~し、初めてのバス釣行でボウズを食らってから十数年、突如燃え上がってここまで来ました。

そろそろいい年なのでほどほどにって思っていますが..........。


検索キー:1jikannfissinngu,1時間フィッシング,一時間フィッシング,1じかんふぃっしんぐ,1じかんふぃっしんぐ,いちじかんフィッシんぐ,1時間ふぃっしんぐ,1時間ふぃっしんぐ,一時間ふぃっしんぐ,1時間Fishing,1時間Fishing,一時間Fishing,1時間fishing,1時間Fishing,一時間Fishing



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年09月26日

その瞬間を逃しません

初の★を喫して失意のうちに帰宅のため移動となりましたが

途中、しんあさひ風車村へ

その瞬間を逃しません
水鳥への餌やり

その瞬間を逃しません
白鳥たちは水の中でひそかにバタ足

その瞬間を逃しません
スカートはいているのにアスレチック

ここで約1時間遊んで帰途に着きましたが

ちょっとケタ違いのバスポイント方面を見たくなり寄り道しました

目的の場所はなぜか車が多かったです汗

ちら見しながら通過していると小さいながらバスをぶら下げている釣り人発見ビックリ

こうなると寄るしかありません、隣の浜に降り立って

30分だけやってみると

そこそこあたってヒットします

20~25cmの間クラスです

4匹キャッチして車の近くで最後の一投パンチ

着水、ラインのたるみを取ると....

根掛りダウン

ダウンショットの錘が引っかかったようです

この場合有効なはずし方は「組長はずし」ですので一生懸命やっていると

外れたような感触が....

でも、まだ引っかかっているみたい怒

ちょっとむかつきながら「組長はずし」を続けていると



バッシャーンビックリ

バスが跳ねました

もしや、ヒットした??

すぐにラインを離してリールで巻き取りロッドを立てるとやっぱりヒットしていましたアップ

しかも良型の感触ですハート

こちらはスピニングとはいえデカバス対応タックルなので落ち着いて

浜にずり上げキャッチ

35cmでしたがこんなのでした

その瞬間を逃しません
デフォルメしていませんよ、ヘラブナみたいな体高のバスです

ここでちょうど30分終了です

この場所はこの夏だめだったのですがなぜか今日はよかったですね

27日朝一に少しだけ再調査してみます

今回のタックル
 ロッド ロビンソン ビゴット BGS-511SL1 
 リール シマノ 05ツインパワー 2500S
 ライン フロロ 4lb
 ワーム ハンハントレーラー、サターン



タグ :浜バス

このブログの人気記事
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂
2021年いろいろ その3:新ロッド購入と入魂

先週金曜日、今年初のランカー??
先週金曜日、今年初のランカー??

不思議な宅急便事件とフローターフィン購入
不思議な宅急便事件とフローターフィン購入

2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達
2021年いろいろ その2:40年前のタックル調達

ルアー補充
ルアー補充

同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
2025年2月28日 何とか持ち直し
2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz
2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした
2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ
2025年1月31日、2月1日
2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 2025年2月28日 何とか持ち直し (2025-03-10 07:10)
 2025年2月20日、22日、23日 初”ボ”達成orz (2025-03-09 09:10)
 2025年2月11日、14日 今季初〇〇でした (2025-03-08 16:04)
 2025年2月7日、8日 最強寒波の風上側をねらえ (2025-02-20 09:09)
 2025年1月31日、2月1日 (2025-02-19 17:00)
 2025年1月24日から26日、ボウズはないけど調子が悪い (2025-01-27 20:28)
この記事へのコメント
!ナイスコンデションバスですね。
27日もチェック頼みます!
僕も、近く行ったら寄ってみます。
秋モードならハードもいけそうですね。
Posted by ブルマンブルマン at 2010年09月26日 15:45
組長外しアクションでヒットさせました

今日は15分ほどでしたが南西の風が少し強くてギル1匹でした

ケタ違い側の浜には何人かいましたのでおそらく釣れていたのではないかと思います

明日朝一風向きを見て調査してみますわ
Posted by いえおおいえおお at 2010年09月26日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
その瞬間を逃しません
    コメント(2)